ちょっと高松 改め マグマシティからこんにちは

うどん県探訪と江戸在住を経て、
2023年7月からマグマシティ・鹿児島での暮らしが始まりました。

相撲あれこれ

2021-09-27 | いろいろ

昨日は大相撲九月場所(東京)の千秋楽でした。

幕内最高優勝は、新横綱・照ノ富士関

見事5度目の優勝となりました本当におめでとうございます

力強い不知火型の土俵入りもとても素敵でした。

伝達式で述べられた口上も、立派に体現されていたのではないかと思います

恒例の三賞(横綱・大関以外の成績優秀な幕内力士に贈られるもので、殊勲賞、技能賞、敢闘賞の3つの賞の総称)は、

殊勲賞:大栄翔関

技能賞:妙義龍関

敢闘賞:該当者なし

新横綱に初めて土をつけた大栄翔関、千秋楽まで優勝争いをしたベテランの妙義龍関、本当におめでとうございます

個人的には、このところずっと厳しい三賞が続いているな〜(活躍を見せた他の力士の名前も挙げてほしかったな〜)

と感じているのですが、なかなか難しいものですね

次の大相撲十一月場所(福岡)11月14日(日)から、番付発表は11月1日(月)の予定です