今日の天気は

時々晴れ間
12月3日(土)と4日(日)、行って来ましたよ~

L'Arc~en~Ciel
20th L'Anniversary TOUR 大阪公演
昨日はライブの余韻に浸り過ぎて
ブログ書けませんでした

だって、もう言葉に出来んくらいめっちゃ良かってんも

ん

9月から始まったラニバツアー

ファイナルの大阪ですよ~

まろりんこは大阪だけやったんで
この日をどんなに待ち続けたことか

まずは大阪1日目の12月3日

お昼1時頃、物販を覗いてみたら空いててラッキー

「ジモTシャツ」と「L'Arcookieカードケース」も買っちゃった

カードケースには速攻ICOCA入れた

実はあんまりICOCA使う用事ないねんけど


事前にパンフ・タオル・サイリュームは通販で購入済みなので
これでもう準備万端

この日はスタンド下段teっちゃん側。
ステージ遠ぉぉぉ


でもええねん。参加することに意義があるから(笑)
スタンドは全体が見渡せるからええよ

そらイチバンはアリーナAやけどね~
ライブが始まるで~

暗転したら、皆のサイリュームが
プラネタリウムの満天の星みたいにめっちゃ綺麗で
「うわぁ~


」って歓声があがったね~

hydeの独唱から始まった「虹」…
素晴らしすぎて酔いしれてクラクラした
そして、もう何回も言うてるけど
この日は私の誕生日

何と

私が一番大好き

な「fate」を演ってくれて
もう嬉しくて嬉しくて感激しまくったよ

最高の誕生日プレゼントや


ラルクありがとう



あと、聴きたかった「winter fall」と「Hurry Xmas」も
演ってくれて嬉しかった~

「風の行方」来たね~


「REVELATION」で喉枯れと腕痛を起こしました(笑)
アンコールの「花葬」、めちゃ良かったね~

生「XXX」と「CHASE」たまりません



最後の「BLESS」、この曲大好きや


この日も踊りまくりのノリまくりでした


ライブ1日目の模様、詳しくはコチラ
ナタリー「ラルク記事1」
大阪2日目の12月4日

ツアーファイナル

この日はアリーナB2ブロック。
ちょうど人の合間から斜めにスコーンと
hydeとkenちゃんが見える席やった

4人とも…そばで見るとほんま麗しい
この日の始まりもhydeの独唱から…
それも「Fare Well」



あの感動…今思い出しても涙が滲んでくるよ

「ガラス玉」来たね来たね~


この日の「REVELATION」も、わかってるのに
振り上げる拳と掛け声はやめられません(笑)
そしてアンコールの「Anemone」

この曲を演ってくれるとは

めちゃ嬉しかったし、すんごい良かったね~

スクリーンの花びらがめちゃ綺麗やった~

あと、3人のソロの時のほとばしる光や稲妻、
めっちゃ綺麗でカッコ良かったね~


この日はテープGET出来た

やった~



そしてこの日、前日よりもさらに踊りまくって
汗ダクダクでした

でや

この日kenちゃんがMCで
「ハッピバースデ~

」と歌い出した

何で昨日(3日)歌ってくれんかったんー

と一人勝手に思うまろりんこ(笑)
まぁkenちゃん、
「ハッピバースデートゥーミ~」って歌ってはったけど
最後は「虹」

今回のライブの選曲は、ラルクの「ありがとう」の気持ちが
すんごいいっぱい詰まってる感じがしたよ


hydeが「一緒に年をとって行こう」「ほんまにありがとう」
と言うてくれはったけど、
こちらこそ、同じ時代に生きれた事を幸せに、嬉しく思うよ

「ありがとう」
ライブ2日目の模様、詳しくはコチラ
ナタリー「ラルク記事2」
ナタリーさん、凄いね

kenちゃんの「マシュマロ」話がめちゃ上手い事カットされてる
さぁ

次は2月のファンクラブ限定ライブ

そして、ワールドツアーファイナルは大阪での開催も決まって
こんな嬉しい事ないし




またそれに向けて、
今年、ラピニュ・ラニバライブ・ツアーと
計5本行ったライブでスッカラケになったおこづかいを
またちびちび貯めにゃ~ね

ヘソクリがゼロになったけど、
今年はほんまラルクイヤーで幸せやったわ

