ちょっと高松

うどん県&マグマシティの探訪記と日々の暮らし。

早明浦ダムと四国カルスト

2012-05-14 | 観光

GW後半の旅3日目、いよいよ最終日です。

オーベルジュの美味しい朝食からスタートとなりました。

お魚は七輪で焼いていただきます。この遊び心がいいなぁ。

写真はないのですが、例の土佐ジローの卵を使ったベーコンエッグもありました。

こんなステキな景色を見ながら、朝からしっかりいただきました

食後は宿のまわりを少しお散歩こんな山の中に宿はあるんです。

ここに暫くいたら(テレビもないし)目が良くなりそうです

さて、この日最初に目指したのは「早明浦(さめうら)ダム」。

以前にもこのブログでご紹介したとおり、四国にとって大切なダムです。

道沿いに道の駅があったので、ちょっと寄り道。

道の駅にいらした皆さんが美味しそうに食べていたので、我々も桃のアイスクリームを

この道の駅のすぐそばにダムがあるんだと思ったら、車で10分程かかりました。

早明浦ダムに到着して、夫と2人で「こんなに大きかったんだ~」と驚きました

さすが四国最大のダム。本当に大きかったです。

貯水率を見ていると今のところ大丈夫そうですが、これからどうなりますかね・・・。

早明浦ダムの後、まっすぐ家に帰るかどうか迷ったのですが・・・。

とてもいいお天気だったので、以前濃霧で全く見えなかった四国カルストを目指すことにしました。

四国カルストまでは途中休憩をはさんで3時間程。しかもかなりの山道。

前日の土佐山までの道もかなりの山道だったのですが、本当に四国は山が多いんだなと実感しました。

この日の天狗高原は快晴ではなかったものの、以前に比べたら周囲がハッキリとよく見えました

 

浸食作用で地表に出ている石灰岩もこの日はよく見えました。

姫鶴平方面へ向かって進むと、牛が放牧されていました。

放牧されていた牛がかなり急な斜面でも草を食べていたんですが、傾斜の恐怖は牛にはないんでしょうかね。

この写真はちょうど牛が牛舎に戻るところを撮ったはずなんですが…黒い点にしか見えませんね(牛舎右側です)

この後は、松山ICを目指し、そこから松山自動車道を経由して高松に戻ってきました

帰宅してから気がついたのですが、2泊3日のこの旅で四国の県庁所在地すべてまわっていました

(高松市⇒徳島市⇒高知市⇒松山市)

四国を満喫したGWの旅を終え、最終日はいつもの体育館で稽古。

我が家らしいとても充実したGWでした


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (junjun)
2012-05-15 22:44:28
食に観光に!
そして、シメは稽古で!
良いGWになりましたね~。

カルストも広大。ダムも巨大!
気持ちものびのびしちゃいますね!
返信する
>junjunさま (こまり)
2012-05-16 09:39:31
四国を満喫&しっかり稽古のGWでしたよ~。
昨年何だかよくわからなかったカルストも、正体がわかりましたし(笑)。
貯水率を気にしている割にはどんなダムだかよくわからなかった早明浦ダムを知ることができましたし。
あの巨大なダムの貯水率が50%を割るというのがいかにオオゴトかというのがよくわかりました!
返信する
Unknown (kero_omi163)
2012-05-16 10:06:38
美味しそうな朝ごはん
旅先の朝ごはんって何故かすいすい入ってしまうんですよね。

日本でテレビの無いお宿は珍しいですね。
風景や風の音、鳥の声を堪能できますね。
返信する
>kero_omi163さま (こまり)
2012-05-16 10:46:28
そうなんです、旅先の朝ごはんはきっちりいただけてしまうものなんですよね~。

テレビのない宿、いいですよ~。
本当にのんびりできますし、贅沢な時間の過ごし方でしたよ♪
返信する

コメントを投稿