六甲山 高山植物園の花 ![]() 家から車で30分位なのに山頂はひんやりとした空気に包まれ 心地よい風とブルースカイに\(^o^)/ ![]() ![]() 「コマクサ」 日本を代表する高山植物の女王。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 花の形から「アルプスの星」と呼ばれています。 |
箕面の勝尾寺は花盛りでした(^_^)v ![]() 昨日、この方面に用があり、ついでに勝尾寺に寄ってきました。 山なので門の横の大きい枝垂桜はまだちょっと早かったですが、 モクレンやハクレンが見頃でした。 ![]() ミツマタの黄色い花と枝垂桜です。 ![]() 西国23番札所でもある勝尾寺は勝運、成功などの願い事に 「勝ちダルマ」を授かり願をかけるのでも有名です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ↑クリックしてね。 ![]() 箕面の滝の上の道路脇で野性のお猿さんを発見! ノミを取ってるような仕草でカメラ目線をしてくれました。 ![]() ![]() 勝尾寺はこちらです |
![]() 宝塚大劇場のロビーです。公演が始まったとたん、今まで いっぱい人が居たとは思えないほどひっそりと。。。 そこでメルヘンチックなお店を探険。 精密な細工の銀食器やアンティーク、キラキラ光っているアクセサリー、 レースやフリルのついた小物を扱う店が集まっていて独特の 宝塚ムードが溢れている。 ![]() ここは憧れのスターへ華麗なる変身ができるお店です。 マリー・アントワネットやスカーレット・オハラやエリザベートの 衣装のパネルが! ![]() ここはメイクです。 あぁ、ウン十年若かったらこんな衣装を 着てみたかったけど今は孫を連れてだもの。 写真を撮るだけで通り過ぎた。 ![]() やはり最後は食べ物。お土産に春季限定の「桜くずきり餅」を 買って来ました。 皆さんもどうぞ ![]() ![]() |
![]() 孫と神戸市灘区にある王子動物園にパンダを見に行ってきました。 最初は屋外の運動場で後を向いて寝そべっていたのですが、 ちょうどお食事の時間になり笹を食べているのが見られました。 ![]() 美しいフラミンゴです ![]() 北極熊が岩の上に張り付くような格好で寝ていました。 気持ち良さそうと言うか、だらしないと言うか ![]() |