goo blog サービス終了のお知らせ 

まろりんこの気まぐれ日記

趣味のダイビングやワンコ、好きなこと、日々のことを超~気まぐれに綴ります♪
最近は寺社仏閣巡り(ご朱印)話が多いです☆

奄美ダイビング旅行2014☆ダイビング2日目編その1

2014-09-03 13:37:18 | ダイビング
今日の天気は


では前回の続き

2日目1本目のポイントは『一反瀬』
奄美空港すぐ側のポイントです。

この日はちょっと波があって
船の上に居ると酔っちゃうのでとっととエントリーだ

エントリーしてすぐに居たのが

どこに魚が居るか分かるかな~?

正解は…



まだ分かりにくいかも?


オニダルマオコゼ
ガイドさんが船のアンカーをセットしてはったホンマすぐ側に居て
一同ビックリ
触ると危ない(死ぬかも)魚やからね~ マジで焦った
また、過去イチちゃうんって言うくらいデカいサイズやってさらにビックリ
40cmはあったと思うよ~ もっとデカかったかな



今日のTOPの写真 ヤマブキベラ
顔の紋々がカッコええ、シュッとした魚
「ヤマブキベラって名前やのに、どこがヤマブキやねん」と思うでしょ?
雌が山吹色なんですわ。なのでこの子は雄。
結構どこにでも居る魚です 



ゴマウツボ
地味~な色味やけど、顔が丸っこくて可愛い…と思うのは私だけ?



小魚越しにマダラトビエイ
背中に点々柄がある、カッコええエイさんです



昨日よりも透明度が上がってます 魚だらけです
海面は波があるけど、中は天国


ホンマに魚だらけでしょ(笑)


…凄いでしょ(笑)



向かい合うオグロエソ
何かおしゃべりしてるんかな?


ウミヘビを至近距離で見ました こんなそばで見たの初めて
ホンマにヘビ顔やった…当たり前やけど(笑)



下に居る人からのエアを、ツンツン棒でアチョ~と真っ二つ。


元気な珊瑚がお花畑のよう


上機嫌でエキジットしたら、上は波で揺れまくりで皆顔が真っ青に
酔う前に港へ急いで帰りました

次回へ続く