goo blog サービス終了のお知らせ 

makoの喜怒哀楽

俳句は自分史・転記は禁じます

ほっとよーぐると

2014-12-10 | 日記

巷ではホットヨーグルトなるものが流行っているそうです

makoが知らないだけかな^^;

温めても成分は変わりないとのことですから

早速、作ってみました

至って簡単、レンジでチン^^!

で、例の柚子ジャムをトッピング

この時期、冷たいものはちょっと・・

ホットヨーグルト、正解~^^v

柚子ジャムも効いておいすぃ~

暫くマイブームになりそう

柚子、たっくさんくださって、M姉さん、改めてありがとさん^^

 

また、先月の奈良旅行で買ってきてあった葛湯もいただきました

何でも、ならでは有名な老舗の和菓子屋さんの葛湯です

それにもジャムをトッピング

気持ちまで暖かくなりました

さてさて、今日はどこへも行かず、早めに3句の投句を済まし、

今週の席題句3句、週末句の4句をと考えていたけど浮かばない

でも、毎日句は必ず1句、先生の〇がいただけているのです

琵琶湖のこと、奈良の干し柿、落ち葉道の旅人、紅葉狩り、水鳥などなど

風景も入れて詠めるようになった

どちらかと言えば人事俳句が多かったので

そこから脱皮してさらに花鳥風月を極めたいところ

その調子、この調子で進みたいので翌年の会費を納めた

 

そうだ、今日はまたワンコインランチ、以前にお恵姉さんと行った

「風月」に行こう^^!

ここはオーダーしたら、スタッフが目の前で焼いてくださるのです

付きっきりと言う訳ではなく頃合いを見計らってきてくださる

 

こんな感じにしたら焼けるまでまた違うテーブルに周って行かれるシステム

途中で、鰹節をかけにきてくださる

鰹節が踊りだしてきた

その終わりが治まった

もうそろそろひっくり返す時間なのではないかと心配になってきたら

タイミング良くいらした

またひっくり返してからマヨネーズ、ソースをかけて出来上がり

くぅ~たまらんわ

はふはふしていただきました

あはは~

makoはここでは働けない^^

だって、どこのテーブルがどこまで焼き進んでいるのか把握できないもの

焦げつかせてお客さんに叱られてチャンチャンだな

あ、もっともお客さんの方で気を利かせてひっくりかえしてくださるかもね

だって、makoの料理はいつも「ほっとけ」料理だもん^^v