今日の天気は
左目にめばちこができてしまったまろりんこ
かなんわ~

今日は久々にパン話
買うてからもう1年経った、うちのホームベーカリー
相変わらず大活躍してますよ~
ホームベーカリーに生地だけ作ってもらって
自分で成形する事もしばしば。
今日はその中の『トヨ型』シリーズ
…なんでトヨ型って言うんやろうね?

今ではもうすっかり
ヘンな耳が出来んように作れるようになりました



粒ジャムメープル入り
CUOCAの粒ジャムメープルを使用。
伸ばした生地に粒ジャムを散らして
クルクル~と巻寿司みたいに巻くだけ簡単
粒ジャムは扱いやすいし、
焼いた後はゼリーみたいな食感で美味しいよ

リンゴとクルミ入り
しばらく置きっぱやったリンゴがあったので
砂糖と煮てプレザーブを作りました
プレザーブとは「果物の形がちゃんとあるジャム」ってとこかな?

煮詰めて汁気が無くなったリンゴと
トースターで軽く焼いたクルミで巻き巻き。
めっちゃ美味しかった
ダンナが「お店の味や
」と言ってくれたよ


紫芋とさつまいも入り
先日話した例の紫いも粉も、
他の材料と反応しなければこんな綺麗な紫色なんよ
余ってた紫いもペーストを生地に塗って
実家が作ったさつま芋を散らして巻き巻き。
お芋づくしや~

栗パン
…中が空洞になったもんで、冷ましてる間に三角形になってしもた
ケーキで使って余った栗ペーストを塗り塗り。
食感が良い様に、栗が無いので代わりにクルミを練り込みました
形はともかく
味はめっちゃ美味しかった~

さぁ、次は何を巻巻きしようかな



左目にめばちこができてしまったまろりんこ

かなんわ~


今日は久々にパン話

買うてからもう1年経った、うちのホームベーカリー

相変わらず大活躍してますよ~

ホームベーカリーに生地だけ作ってもらって
自分で成形する事もしばしば。
今日はその中の『トヨ型』シリーズ

…なんでトヨ型って言うんやろうね?

今ではもうすっかり
ヘンな耳が出来んように作れるようになりました




粒ジャムメープル入り

CUOCAの粒ジャムメープルを使用。
伸ばした生地に粒ジャムを散らして
クルクル~と巻寿司みたいに巻くだけ簡単

粒ジャムは扱いやすいし、
焼いた後はゼリーみたいな食感で美味しいよ


リンゴとクルミ入り

しばらく置きっぱやったリンゴがあったので

砂糖と煮てプレザーブを作りました

プレザーブとは「果物の形がちゃんとあるジャム」ってとこかな?

煮詰めて汁気が無くなったリンゴと
トースターで軽く焼いたクルミで巻き巻き。
めっちゃ美味しかった

ダンナが「お店の味や




紫芋とさつまいも入り

先日話した例の紫いも粉も、
他の材料と反応しなければこんな綺麗な紫色なんよ

余ってた紫いもペーストを生地に塗って
実家が作ったさつま芋を散らして巻き巻き。
お芋づくしや~


栗パン

…中が空洞になったもんで、冷ましてる間に三角形になってしもた

ケーキで使って余った栗ペーストを塗り塗り。
食感が良い様に、栗が無いので代わりにクルミを練り込みました

形はともかく



さぁ、次は何を巻巻きしようかな


