自然風景と草木・野鳥 2011. 6 . 10 日 曇り雨
梅雨に入り、曇天が続きます・・・・・・・
屏風岩(奈良県宇陀郡曽爾村)
桜の名所&天然記念物です、屏風岩は巨岩がまるで屏風のように見え、国の天然記念物に指定されている。ここは桜の名所でもあり、4月中旬から5月頃はライトアップもされて夜桜まで楽しめるらしいです。
室生火山群の活動が生み出した兜岳、鎧岳、屏風岩の山々。そのなかで、もっとも雄大なのが屏風岩だ。自然の長城といった感じで、高さ約200mの絶壁が約1.5km続く。
マムシ草
学名:Arisaema serratum
別名:カントウマムシグサ(関東蝮草),ムラサキマムシグサ(紫蝮草)
花期:春
山野の林や林縁など半日陰のような明るくやや湿ったところに自生する。
春に地下の偏円形の球茎から偽茎を伸ばし、2枚の葉と仏炎苞を形成し、その中に肉穂花序をつける
屏風岩
アカゲラの若
山ツツジ
何百年の桜根
カッコウ (凄く遠い木の頂上で綺麗な声で鳴いて居ました カツコウ~良かったです ^O^ )
梅雨に入り、曇天が続きます・・・・・・・
屏風岩(奈良県宇陀郡曽爾村)
桜の名所&天然記念物です、屏風岩は巨岩がまるで屏風のように見え、国の天然記念物に指定されている。ここは桜の名所でもあり、4月中旬から5月頃はライトアップもされて夜桜まで楽しめるらしいです。
室生火山群の活動が生み出した兜岳、鎧岳、屏風岩の山々。そのなかで、もっとも雄大なのが屏風岩だ。自然の長城といった感じで、高さ約200mの絶壁が約1.5km続く。
マムシ草
学名:Arisaema serratum
別名:カントウマムシグサ(関東蝮草),ムラサキマムシグサ(紫蝮草)
花期:春
山野の林や林縁など半日陰のような明るくやや湿ったところに自生する。
春に地下の偏円形の球茎から偽茎を伸ばし、2枚の葉と仏炎苞を形成し、その中に肉穂花序をつける
屏風岩
アカゲラの若
山ツツジ
何百年の桜根
カッコウ (凄く遠い木の頂上で綺麗な声で鳴いて居ました カツコウ~良かったです ^O^ )