goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょっと高松

うどん県&マグマシティの探訪記と日々の暮らし。

手ぬぐい

2015-06-16 | NEW

100円ショップで手ぬぐいを買いました

吉祥紋柄(左右)と「斧琴菊(よきこときく)」柄(中央)

斧 (小斧:よき) + 琴 (「琴」の字:こと) + 菊 (菊花:きく) 

→ 「よきこときく=良き事聞く」 というわけです面白いですね~

江戸時代後期の歌舞伎役者・三代目尾上菊五郎が好んで使った役者文様といわれています。

さて、この手ぬぐいを使って、何を作ろうかな~


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (junjun)
2015-06-17 11:26:37
こまりちゃん、どんな素敵な(*^^*)ものを作成なさるのかしら?
楽しみでーす!
斧琴菊模様、面白ーいっ!!
画像、拡大して見ちゃいましたU+2728U+2728
返信する
>junjunさま (こまり)
2015-06-18 19:17:07
まだ考え中です(^_^;)
斧琴菊のような判じ物、面白いですよね~。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。