磨呂の写真館 (辰野邦次)

自然の風景と動物・野鳥の日記です

陽炎のヤマセミ

2013年06月30日 10時44分06秒 | 野鳥 その他

陽炎のヤマセミ 

ヤマセミ(山翡翠)学名:Megaceryle lugubris)は、ブッポウソウ目カワセミ科に分類 される鳥類の1種である。山地の渓流に生息するカワセミの仲間

陽炎(かげろう)(heat shimmer,heat haze)とは、局所的に密度の異なる大気が混ざり 合うことで光が屈折し、起こる現象。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨のキジ

2013年06月30日 06時34分13秒 | 野鳥 その他

雨のキジ H,24,5,16日撮影 nikonD4

キジ(雉子、雉、学名:Phasianus versicolor)は、キジ目キジ科キジ属の鳥の一種。 日本の国鳥。鳴き声. 全長80cm(雄)、60cm(雌)。尾の長いことが特徴の、地上性の、ニワトリ 大の鳥です。本州・四国・九州に分布しています。 雄は濃い緑色の体で、繁殖期になると 、ハート型の赤い顔になり、「ケーンケーン」と鳴きながら雌を求めます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする