abc

news

安倍のスキャンダル 夫婦で詐欺の片棒を担ぐ 暴露され幕引きをはかる(御用紙は追及チームメンバーを攻撃)

2017-02-23 | Weblog

昭恵夫人が名誉校長辞任=安倍首相、自身名の寄付集め抗議―国有地格安取得の私立小

衆院予算委員会は24日午前、「安倍内閣の基本姿勢」をテーマに集中審議を行った。学校法人「森友学園」(大阪市)が小学校建設のため国有地を格安で取得した問題で、安倍晋三首相は昭恵夫人がこの小学校の名誉校長を辞任したことを明らかにした。国有地売却や小学校認可については、「私と家内、事務所も一切関わっていない。関わっていれば政治家として責任を取る」と述べ、改めて関与を否定した。同法人が「安倍晋三記念小学校」名で寄付集めをしていたことに関し、首相は「再三断ったのに名前を使われたことは極めて遺憾だ」と抗議し、法人側から謝罪があったと説明した。民進党の福島伸享、玉木雄一郎両氏への答弁。

首相の妻昭恵さんあいさつ削除
森友学園、開設予定の小学校HP

大阪府豊中市の国有地を評価額より大幅に安く取得した学校法人「森友学園」(大阪市淀川区、籠池泰典理事長)が4月に開設を予定する小学校のホームページから、名誉校長を務めている安倍晋三首相の妻昭恵さんの「あいさつ」が削除されたことが23日、分かった。学園側は「担当者がいないので答えられない」としている。昭恵さんはホームページの「ごあいさつ」で「安倍晋三内閣総理大臣夫人」の肩書で、写真を掲載。「籠池先生の教育に対する熱き想いに感銘を受け、就任させていただいた」「(小学校は)優れた道徳教育を基として、日本人としての誇りを持つ子どもを育てます」と記していた。

「森友学園」が開設を予定する小学校のホームページから削除された、安倍昭恵さんの「あいさつ」

 


御用紙 産経&読売、安倍のスキャンダル報道を避ける 

学校法人「森友学園」が購入した大阪の国有地をめぐる疑惑。10億円級の土地に、学園側が支払っていたのは実質200万円だった問題だが、「報道が少ない」との声もある。新聞各紙はどう報じているのだろうか。

 

森友学園が購入したのは、大阪府豊中市野田町の国有地約8770平方メートル。「ごみ処理費用」の名目で8億円割り引かれ、学園側が支払うのは実質200万だけだ。その不透明な取引に批判や疑問が集まっている。

この土地には4月、森友学園が運営する「瑞穂の國記念小學院」が開校する。「日本初で唯一の神道小学校」だという。

名誉校長は安倍晋三首相の妻、昭恵さん。校長の籠池泰典氏(森友学園理事長)は、政権に近く、改憲を目指す保守団体「日本会議」の大阪支部役員だ。

(BuzzFeed Newsでは、これまでわかっている経緯を「なぜ、国有地は「ただ同然」になったのか 首相夫人が名誉校長の神道小学校、疑惑の経緯はなどの記事にまとめています)

国会図書館で調査をしたのは2月22日午前。当地である大阪版と、東京版に限ってキーワード「森友学園」を検索した。記事数は22日朝刊までのもの。

記事本数がいちばん多いのは、全国紙として、いち早くこの疑惑を報じた朝日新聞だ。東京、大阪版で合わせて14本と、1番多い。

 

朝日新聞は、豊中市議がこの土地の売却価格の開示を求め、近畿財務局を相手取り大阪地裁に訴訟を起こした翌日、2月9日の朝刊社会面で学校法人に大阪の国有地売却 価格非公表、近隣の1割か」という記事を大きく展開した。

これを機に、財務省はこれまで非公表としていた土地の価格を公表。埋まっていたごみ処理を理由に、価格が8億円割り引かれていることが明るみになった。

その後も朝日新聞は連日報道を続けている。2月14日には、「学園「ごみ撤去1億円」 国見積もりは8億円 国有地購入」で森友学園・籠池泰典理事長の証言を報じた。

さらに2月22日の朝刊では、社説で「豊中の小学校 不可解な点が多すぎる」とし、社として徹底的に追求する構えを見せた。

 

毎日新聞も、豊中市議の提訴について初報で伝えている。ただ、大阪版社会面のみで、朝日新聞ほど大きな記事ではない。

2月14日には理事長のコメントを取り、夕刊では初めて東京版にも記事が掲載された大阪の幼稚園、保護者に 『よこしまな在日韓国人、支那人』」(2月17日)では、森友学園が運営する幼稚園で配られた「ヘイト文書」にも言及している。

また、2月22日には民進党の調査チームが現地を訪れたのに合わせ、「大阪・豊中の国有地売却8億円減額、根拠示せず」と問題の経緯を振り返る記事を社会面で展開した。

3番目は日経新聞。一気に差が開き、計4本だった。

 

初報は2月11日。財務省が価格を開示した際に「豊中の国有地売却、評価額の14%、1億3400万円で、財務省が資料開示」との記事を大阪版社会面に掲載している。

2月17日には毎日新聞が掲載した「ヘイト文書」に関する記事を、大阪版社会面に。2月22日にはこれまでの経緯をまとめた大阪の国有地払い下げで波紋 野党『安すぎる』国『適正』を社会面に掲載した。

 

初報は2月18日。「大阪・豊中の国有地 学校法人への売却額めぐり議論」と、これまでの経緯を細かくまとめた社会面の記事だ。

その後、2月21日には、学校を認可する立場にいる松井一郎・大阪府知事の「ごみの撤去費用を誰がどのように見積もったのかを明らかにすべきだ」とのコメントを大阪版夕刊社会面で掲載した

2月22日には、民進党の調査チームが聞き取りをしたことを社会面で報じた。

 

 

初報は2月9日。豊中市議の提訴について、大阪版の地方面にいわゆる「ベタ記事」を掲載。価格が開示されていないことを報じたが、値段については一切触れていない。

さらに2月18日には、これまで全く経緯を報じていないなか、政治面で、「国有地売却で首相関与否定」という小さな記事を掲載した。

文字数が少ないので引用する。

安倍首相は17日の衆院予算委員会で、大阪府豊中市内の国有地が学校法人「森友学園」に小学校の建設予定地として売却されたことに関連し、「妻が名誉校長になっているのは承知している。私や妻が(売却に)関係していたとなれば、首相も国会議員も辞める」と述べた。

「小学校に通う子どもたちもいるのだから、(質問は)慎重にやってもらいたい」とも語った。民進党の福島伸享氏の質問への答弁。

全国紙で最多の892万部販売する読売新聞。この記事だけを読んでいる人は、なにが問題になっているのか、さっぱりわからないのではないだろうか。


 

 
 
 
 
 
 
 

安倍のスキャンダル 値引8億円はダンプ4千台のゴミ撤去費 だが近隣住民は「一台も見たことがない」

2017-02-23 | Weblog

【大阪発・アベ小学校疑惑】8億円値引きの根拠は崩れた ゴミはまだ埋もれている

財務省理財局長が確認したとする「プラスチック、廃材、生活ゴミ」などが、学校用地に大量に埋まっていた。搬出したはずでは・・・=18日、瑞穂の国記念小學院・建設現場 撮影:筆者=

財務省理財局長が確認したとする「プラスチック、廃材、生活ゴミ」などが、学校用地に大量に埋まっていた。搬出したはずでは・・・=18日、瑞穂の国記念小學院・建設現場 撮影:筆者=

「安倍晋三記念小学校」への国有地払い下げで、8億円値引きの根拠となった廃材や生活ゴミは、まだ現場にあることが『田中龍作ジャーナル』の取材で分かった。

財務省は8億円も値引きした理由を、埋設物(廃材、ゴミ)が見つかったためとしているが、「埋設物の搬出は確認していない」。民進党の調査に答えた。

国は埋設物の搬出を確認もせずに8億円もディスカウントしたのである。

17日の衆院予算委員会で財務省の佐川宣寿・理財局長は民進党の福島伸享議員の質問に埋設物の中身は「生活ゴミ、プラスチック、廃材」と答えた。

大阪府豊中市の「瑞穂の國記念小學院」の建設現場には、「茶碗のかけら」「靴」「マヨネーズ」などの生活ゴミや建築廃材が残されていた。いずれも古びている。

福島議員の試算によるとゴミと共に搬出した土の量は1万1,100㎥にもなる。これを出して新しい土に入れ替えると4千台のダンプカーが現場を行き来することになる。

8億円の名残。実にお高い小山だ。=18日、瑞穂の国記念小學院・建設現場 撮影:筆者=

8億円の名残。実にお高い小山だ。=18日、瑞穂の国記念小學院・建設現場 撮影:筆者=

夥しい数のダンプカーが土を満載して行き交えば、近隣住民は覚えているはずだ。まだ去年のことなのだから。

『田中龍作ジャーナル』は片っ端から住民にインタビューした。「ダンプカーが行き交っているのを見たことがあるか?」と。

学校周辺を毎朝ジョギングする男性。子供を隣の公園で遊ばせる夫婦・・・住民たちは「見たことがない」「覚えていない」と答えた。異口同音とはこのことだ。

学校を見下ろすマンションに住む主婦は、建設工事が気になるので、ずっと観察していたという。「9mも掘っていない。大きな石ころを2つ運び出しただけ」ときっぱり。

8億円を投じた壮大な土の入れ替え作業の形跡は、現場で うかがう ことができなかった。取材をすればするほど疑惑は深まる。

これは8億円の利益供与である。カネの出所は我々の血税だ。

 

記事:田中龍作ジャーナル

 

「安倍晋三記念小学校」、9割引どころかタダ同然で国有地取得―控除理由の作業も国側「確認してない」

森友学園への国有地売却でのお金の流れ 玉木雄一郎衆議院議員のブログより

学校法人「森友学園」が大阪府豊中市に開校予定の私立小学校の建設をめぐり、その用地となる国有地を国側が不当に安価な価格で売却したのではないか、との疑惑がにわかに問題となっている。この私立小学校「瑞穂の國記念小学院」の名誉校長とされるのは、安倍晋三首相夫人の昭恵さんであり、さらには森友学園は、同小学校の開校のため「安倍晋三記念小学校」という名目で寄付を呼び掛けていたことが発覚。財務省近畿財務局が国有地を森友学園に売り渡した経緯の不透明さが論議を呼んでいる。国会でも、この問題が追及され、玉木雄一郎衆議院議員の質疑により驚愕の事実が明らかにされた。

○「9割引」どころか、タダ同然で国有地を取得

朝日新聞などの報道によると、「安倍晋三記念小学校」こと、「瑞穂の國記念小学院」の用地買収では、9億5600万円という価格が提示されたが、用地の地下に廃材や家庭ごみなどの埋設物があるとして、その除去のため8億1900万円が控除され、森友学園の支払額は、1億3400万円とされた。近接するほぼ同じ面積の国有地が豊中市に売却された際の14億2300万円の、実に10分の1以下、「9割引き」の安値である。だが、それにとどまらず今月20日の衆院予算委員会で、さらなる「大幅値下げ」が明らかにされた。民進党の玉木雄一郎衆議院議員が追及したところによると、8億1900万円の控除とは別に、国側は埋設物除去や土壌汚染対策として、1億3200万円を森友学園を支払っていたというのだ。この指摘は国側も認めている。つまり、9億5600万円と提示された土地を、たった200万円で国は森友学園側に譲り渡した、ということになるのだ。「9割引」どころか、もはやタダ同然だ。

○8億1900万円控除の埋設物除去作業は本当に行われたのか? 

森友学園の建てようとしている小学校の現地視察に来ています。周辺の人に聞いても、何千台ものダンプが行き来したなんて話は一切聞きませんでした。8億円もの撤去費用は妥当だったのか疑問です。さらに調査を進めます。

いくら、地下に埋設物があり、土壌汚染があったとしても、9億5600万円の土地が200万円になるというのは、おかしくはないか。当然、埋設物除去や土壌汚染対策での控除額、国から支払われた費用が妥当なものだったか、精査する必要がある。昨日21日、玉木議員ら民進党の議員団は、現地を視察。今年4月1日に開校する予定でもあるのにもかかわらず、大量の埋設物を運び出すのに必要な数千台のダンプカーが行き来したという目撃情報がないことや、近畿財務局と大阪航空局への聞き取りで、8億1900万円の控除分の、埋設物除去作業が実際に行われたか、確認すらしていないことが明らかになった。埋設物除去作業が行われているか否かについては、今月17日の衆院予算員会でも、福島伸享衆議院議員(民進)が質問、国側が事実確認していないことが判明している。

安倍首相はこの問題について国会で追及された際、「私がかかわったとなれば、首相も、国会議員も辞める」と、宣言した。疑わしいところは何も無いというならば、森友学園への国有地払下げについて、徹底的な調査と情報開示をしていくべきだろう。

文:志葉玲フリージャーナリスト(環境、人権、戦争と平和)