今日の天気は
2個の台風が近づいて来てるけど…

大丈夫かなぁ?心配やなぁ
8月下旬に、長野へ旅行へ行った時に見つけて買うてきた

そばきり
『そばきり』とは、昔は団子状(そばがきみたいなん)にして食べてたものを
麺状にしたものを「そばきり」というそうな。
やから、お蕎麦もそばきりの仲間ということやな。
買うてきたそばきりは

形は三角形△
「熱湯で茹でてから冷水で洗い、わさび醤油・ゴマだれなど
お好みのたれをつけても美味しい」らしいけど
我が家は

お鍋に投入
特に湯がかず、そのまんま投入でOK
お汁は、寄せ鍋のお汁で。
具は、大根・人参・ごぼう・あげさん・鶏肉・キノコいろいろ
そして、小松菜がよう合って美味しかったわ~

イメージ的には、お蕎麦のワンタンのような感じ?
めっちゃくちゃ美味しかったよ~

めっちゃハマったからネットで買いたいねんけど
なかなか無い上に見つけたサイトでも品切れ中…残念

あぁ食べたいなぁ
信州は美味しいモノがいっぱいあって大好きや

2個の台風が近づいて来てるけど…


大丈夫かなぁ?心配やなぁ

8月下旬に、長野へ旅行へ行った時に見つけて買うてきた



『そばきり』とは、昔は団子状(そばがきみたいなん)にして食べてたものを
麺状にしたものを「そばきり」というそうな。
やから、お蕎麦もそばきりの仲間ということやな。
買うてきたそばきりは

形は三角形△
「熱湯で茹でてから冷水で洗い、わさび醤油・ゴマだれなど
お好みのたれをつけても美味しい」らしいけど
我が家は

お鍋に投入

特に湯がかず、そのまんま投入でOK

お汁は、寄せ鍋のお汁で。
具は、大根・人参・ごぼう・あげさん・鶏肉・キノコいろいろ

そして、小松菜がよう合って美味しかったわ~


イメージ的には、お蕎麦のワンタンのような感じ?
めっちゃくちゃ美味しかったよ~


めっちゃハマったからネットで買いたいねんけど
なかなか無い上に見つけたサイトでも品切れ中…残念


あぁ食べたいなぁ

信州は美味しいモノがいっぱいあって大好きや
