makoの喜怒哀楽

俳句は自分史・転記は禁じます

木曽三川公園の写真を4枚インスタ投稿

2024年06月01日 | 日記

今は様々な野鳥が繁殖期を終えて後の子育て最中なのか、やたら色々聞こえてきます。と言っても住宅地ですからせいぜいムクドリやスズメや雲雀やケリなど、ヒヨは言うまでもなく。ほんと癒されます。こないだなんかは団子threeボーイズの家に行った折には柿の木からカワラヒワが飛び出してゆくのをみかけました。あそこでカワラヒワをみたのは初めてだったのでした(もっとも今までだって居たにはちがいないのかも知れませんが)団子のお母ちゃんに至ってはもっと無頓着で、それでもスズメ以外の鳥が騒がしいくらいだと言うのでした。いいですね。

さてさてインスタとは言え、キャプション多目に書いていますので、ここに2番煎じを書くのもなんなので割愛してきましたが、色々エピソードもあるのも言うまでもなく^^;

そして、撮り方を少し変えてみたりしていたら、それがプロの先生からは佳きなんでしょうね、2枚に関しては既にイイネもいただいております。それでいいんだと自信も持てました^^v

持っているレンズに相応しい撮り方をすればいいんですね^^v

2024-05-27

♪♪・・・雨が好き

今年も雫一杯撮りたいわ~♪
以前は雫の中の逆さま景色に拘っていたけど
今は花を含めて全体を撮るように
した方が雰囲気あっていいかなと
ってマクロ手放したので
でもこんだけ寄れたら佳としませう

#雫
#雫の妙
#木曽三川公園
#omシステム
#om花写真
OM SYSTEM OM-5 12-45mm F4 PRO

編集済み · 
 
 

2024-05-27

♪♪・・・雨のアナベル

この頃は花の名前が直ぐ出てこない^^;
多分アナベルだった?かな
まだ早いだろうなと思ったけど
雨だったので出かけたというへそ曲がり^^v

#木曽三川公園
#紫陽花
#アナベル
#omシステム
#omシステム花写真
OM SYSTEM OM-5 M.ZUIKO DIGTAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II

 

2024-05-27

♪♪・・・どこへ行っても生き物係^^♪

モンシロチョウが忙しく飛び回っていた
雨上がりの木曽三川公園
「アタシを撮らないの?」ってばかりにアナベルに
そろそろプロキャプチャーの出番なんですが
ごめん、先を急ぐのでそのままでいいわのカシャ!
それにピンはアナベル
飛翔シーンはまだこれからですから~



#生き物係
#蝶
#モンシロチョウ
#木曽三川公園
OM SYSTEM OM-5 M.ZUIKO DIGTAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II

 

2024-05-27

♪♪・・・雨上がりの菖蒲

この頃は花だけドカンと撮るのではなく
花の咲く環境も入れて撮るを楽しんでいます♪
ここは木曽三川公園の輪中の農家さんを再現した建物の門です
家の中は仏壇まであります
懐かしい五右衛門風呂(子供の頃入りました^^;)もあります
(オクドさん)と言う竈があったりして
いや~こういう空間キュンとなります
この写真を撮ってると手入れのスタッフさんが庭から出てらして
「今年は路地植えの菖蒲が少ない」とおっしゃっていました
そうなんですだからここに上がってきたのです
なのでこれは鉢植えの花菖蒲です
門と絡めるに丁度良いポイントでした

#木曽三川公園
#花菖蒲
#輪中の農家
#omシステム
#om花写真
OM SYSTEM OM-5 12-45mm F4 PRO

編集済み · 
 
 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。