
今日の天気は
大阪はすっかり冬の気温になりました。朝晩寒ぅ

昨日もつらつら長文をブログに書きましたが、
まだまだラルクのライブの興奮冷めやらぬまろりんこです

当分余韻に浸れそう
今日はライブの時の「Fare Well」と「CHASE」が
頭の中をグルグルグ~ルグル回ってま~す
楽し~い
(←壊れとる
)
昨日はダンナと
神戸ルミナリエ
に行って来ました


今年のスパッリエーラは角い(かっくい)です

スパッリエーラの中。この温かな光が大好き

ルミナリエの今年のテーマは
「希望の光」
東遊園地南にある噴水広場では
今年起こった東日本大震災で犠牲になられた方の鎮魂と
被災地の復興への祈りを込めて

「祈りの泉」が新たに設置されています。
こちらはLEDです

水面に映った光がまた綺麗
こちらは東日本被災地復興支援ゾーンになっています。詳しくはこちら
今年もモチロン
美味しそうな屋台がいっぱ~い


大好きな
「あげもち」 ボリューム満点
「はしまき」(1本ね
)

こちらも大好き
「ワンタン」 トロトロ半熟玉子
の「オムそば」
美味し~い

あと、長~いフランクも食べて大満足

神戸ルミナリエは12月12日(月)までですよ~
詳しくはコチラ
ルミナリエHP
帰りにメリケンパークに寄りました


ちょうど船が帰って来た
ハーバーランドの観覧車のイルミがめっちゃ綺麗やで~
是非観に行ってね

大阪はすっかり冬の気温になりました。朝晩寒ぅ


昨日もつらつら長文をブログに書きましたが、
まだまだラルクのライブの興奮冷めやらぬまろりんこです


当分余韻に浸れそう

今日はライブの時の「Fare Well」と「CHASE」が
頭の中をグルグルグ~ルグル回ってま~す

楽し~い



昨日はダンナと





今年のスパッリエーラは角い(かっくい)です


スパッリエーラの中。この温かな光が大好き


ルミナリエの今年のテーマは


東遊園地南にある噴水広場では
今年起こった東日本大震災で犠牲になられた方の鎮魂と
被災地の復興への祈りを込めて

「祈りの泉」が新たに設置されています。
こちらはLEDです


水面に映った光がまた綺麗

こちらは東日本被災地復興支援ゾーンになっています。詳しくはこちら
今年もモチロン





大好きな





こちらも大好き


美味し~い


あと、長~いフランクも食べて大満足


神戸ルミナリエは12月12日(月)までですよ~

詳しくはコチラ

帰りにメリケンパークに寄りました



ちょうど船が帰って来た

ハーバーランドの観覧車のイルミがめっちゃ綺麗やで~

是非観に行ってね

いいないな~しかもむっちゃキレイです~
どうすればこのような綺麗な写真が撮れるのか、
詳しく教えてください
夜景とか、イルミンーションが上手く撮れない・・・
えーん・・・
今年はあと、どこに行く予定ですか??
中ノ島とかは14日かららしいですね~
今年初めてルミナリエに行きます
写真に写ってる屋台ってどこらへんにあるんですか
南京町とかですか
よかったら教えてください
私はホンマな~んもしてないよ(笑)
手ぶれせんように、息を止めて撮ってるくらいかな(何じゃそりゃ
じんさんはイルミどこ行くの?
うちらは中之島と、あと嵐山に行きたいな~と思ってるねん
嵯峨野の竹林がめっちゃ綺麗そうやねん~
初めてルミナリエに行かれるんですね
ホンマめっちゃ綺麗ですよ~
写真の屋台ですが、
ルミナリエのアーチを抜けて、スパッリエーラ(上の写真のかっくいやつ)のある東遊園地(という名の公園)に着くと、もうその辺り中イイ匂いがしてきます
スパッリエーラを遠巻きにぐるりと大きくコの字に囲むように、めっちゃ沢山の屋台が並んでいます
どれを食べようか迷っちゃいますよ~
南京町の屋台もイイですね~
いっぱい楽しんで来て下さいね
神戸には何回か行ったことがあるのですが、
この期間中に行ったことはないんです
以前、神戸の方とお付き合いをしていたことがあるんです。
ちょっと懐かしくなってしまいました(笑)
今度是非行ってみて下さいね
みっちーさんはどちらにお住まいですか?
みっちーさんのご近所も、イルミ綺麗な所ありますか?
大阪に住んでる私は、ここんとこ毎年
神戸ルミナリエと大阪光のルネサンスは
恒例行事になってます
どちらも美味しい屋台が沢山出てるし
ルミナリエ楽しんできます
札幌でイルミといえば大通公園ですね
札幌はもう雪が積もっているので
一段と綺麗ですよ
職場から近いので、身近すぎて
今年はまだじっくりみてませんけどね
もう雪が積もっているんですね~
大通公園
TVや写真でしか見た事が無いのですが…ええなぁ
見てみたい
さっぽろ雪まつりも一度行ってみたいです
大阪は雪が薄っすら積もっただけで大騒ぎのパニックになります