雨は嫌いじゃないが、
傘を持つのは、好きじゃない。
おはようございます。
雨が降る日、濡れるままに歩いていると、
まるで、雨粒に向かって飛んで行く、
あの鳥のような気分になるんだ。
ここのところ、やらなければならない事が多すぎる。
頭ん中がパンクしそうで、
それでも止まらず動き続けている最中は、
辺りかまわず、この口から、
鋭い矢を飛ばしている事にすら気付けない。
そんな時に、「手伝えなくて、すみません」と言われて、
頑張ってんのに、まるで、自分が悪役になった瞬間がやってきた。
いたたまれず、悪役のまま、
傘も持たずに外へ飛び出し、歩き始めると、
無数の雨粒が、火を噴きそうな、この体を、濡らしていく。
すっかりびしょ濡れになった頃、
濡れる事も、なにもかも諦めて、
やけっくそで、空を見上げると、
小さな鳥が、雨粒に向かって飛んで行った。
それを眺めていたら、
雨を含んで重くなった体が、不思議と軽くなった気がして、
いまなら、雨粒に向かって、飛んで行けるような気がした。
さて、やりますか!
まずは、軽く謝ってさ。
そんでまた、頑張りゃいいんだよなってさ。
ところで、
皆さんは、この続く雨の中、
どう過ごされていますか?
こんな日は、雨にぴったりな音楽を聴くのも、いいもんだよね。
ってなわけで、
お久しぶりになりますが、
おかっぱイチオシ、ご機嫌なCDをご紹介いたします。
メロディーガルドーの「夜と朝の間で」
ジャンルはジャズになるのかな?
メローでスローでジャジーです。
とにかく、この人の音楽は、すんげー大人という訳ですが、
聞いていて、ずしっと気持ちが落ち着きます。
それでいて、心地よい。
雨の日に、部屋で流すには、ぴったりです。
でも、我が家は、以前、もぬけの殻を目標に
断捨離した事で、音を流せる機械はありません。
しかし、そんな時こそ、これ!
CDウォークマン!
なっつかしー!!
おい、おたま!
おばちゃん、自慢じゃないが、
いつも何かと、後手後手なんだぞ。
聞いてんのか?
寝てんのか?
聞いてんのか?
CDウォークマンから漏れる、音楽が、
心に沁みてんのか?
いずれにせよ、お前の顔は、いつも沁みるよな。