goo blog サービス終了のお知らせ 

うめと愉快な仲間達

うめから始まった、我が家の猫模様。
犬好きな私は、チワワの夢を見ながら、
今日も癖が強めの猫達に振り回される。

それぞれの乳

2015年08月19日 | 保護日記2015

おはようございます。

私が、毎朝出勤して一番最初にする事といえば、

神棚に、お水と蝋燭を供える事です。

昨日も、

蝋燭に火を着けて、

眼を閉じて、

手を合わせ、

静かに祈り、

ボヤを出す・・・。

いやぁ~ サカキが、

景気良く燃え上がりましたからね、

縁起がいいですよね!

そうですよね!

 

我が家滞在中の便秘3兄妹、

最近ようやく、お通じも良くなりまして、

本気の離乳が始まりました。

 

クロの旦那は、断固拒否

「ちちを のましぇろー」

 

「ちち ちち ちち」

 

「こーやって ちち ちちを のましぇろー」

 眼が怖いんです。

 

2号さんは、離乳食をあっさり食べます。さらに、

成猫達のカリカリを

 

がむしゃらに、

 

食べている。

逞しいですね!

 

そして1号さんは、

「あたち ぶたしゃん たべたいの・・・」

だめです!

 

「この ぶたしゃん たべるの・・・」

違います、私は人間です!

 

それぞれ個性、燃え上がっております!

 


落ちる瞬間

2015年08月18日 | 保護日記2015

おはようございます。

昨日、

ブログを休み、

ついでだから、

会社も休みました。

連休明けしょっぱなに、

休んだ!どうだ!

便秘3兄妹と同伴出勤が再開だーっと、

覚悟していましたが、

日曜日に、突然、

クロと2号が自分でウンチしたもんで、

お祝いに休んだ!

いや、違う。

1号さんが、

まだ自力排泄に、

難色を示しておりまして、

もう一日、

環境を変えずに、

見守るほうが良いのではと思い、

休んだのです、本当です、さぼり癖が付いた訳ではありません、

もちろん、今日は出勤です。

あれ?

ちょっと、

頭が痛いかもしれない、

いや、痛くなってくるのかもしれないぞ。

休んだ方が・・・

行きますけどね。

 

いっちゃん(1号)、自分でトイレ行ってみよっか?

「・・・・・」

 

 

ウンチは手伝うから、出した方がいいぞ!

「こっくり こっくり」

 

 

いっちゃん?

「ぴーすーぴーすー」

 

 

いっちゃん・・・

「ぐーぐーぐー」

困ったなぁ、困ったなぁ、

ちっくしょー!

かわいいなぁ!

 

[コメント御礼コーナー]

ふくさん、ありがとうございます。  3匹同時に、という経験は初めてで同じ日に同じ母さんから産まれてきたのに、みんなぜーんぜん違うんですね。楽しめたらいいのですが、アワアワばっかりしています。で・・・写真が撮れないっていうね。言い訳ですね(笑)。今後もボヤーっとしたのを、出していく所存であります!

 

 

 


子猫通信 眼に注意!

2015年08月16日 | 保護日記2015

おはようございます。

極めて生き方に不器用な、

手先が器用な私ですが、

時には、

誰かに、

思いを吐露してみるのもいいものですね。

暖かい心に触れて、

己の事が見えてくるって事あるんですね。

ありがとうございます!ありがとうございます!

 

そんな今日の子猫通信は、革命的にいってみます!

よく遊ぶようになった、便秘3兄弟

ピッカーっとじゃれあい

さらに

 ピッカーっの競演

飽きずに

ピッカーな男と、どれ?どこ?の男

そして

 ピッカーが更にボヤーっとなってる娘と、やっと口の中ははっきり見える男

加えて

ピッカーボヤーと、どこ?どれ?&ボヤーのベストショット!

 

眼、大丈夫ですか?

眼、疲れませんか?

 

・・・上手く撮れないだけなんです。

 

さらに、

ついに、いっちゃん(1号)自力排尿、成功です。

「ジョジョジョ~~~」

トイレの、横で、してる画。

成功です・・・成功なんです!

 

明日は、3兄妹と久々の同伴出勤ゆえ、多分更新お休みいたします。

 

[コメント御礼コーナー]

ちゅんこさん、ありがとうございます。  革命的にいってみました。これ、ちょっと違いますか?違いますね(笑)。厄介なコメントしてしまって、ご面倒かけました。優しいだなんて思ってもらっていて、「全然です、私こんなブラックなおかっぱなんです」って言わなくちゃと思って、つい・・・。私、極端なんですよね。自分、不器用ですから、すいやせん(高倉けん)。

 

 


1号のトイレトレーニング

2015年08月15日 | 保護日記2015

おはようございます。

みなさん、バカンス楽しんでますか?

私は、

「ウンチ~ウンチ~」と、

呟く日々を送っております。

今更思う、

かーさんってすごいなと。

去年の今頃、

捨てられたスズメの巣を、

拾いました。

2羽のテルテル坊主みたいな、かわいい雛付き。

72時間付きっ切りで、育てました。

ペットショップで、

便利なグッズをたくさん買い込んで。

でも、ダメでした。

便利なグッズに囲まれた私が、

お金でちゃちゃっと買った大量のご飯が、

厳しい環境で生きる、

小さなスズメのとーさんとかーさんには、

及ばなかった。

あぁ~、

お盆ですね。

 

ウンチをせずとも、育つ彼ら。

ついに、

ニコちゃん(2号)も、自力排尿できました。

さぁ、続け!イッちゃん(1号)。

ぼてっ

 

ごろーん

 

くねー

 

きーっ!

デジャブですか?

きー!

さすが、兄妹!

 

[コメント御礼コーナー]

ちゅんこさん、ありがとうございます。  横取りです!ただの、横取りです!


休日診療

2015年08月14日 | 保護日記2015

おはようございます。

そろそろ、

離乳食の練習をするぞ!便秘の権化達よ!

はい、4種類用意しちゃいました。

食べましょう!

食べましょう!

 

2号「てんちょん しゃがるわ」

 

なーんて、呑気な事をやっていたら、

今朝2号が嘔吐。

子猫の嘔吐は、やばいのです。

休診中の獣医さんに電話して、

急いで連れて行き、

3匹とも、お浣腸して、

出して、

謝り倒して帰ってきました。

 

小さな2号、ニコちゃん、

バトルしても

 

すぐにやられて、この顔です。

 

甘えんぼのニコちゃん、

がんばろう!おばちゃんと、お浣腸がついてるぞ!

 

[コメント御礼コーナー]

石油太郎さん、ありがとうございます。  今日も、処置代は請求されませんでした。休日診療代だけ。奥さんも獣医さんで、「大丈夫!だって育ってるよ、大きくなってるから。ダメなら、また月曜日に。」なんて笑ってくれます。有り難いです。それこそ、とっ散らかった説明しか出来ないのに。石油太郎さんと会話したら、確実にお互いとっ散らかるのでしょうね。もしかして、名前もろくに伝えられずに終わるかも知れませんね。あっ森の男は、森の中の家に住む、同じ会社に勤めるドライバーさんなんですよ。それ以外、実は私も解らんのです(笑)。