
今日の天気は
では昨日の続き
まずは、宿泊したエクスプローラーホテルについて

ホテル入口にあるイヌクシュク達。
イヌクシュクとは、先住民族イヌイットの人々が
目印や道標にしていた人型に石を積み上げたオブジェです。

お部屋はこんな感じ。
コーヒーメーカー有り
それでお湯が沸かせます
電子レンジは無かったよ。冷蔵庫もナシ。
で、ホテルのフロントで両替を頼んだら
「ここでは出来ないので、銀行に行って下さい」と言われました…
銀行は、目抜き通りのフランクリン通りに有ります
レートは銀行が一番ええわな


ただ、営業時間が9時~12時・13時~16時で
ランチタイムはお休みしはるので注意してね

気温は6℃。残暑厳しい大阪から来た身には寒い


イエローナイフの9月は、日本でいう冬の気温
ちなみに、この看板のある建物の左隣に銀行があるよ
イエローナイフで是非見てもらいたいのが

車のナンバープレート
白クマ型でめっちゃカワイイっ
よく見ると、白クマのお手手にもクマのシルエットが描いてあるね~
センタースクエアモールで見つけた子供の乗り物。

スーパーマンの顔が外国チックやわ
センタースクエアモールの向かい側にある

Le Frolic(フローリック)で本日の晩ごはん

ちょうどこの日は水曜日で『マッスルナイト』というお得な日



お皿にてんこ盛りの『マッスル(ムラサキ貝)』
笑顔がめちゃ素敵な店員の女の子おススメのガーリックで頂きました
これがめ~っちゃくちゃ美味し~いっ


水曜日はこのマッスルに

パンにパンとパンを挟みまくった(笑)これまた美味しいパンと
さらにビールがセットになってめちゃお得やねん




もちろん、カナディアンビールとジンジャーエールで乾杯

イエローナイフで食べときたい名物の一つが『アークティックチャー』
北極イワナです

『アークティックチャーのクラムチャウダー』
これまた絶品
具沢山でめちゃ美味し~い

マッスルに付いてたのとはまた違うパンを
崩しながら頂きます

『チキンのリングイネ』 これまたパンが付いてます(笑)
これも美味しかった

マッスルにあんなようさんのパンが付いてくるとは思わんかったから(笑)
てか、どれにもパンが付いてくるとは思わんかったから(爆)
お腹キンキンいっぱいや~
ご馳走様でした

おススメのお店やで

サンドイッチやハンバーガーも美味しそうやったよ
腹ごなしにスーパーをウロウロしたりして
ホテルに戻り少し休憩

ようやく暗くなってきました
まだ西の空が少し明るいけど…何と時間は21時過ぎ


夏は白夜になるらしいよ

ずっと霧雨が降ってたのに
夜になってお天気が回復して来た~


22時、いよいよ今回の旅の一番の目的の例のモノを見に行きます
次回へ続く~

では昨日の続き

まずは、宿泊したエクスプローラーホテルについて


ホテル入口にあるイヌクシュク達。
イヌクシュクとは、先住民族イヌイットの人々が
目印や道標にしていた人型に石を積み上げたオブジェです。

お部屋はこんな感じ。
コーヒーメーカー有り


電子レンジは無かったよ。冷蔵庫もナシ。
で、ホテルのフロントで両替を頼んだら
「ここでは出来ないので、銀行に行って下さい」と言われました…

銀行は、目抜き通りのフランクリン通りに有ります

レートは銀行が一番ええわな



ただ、営業時間が9時~12時・13時~16時で
ランチタイムはお休みしはるので注意してね


気温は6℃。残暑厳しい大阪から来た身には寒い



イエローナイフの9月は、日本でいう冬の気温

ちなみに、この看板のある建物の左隣に銀行があるよ

イエローナイフで是非見てもらいたいのが

車のナンバープレート


よく見ると、白クマのお手手にもクマのシルエットが描いてあるね~

センタースクエアモールで見つけた子供の乗り物。

スーパーマンの顔が外国チックやわ

センタースクエアモールの向かい側にある

Le Frolic(フローリック)で本日の晩ごはん


ちょうどこの日は水曜日で『マッスルナイト』というお得な日




お皿にてんこ盛りの『マッスル(ムラサキ貝)』

笑顔がめちゃ素敵な店員の女の子おススメのガーリックで頂きました

これがめ~っちゃくちゃ美味し~いっ



水曜日はこのマッスルに

パンにパンとパンを挟みまくった(笑)これまた美味しいパンと
さらにビールがセットになってめちゃお得やねん





もちろん、カナディアンビールとジンジャーエールで乾杯


イエローナイフで食べときたい名物の一つが『アークティックチャー』
北極イワナです


『アークティックチャーのクラムチャウダー』

これまた絶品



マッスルに付いてたのとはまた違うパンを
崩しながら頂きます


『チキンのリングイネ』 これまたパンが付いてます(笑)
これも美味しかった


マッスルにあんなようさんのパンが付いてくるとは思わんかったから(笑)
てか、どれにもパンが付いてくるとは思わんかったから(爆)
お腹キンキンいっぱいや~



おススメのお店やで


サンドイッチやハンバーガーも美味しそうやったよ

腹ごなしにスーパーをウロウロしたりして
ホテルに戻り少し休憩


ようやく暗くなってきました

まだ西の空が少し明るいけど…何と時間は21時過ぎ



夏は白夜になるらしいよ


ずっと霧雨が降ってたのに

夜になってお天気が回復して来た~



22時、いよいよ今回の旅の一番の目的の例のモノを見に行きます

次回へ続く~

寒いところで食べるクラムチャウダー、最高☆
ところで、まろりんこさん、ちょこっと顔出し?
半分だけだけど思っていたより綺麗でビックリです!
旦那様に愛されるわけですね☆
ダンナが大爆笑してましたよ
カナダのクラムチャウダー…濃厚でほんま絶品です
日本のクラムチャウダーなんて、もうクラムチャウダーって呼んだらアカンくらいですよホンマ