マリの水彩画とグルメ

MARINE blog 水彩画家・家庭料理研究家のMariがつづるルポと日記
(写真をクリックすると大きくなります)

肉・肉・お肉~!

2009-06-16 09:22:53 | グルメ
 我が家の食卓ではめったにお目にかかれないお肉の量でございます…!
  
 先日、両親が近所まで来る用事があったついでに寄ってくれて、毎度のごとく(汗)ごちそうしてくれました♪ 事前に息子達に何を食べたいか聞いたところ、「う~ん…肉…かな…♪」とのこと。
 普段、年頃の男の子にしてはあまり肉肉言わず、野菜が大好き魚も好き!なのですが、何かこう、食べたくなったのでしょうね(笑)。

 「んじゃどこにする?この間のとこ?」と、某チェーン店を挙げたところ、「あそこは遠いし…」と新たに提案してきたのは、「サイクリングで見かけた良さげなお店」。
 店前が思い出せないという事で、現代の便利機器インターネットはストリートビューを使い、バーチャルでお店の前に立ち店名を確認。再び店名「とんさま」を検索にかけて詳細を探る…。便利ですね~…。便利だけど、最初が足を使って(って自転車だけど:笑)そして決めた理由が「旨い物を出しそうな勘や嗅覚」ってのがいい(笑)。

 そして彼らの勘と嗅覚は見事に当たり、美味しくボリューム満点の夕食をいただけました~♪
注文したのは三元豚のバラ肉、タン塩、モツ盛り合わせ、ビビンバ冷麺、海鮮チヂミ。その他写真に無いけれど、キュウリキムチとサンチュ、野菜スープです。

 三元豚のバラ肉のバラ肉が出てきたときは「えっ…!(汗)」と戸惑いましたが、もちろん全部いただいてしまいましたね~!
 旨味と歯ごたえのあるタン、豚肉、鮮度のいいモツ、辛いけどあと引きの冷麺、香ばしいチヂミ、キュウリキムチやサービスで出してくれたネギサラダに至るまで、どのメニューも大満足の美味しさでした。 特にカルビ類よりモツ類が好きな息子達は牛肉以外のお肉のおいしさが嬉しかったみたいです。 
 三元豚の脂の甘み…ハマりますね~! そしてこの海鮮チヂミはチーズがたっぷり乗っているのですが、チヂミとチーズの合う事!これはまたぜひ食べたい一品です。

 ランチはやっているのか不明ですが(調べて後日お知らせします)、駅から少し遠い不便さはある物のこちらは本当におすすめのお店です。
 感じもいい家庭的なお店、ご近所の方、お肉好きの方ぜひぜひいらしてみてくださいませ。

 いやはや我が家の食卓的には、もう今月分のお肉を食べ切った感じでした(笑)。 毎度の事ながら、ごちそうさまでした! 

■とんさま
住所:東京都調布市八雲台2丁目11-21
最寄り駅:国領駅
電話番号:042-489-2135
営業時間:17時~ (定休日:日曜日)
地図
※1500円で豚バラ肉食べ放題あり!


にほんブログ村 美術ブログへにほんブログ村 美術ブログ 水彩画へにほんブログ村 グルメブログ おうちグルメへにほんブログ村 グルメブログ デパ地下・コンビニへにほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド雑貨へ ブログランキング・にほんブログ村へ

水色のユニフォーム

2009-06-15 00:45:54 | サッカー
 「明日は何時に起せばいいの?」「7時!」「洗濯物出した?」「そこ!」…。 なんでも無い、日課のように交わされる言葉なのだけれど、起床が6時ではなく7時だった事、そしてサックの中から出した砂埃にまみれたユニフォームが、きっちりたたまれていたのを見たところで、思わず感情が溢れてきてしまいました…。

 毎日行っていた朝練にも行く必要が無くなってしまったから、起床は7時…。 そしてもう使う事の無いユニフォームを、彼はどんな気持ちでここまできちんと四角くたたんだのだろう…。 そんな事を思ったら、「あぁ…もう一試合でいいから、これを着て試合をするみんなを見たかったなぁ…」なんてしみじみ思ってしまってね…。 バカみたいに泣きながら、真っ黒けになった水色のソックスを、可能な限りきれいになるまでごしごし洗いました。

 昨日、3戦引き分けで次男達が戦う「東京都中学校サッカー夏季大会 第9支部予選」は、決勝トーナメントに進む事が出来ず、3年生はそのまま引退となってしまいました。

 「このまんまじゃ終われないので、高校に行ってもサッカーを続けたいと思います!」 そう次男はひとりずつの挨拶の中で言ってました。
 今回の試合は、3戦とも先制され追いついての引き分けでした。先制されてもちゃんと追いつく粘り強さは見せてくれた彼ら…。今後も、人生において先制されてしまうような事が数あると思うけれど、ちゃんと追いついて、そして逆転出来るよう頑張って欲しいですね!
 
 長男の頃から数えて、6年間追っかけていた四中サッカー部…。 その前の若葉サッカーからなら11年追っかけていた、私の少年サッカーの追っかけも、ひとまずここで終わりです…。
 この間、どれだけの宝物を子供達、一緒に応援する親達、コーチの方々、地域の方々にもらったことだろうと思います。
 それもこれも、子供達が居たからもらえた宝物…。涙しながら、心からありがとうと思いました。

 さて、息子の切り替えの速さ(笑)に置いて行かれないよう、私も一晩寝たら次へスタートです♪


にほんブログ村 美術ブログへにほんブログ村 美術ブログ 水彩画へにほんブログ村 グルメブログ おうちグルメへにほんブログ村 グルメブログ デパ地下・コンビニへにほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド雑貨へ ブログランキング・にほんブログ村へ

嬉しい融合…。

2009-06-13 23:25:02 | 展覧会
 高校時代、一緒に美術大学進学のための予備校に通っていた旧友がいます。 その彼女は某美術大学に進み、日本画家になりました。  
 今日、銀座松坂屋まで彼女が出展している日本画の展示会「無名会」という 院展に出品する40名の研究発表展を観に行きました。 画像は友人の作品です。 どこか見覚えのある風景だなぁ…と思われた方、どこだと当てられた方は、かなりの「仙川通」です(笑)。 そう、描かれているのはおなじみniwa-coyaさんです。

 昨年の、niwa-coyaさんでの個展に来てくれた彼女がお店の雰囲気を気に入って、今回出展する絵にしたいという事で先月こちらでランチとおしゃべりをしつつ、写真を撮って行きました。
 それから数週間…。彼女の描く穏やかな陽射しは知っていたので、果たして大好きな空間がどのように描かれるのかとても楽しみでした。
 会場に行く事を告げるメールの返事は、いつもの彼女らしい反省が主な文…。しかしそんなコト言いながら素敵に描き上げているのも彼女…。
 期待通りの穏やかな陽射しに包まれた彼女のだんなさんを描いた作品は、お天気のいい日のniwa-coyaさんそのものでした…。

 大好きな空間を、旧知の姉妹のように親しい友人が描いてくれる喜び…。 ホントに嬉しいですねぇ…。 そしてほぼ毎年観覧している「無名会」に出品される、若手日本画家の方々の作品は、実に刺激的であるのです…。
 作品全てを観終わって、最後に、再度彼女の作品の前に立ち、また創作意欲が湧いて来るのでした。 10代から今に至るまで、ありがたいありがたい友人です。


にほんブログ村 美術ブログへにほんブログ村 美術ブログ 水彩画へにほんブログ村 グルメブログ おうちグルメへにほんブログ村 グルメブログ デパ地下・コンビニへにほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド雑貨へ ブログランキング・にほんブログ村へ

Shopping@浅草橋

2009-06-12 01:09:43 | 雑貨
 私にとって、合羽橋、上野、築地に並ぶアミューズメント地帯が浅草橋の問屋街です。 
 一番最初の浅草橋体験はまだ小学校の頃で、父に案内され家族で行ったのがそうだと思います。 その時玩具の卸店で買ってもらった、ブロンズ色のヤッターマンの「ヤッターワンキーホルダー」は、まだ一般のお店にない物でしたし、優越感もあって嬉しかったなぁ…♪

 それから何十年も、まぁ横浜から遠いですしね、用事もないので行く機会はなかったのですが、大人になってから、お料理のお仕事で使うための調理パッケージや、水彩画講座のモチーフを買いに(季節外れの物を大量に購入するため…)行ったのが浅草橋通いの始まりです。

 今回もコーディネイトに使うものを探しに行きました。が、秋の支度のためあまりに季節が外れていて、目的の物は買えず~…(涙)。 シモジマで定番の必需品+αを買い集めて浅草橋を出ました。
 この+αね…相当、相当ガマンして、海外の食品ラベルのテープと、ト音記号のクリップとロウ引きのパッケージそして来年の桜の季節のために(笑)桜柄のクリスタルパックだけにしました…(涙)。
 カラー封筒の束とかミニクラフト紙袋の束とかね、一回かごに入れた物を「えいっ」っとばかりまた戻したりして…。
 無駄遣いもいけないけれど、なんたって100からのロット数のそれらを保管しておく場所もなし~…(汗)。

 ま、泣き言はさておき、ト音記号のクリップに見られるような、動物を象ったクリップが最近文房具店などで見受けられます。
 美しい曲線でイルカや象などになっていますが(これも本当は買いたいのをガマン~:汗)、ト音記号を美しく針金で作るのはやってみましたが本当に大変なんですよ(汗)
 なのでクリップとしてではなくアクセサリーパーツにして、加工して着けてみようかと思います♪
 実際に会った時着けているかもしれませんので、褒めてあげる事を忘れないでくださいませ♪(笑)。

 しかし浅草橋は毎回新しい商品が発見出来て、私のアンテナを多いに刺激してきます(汗)。
 結局ガマンの連続になってしまうのだけど、またまたこの界隈にいきたくなります♪ 私にとって、どこより楽しい街かも知れません♪


にほんブログ村 美術ブログへにほんブログ村 美術ブログ 水彩画へにほんブログ村 グルメブログ おうちグルメへにほんブログ村 グルメブログ デパ地下・コンビニへにほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド雑貨へ
ブログランキング・にほんブログ村へ

梅雨入りとガラス展  

2009-06-11 01:17:38 | 展覧会
 いよいよ東京も梅雨入りですか…。 確かにね、空気が違います。吸っても吸っても入って来ないというか、重苦しく酸素量が少ない空気の感じは、梅雨独特のもののような気がします。

 都会に出掛けていくとその苦しさが強まるのだけど、東京都下であり、しかも畑に囲まれた我が家に要ると、洗濯物が乾かない以外、あんまり梅雨のデメリットはなく、むしろ集中するのにいいかもですね。
 ま、お陽さまは恋しくなるけれどね♪

 さてさて、梅雨のためにちょっと重く切ない気持ちになってしまいそうな時は、キラキラとした光を見ながら元気出しましょ!
 只今開催されているサコウユウコ」さんが岐阜県関市の山のなか1人で制作されているガラスの展示即売会が、おなじみniwa-coyaさんで開催中です♪

 どこまでも澄み渡り、冷んやりとした風を連想する透明度と、人の手のぬくもりを感じるフォルムの融合は、いつまで見ていても飽きません。
 どんなにいい硝子素材だとしても、作り手によって初めて命を授かり輝くのだなと…。そんな想いになりました。

 会期中。ひとつだけでいいから、家に連れて帰れるユトリが欲しいなぁ…。と思ったり…。
 ぜひぜひそっと、でもしっかりとお手に取って、お気に入りを見つけてくださいませ♪



にほんブログ村 美術ブログへにほんブログ村 美術ブログ 水彩画へにほんブログ村 グルメブログ おうちグルメへにほんブログ村 グルメブログ デパ地下・コンビニへにほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド雑貨へ
ブログランキング・にほんブログ村へ

麦茶と年賀状

2009-06-10 00:55:03 | 水彩画
 昨日,今年初めて麦茶を作りました。というのも,ココへ来ての牛乳の減り方がすごい…(汗) 息子達は甘いジュース系を好まないので、冷たい飲み物=牛乳になっちゃうんですね。気温が上がれば熱いお茶ではなく牛乳に手を伸ばす頻度激増!
 というわけで、麦茶の出番となり、麦茶ポットで麦茶が冷蔵庫に入りました。ふぅ~…ひと安心…。

 しかし麦茶の香りって「夏~っ!」って感じしますね♪ そしてその頃描き始めるのが,夏の反対側の絵、恒例の「年賀状素材集」に掲載していただくための水彩画です。
 「恒例の」と書かせていただけるのは,本当にありがたいことです。

 アップしたのは1点目の一部です。 下から覗いているしっぽでお分かりいただけるかと思いますが、来年2010年は寅年です。 猫好きなので、資料の虎にも思わず萌え…(笑)。
 虎はどこか中国的な感じもするので、描くおせちも中華おせちにしてみました♪

 今年はお陰さまで、例年にない点数を描かせていただけそうです。たくさんのお正月のシーンを描くのは楽しい♪
 7月いっぱいまで、1点1点、楽しく美味しそうで、そして新年に相応しい荘厳な風景も描ける様頑張ります!


にほんブログ村 美術ブログへにほんブログ村 美術ブログ 水彩画へにほんブログ村 グルメブログ おうちグルメへにほんブログ村 グルメブログ デパ地下・コンビニへにほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド雑貨へ
ブログランキング・にほんブログ村へ

ウド入りカレーピラフ

2009-06-09 00:06:47 | グルメ
 この料理の提案をしたのは長男です♪

 信州からたくさんのウドをいただいたので、天ぷら、きんぴら、味噌炒めと毎日ウド三昧♪ とあるお昼ご飯の時に、残りご飯でカレーピラフでも作ろうか?と昼ご飯時にいた長男に問いかけたところ、「そこにウド入れるってどうだろ?」と突飛なことを言い出しました…。

 ウド…カレー…ウド…カレー……と二つの香りと味を思い出しても、個性が強い二つの食材融合がイメージ出来ませんでした…。
 「まぁ、オレ食うから、ダメ元で(笑)やってみようよ!」という長男に促され、まぁ老いては子に従え…という言葉もありますから(笑)、「そうかい?んじゃやってみるよ」と半信半疑で作り出しました。

 とはいえ、私なりにより良い仕上がりを求めるべく、ダシはチキンコンソメじゃなく鰹節ダシにして、カレー粉もカレーうどんや蕎麦に合うブレンドのものにして、「蕎麦屋のカレー南蛮」をイメージした味作りにしてみました。
 
 最初にザクザクと刻んだウドと、同じように刻んだ豚肉をやや多めの油で炒め、そこへご飯を投入し、なじませたところに粉状の鰹節ダシと、少し控えめにしたカレー粉、そしてニンニク醤油を入れて良く炒め、最後に強火にして混ぜるのをガマンし焼き目をつけて出来上がり!

 いやはやヒョウタンからコマといいましょうか、目からウロコと言いましょうか? ウドの香りと控えめなカレーが驚く程合い、焼き目が香ばしくて美味しい美味しい!
 親がいうのもナンですが、長男の味センス、なかなかなものです♪ う~む…赤ちゃんの頃、色んな物をひとつの器に混ぜ、好き勝手に味の研究をしたい放題にさせていた効果かな?(笑)
 ともかく、料理に興味を持ってくれてるのは、嬉しいことです♪

 冷蔵庫にウドが残っているご家庭がありましたら、「騙されたと思って」(笑)ウド入りカレーピラフを作ってみてくださいませ♪


にほんブログ村 美術ブログへにほんブログ村 美術ブログ 水彩画へにほんブログ村 グルメブログ おうちグルメへにほんブログ村 グルメブログ デパ地下・コンビニへにほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド雑貨へ
ブログランキング・にほんブログ村へ

W杯出場も決まったことですし…♪

2009-06-08 00:21:50 | サッカー
 「君達も都大会出場目指して頑張ってね~!」 と、応援に行ったのは、次男のサッカーの試合です。 一昨日がパーティー会場で、昨日はグラウンド(笑)。 少なくともハイヒールよりはスニーカーの方が足は楽です♪

 都大会出場を目指して彼らが戦うのは「東京都中学校サッカー夏季大会 第9支部予選」というもので、昨日のは予選1戦目。 結果は1-1の引き分けでした。
 そりゃ勝利が、勝ち点3が欲しかったけれど、大事な初戦を負けなかったことはヨシとしたいところです。
 ボランチを任される次男も、素人目にも技術や試合運びが春の大会時より伸びているように思うので、経験による成長ってたいしたものだな~と思いました。
 この大会が終わってしまったところで3年生は引退…。 1戦でも多く応援したいものです。

 さて昨晩、日本代表が4大会連続でW杯出場を果たしたんですよね。 やっぱり大変でスゴいことだと思うのだけれど、なんとなく4回目ともなると素晴らしいこと感が薄らいじゃうのかな~…。
 初出場の時の、あの行けないかもしれないの時の、カズ選手に生卵をぶつけた狂気じみた熱さが懐かしいな~…なんてね(笑)。

 ま、日本におけるサッカーというか、W杯が当時より定着したということなんでしょうか? 当たり前のように次のレベルを求められているわけですね。
 そうでないと強くなっていかないでしょうし、強くおもしろいサッカーになって、サッカーがもっともっと日常に入って来て欲しいなと、ミーハーサポーターの私ですが、思います。

 ともかく、これで来年のW杯をちゃんと楽しめますね。 頑張れニッポン! そして四中のみんな!


にほんブログ村 美術ブログへにほんブログ村 美術ブログ 水彩画へにほんブログ村 グルメブログ おうちグルメへにほんブログ村 グルメブログ デパ地下・コンビニへにほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド雑貨へ
ブログランキング・にほんブログ村へ

ポーセラーツ倶楽部表彰式

2009-06-07 01:07:19 | ポーセラーツ
 この度、転写紙の原画を描かせていただいたことから「ポーセラーツ・第10回コンクール」の審査員をさせていただきました。  
 4月に応募総数524点、そのうち2次審査出品数469点の中から、それはそれは真剣に、応募してくださった中から各賞を選びました。(その様子はコチラ)。

 そして昨日はその授賞式で、いつもの100倍気合いを入れて(笑)ドレスアップして、おまけに出がけに長男から「姿勢をよくすること!」と釘を刺されつつ(汗)、会場に向かいました。
 何日も前から何を着ていこうか悩んでいましたが、なんていうんでしょうかね~…出品された方の情熱と作品に敬意を表し、珍しくちゃんと正装したくなったのです。
 数々の素晴らしい作品はどうぞ「ポーセラーツ第10回コンクール受賞作品発表」のページでご覧ください♪

 今回、私が選ばせていただいた「真理賞」を受賞された方を始め、各作家さん達にお会い出来るのを楽しみにしていたのですが、なんと昨年秋に、私が水彩画タッチで描くポーセラーツの講座をご受講くださったSendaiポーセラーツクラブの方々が多く受賞されていて、山田先生を始め、みなさんと思いがけず再会出来ました…! いや~…嬉しかったな~…。

 他にも「真理賞」を受賞された方や、他の作家の方々と、熱く作品の感想を語らせていただき、また転写紙のご感想をいただき、本当に素敵な時間でした。
 一緒に選考させていただいた、本郷裕一郎先生や桜庭美咲先生のお話を伺えたのも貴重でした。

 みなさんの創作への情熱を糧に、また精進したいと思います。素晴らしい機会をくださった、ポーセラーツ倶楽部のみなさんに感謝感謝です…。 

にほんブログ村 美術ブログへにほんブログ村 美術ブログ 水彩画へにほんブログ村 グルメブログ おうちグルメへにほんブログ村 グルメブログ デパ地下・コンビニへにほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド雑貨へ
ブログランキング・にほんブログ村へ

AKB48と母校

2009-06-06 00:03:22 | 講座
 いきなりナンですが、AKB48のお嬢さん達が歌う「大声ダイヤモンド」という曲のPVに使われている場所は母校の「文化学院」です(笑)。



 といったことを知ったのも、今日母校に打ち合せに行ったからで、校内のカフェテリアで流れていました。 カフェテリアですよ、カフェテリア♪ 私が通っていた頃は「学食」はありましたが、カフェテリアなんていうハイカラなモノはございませんでした…(汗)。
 といったように、アーチは卒業生有志の大変な努力で残ったものの、確かに他はずいぶんと変わって当時の面影はありません。
 ちなみに下の水彩画は、通っていた当時と同じ校舎の、文化学院画廊の入り口を描いたものです。(写真は今の校舎)


 今回打ち合せに行ったのは夏休み特別講座の中で講座を持たせていただくことになったからです。 朝の8時から遅い時は20時過ぎまで過ごしていた文化学院…。
 そんな私の大好きな大好きな空間でしたから、そこで講座を持たせていただけるのは本当に嬉しいことです。 仮にハコは変わっても、中身は文化学院であることを望みたいし、そうだと信じていたいです。 
 文化学院が大好きだったのは、あの味と落ち着きのある校舎のお陰もあるけれど、やはり先生方と友人達が居たからですよね…。

 今回講座を開かせていただくにあたって、当時恩師にいただいた「絵を描くことの楽しさ」を、微々たる力ではありますがご受講くださる方々にお伝え出来たらと思っています。
 どなたでもご参加いただけるそうです。 7月31日と8月9日の2日間、「お菓子を描く水彩画講座」を開講します。 お申し込み方法など詳細は、追ってこちらでお知らせします♪


にほんブログ村 美術ブログへにほんブログ村 美術ブログ 水彩画へにほんブログ村 グルメブログ おうちグルメへにほんブログ村 グルメブログ デパ地下・コンビニへにほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド雑貨へ
ブログランキング・にほんブログ村へ