goo blog サービス終了のお知らせ 

まろりんこの気まぐれ日記

趣味のダイビングやワンコ、好きなこと、日々のことを超~気まぐれに綴ります♪
最近は寺社仏閣巡り(ご朱印)話が多いです☆

万博でU-1グランプリ!

2014-09-19 23:11:05 | 日帰りお出かけ
今日の天気は


近所の畑沿いで彼岸花が綺麗に咲き始めました
これは万博公園でも綺麗に咲いてるやろな~と思い行って来ました~

うふふ、彼岸花は実はちょこっと口実で
本日19日から万博公園で

うどん日本一決定戦 U-1グランプリ

が開催されてるの~
これは行かなあかんやろ
こっちがメイン(笑) 花よりうどん


11時頃万博公園に着いてんけど

U-1グランプリが開催されてるお祭り広場に直行


全国から17店舗が出店してはります。
どのお店もそれぞれ特色があって、ほんまメッチャ迷うで~。

まろりんこはどうしても食べてみたかったお店に直行

三重 高校生レストラン調理クラブ&鈴鹿はなびらたけ工房
キノコ大好きなまろりんこは、この『はなびらたけ』が食べてみたかったのよ~

で、このお店は鈴鹿はなびらたけ工房と相可高校がコラボしてるんやけど
相可高校といえば

高校生レストランで有名
さらに、MBS『ちちんぷいぷい』で毎年夏に開催される「高校生カレー甲子園」で
毎年予選を勝ち抜いてくる凄い高校で
関西では有名なのよ~
あ、でも三重は関西じゃないか いや私は関西やと思うてる(勝手に)

今日は平日なので相可高生は授業があるから
大人のスタッフが作ってくれはったけど、
土日は相可高生が来てくれるそうよ

で、頂いたおうどんは

TaKiうどん
「Ta」は「たまり」、「Ki」は「きのこ」なんやて
では頂きます
はなびらたけ、めっちゃ美味しいっ
写真の撮り方が悪くて肝心のはなびらたけがあんまり写ってへんけど(スイマセン
結構デカいのが入っていて、シャキシャキ噛み応えがあって美味~
おつゆにもキノコのエエ味が出てるので、全部飲んじゃった
そんで、おうどんが太いんやわこれが
お腹が大満足の1杯やで

はなびらたけがめっちゃ美味しかったので

物販で買いました~

そや、『ちちんぷいぷい』で言うたら
河田アナが取材に来てはったわ
まろりんこは河田アナのファンなので、
取材中の後ろ姿見てニヤニヤしてた(ちょっと怖いね


お仕事中の河田アナは放っといて(何じゃそりゃ
腹ごなしに万博公園を歩き回り

綺麗に咲いてる彼岸花などを撮り~の

1時間半ほど園内をうろうろしたでしょうか…

再びU-1グランプリ会場へ

2杯目は 奈良 釜粋 

大和伝統野菜と塩豚のまぜうどん
冷のおうどんです。温玉も全~部混ぜ混ぜして頂きます
塩豚、めっちゃ美味し~い
また揚げ茄子が美味しいの
ちょっと甘めのお出汁がめっちゃ合って、美味しかったわ~
今度奈良行ったら食べよっと


迷った末に
3杯目() 一人でどんだけ食べるねん 
愛知 めんつるび

幅広きしめん
まろりんこはきしめんが大好き
そんなまろりんこも驚きの、幅3センチはあろうかという麺
これがめっちゃ美味しいんやわ~
たっぷり乗っけてくれはるかつぶしがエエお出汁を出して
ほんま美味しかった~

3杯とも、それぞれ特色があってタイプが全然違うので
ペロッと食べちゃったわ
ご馳走様でした~


今日の第1日目は平日やったけど、結構お客さん来てはったよ。
休日は混むやろな~。


U-1グッズの物販で

長野の善光寺の七味があるのを発見
うわぁ欲しいと思って「これください」って言うたら
「これは販売してないんです。
 他の物を買って頂くとおまけで付けているんです。」
おお~そうなのか~、ではという事で

伊勢うどんを購入 伊勢うどんも美味しいよねぇ
善光寺七味もGET

おおっ蓋がU-1グランプリ仕様や


さぁ、どのお店のおうどんが優勝を勝ち取るのか
23日(祝)まで開催してるで~ U-1グランプリHP

…もう1回行こうかな? また食べ過ぎてまうなぁ