goo blog サービス終了のお知らせ 

foodog life

料理教室cariad、美味しいお話とワンコのお話

.

春のホムパ

2013-04-22 | vege recipe
ちょっと前ですが

イギリスから帰国中の友人にホムパ料理をたのまれ

うど、ほたるいか、たけのこ、菜の花、かつお・・

春の食材満載のお料理を作ってきました



みんなあっという間に

食べてくれてアリガトーヽ(^o^)丿

  にほんブログ村 料理ブログへ


ランキングに参加してます。よろしければ 1click please!


焼き筍と海老、菜の花のスプリングサラダ

2013-04-19 | vege recipe
先日レシピブログのモニターで当選した

キユーピー バターミルクランチドレッシング

イギリスではバターミルクといわれるミルクがあって

ミルクからバターを作る時にでるミルクなのですが

コクが出るのでスコーンや焼き菓子、ブレッドなどに本当によく使われます

日本には入手困難で、とっても残念にいつも思っていました

キューピーのバターミルクランチドレッシング~?!ということで

応募してみたら当たったーーー!!

ウンウン。お味はKIDSが好きそうな甘めのお味ですが

すっきりしていて食べやすいです♪

まずは春のお味満載で



《材料》
筍 500g(茹でる)
菜の花 1束
海老 20尾

①茹で筍を薄切りにし、フライパンでこんがり焼く
②海老を茹でる
③②のお湯で菜の花を塩茹でし、ザルにあげて冷ます
④すべての材料をあわせ、ドレッシングをまわしかけて出来上がり

香ばしく焼いた筍とほろ苦い菜の花が
ほんのり甘めのドレッシングとよく合いました♪


 

ランキングに参加しています。よろしかったら1クリックしていただけると嬉しいです。

ごちそうサラダの料理レシピごちそうサラダの料理レシピ

ケールの花芽とホタテのマリネ

2013-03-25 | vege recipe

苦ーい!で有名な青汁でおなじみのケール

日本だとあまりお目にかかれませんが・・・

イギリス、フランスなどヨーロッパではとってもメジャーなお野菜です

いっていればキャベツの親分とでもいう感じでしょうか?

煮込み料理やオーブン料理をよくするヨーロッパで

この煮崩れの少ないケールはとっても重宝するのです

1度いただくと美味しくて、日本でもフツーに欲しい~お野菜です

こちらの遠藤青汁大阪研究所という青汁メーカーさんでGET出来ます

そんなケールの花芽って・・・見たことないですよね?!

これがまたとにかく甘みのしっかりした味わいで・・

そのまま茹でただけでも美味しいーーーーー

ですが

一応お料理を生業としていますので・・

ほんのちょっとだけ手を加えて

ホタテと粒マスタードであえてマリネに致しました

ちょっとつぼみが黄色くなってしまったけれど

これもまた春らしいでしょ♪

  にほんブログ村 料理ブログへ

ランキングに参加してます。よろしければ 1click please!


バルサミコチキンライス

2013-01-24 | vege recipe
あまりに簡単なのですが

老若男女問わず好まれるので

かなりのヘビロテレシピ

もともとは友人のお家でご馳走になって

とっても美味しくてレシピを教えていただいたバルサミコチキン

チキンを茹でたところに茹で卵を一緒に入れておくだけでも

味がしみしみで美味しい~のですが

ちょっとカフェ風に

どんぶりおんたまのせ~



このバルサミコチキン

なぜかチキンがポークに変身する不思議レシピ

これ豚?チキン?

フフフフフ・・・・

なんちゃってヘルシーチャーシュー丼とでも言っておきましょうかね

ちなみにこれは

バルサミコがたりず

あわてて黒酢+お砂糖で代用

よりリーズナブルな黒酢でもうましっ!でございました

  にほんブログ村 料理ブログへ


ランキングに参加してます。よろしければ 1click please!

>

マグロと炒め玉ねぎのマリネ

2012-12-29 | vege recipe
マグロのマリネをしようと

大きな玉ねぎを買ってみたら

水にさらしてもからかったので・・

炒めてみましたー!

ケイパーとレモン、オリーブオイル、レーズンを隠し味に

なかなか美味しゅうございました!




  にほんブログ村 料理ブログへ


ランキングに参加してます。よろしければ 1click please!