マイ自然散策記

主に週末の自然散策記、夫婦で花鳥虫月を楽しんでいます。

観察会(20140426)-虫

2014-04-27 22:20:16 | 観察会

イボタガ成虫は、見られませんでしたが、虫も色々見られました。

イボタにイボタガの幼虫。(オカピ)


イボタガの卵も。成虫にも期待が高まります。(オカピ)


クヌギの若葉に、ヒメクロオトシブミ。毎年会えると嬉しくなります。(まい)


ミヤマセセリ♀も見られました。(まい)


「あそこにいます。」と教えて貰っても分からない、クロコノマチョウ。(まい)


ハナグモが、スタンバイ。(まい:魚露目)


ニホンカワトンボの、ペア。(まい)


今シーズン初めて、ツマキチョウを近くで写せました、褄の黄色が無いので雌。(オカピ)


小枝は、良く見ると蛾(エダシャク)の幼虫です。(まい)


小さな、カマキリの幼虫も。(オカピ)


スノードロップの花に、ルリクビボソハムシが光っていました。(オカピ)


道端を歩く、アオオサムシ。金属光沢がきれいです。(まい)


これも教えて貰った、チュウガタコガネグモ。カクレ帯もきれいです。(まい)


キイロクビナガハムシのペアも。(まい)


最後に、ホソオビヒゲナガにも会えました。もうこんな季節になったのね。(オカピ)


人数のわりには静かに?気ままに観察、会話も楽しみながらの、きょうも楽しい観察会でした。



















観察会(20140426)-花

2014-04-27 21:28:23 | 観察会

花虫とおるさん主催の、新治市民の森観察会に参加しました。
前回(20130427)、イボタガが観察されたからか、20名以上の参加者でにぎわいました。

目が多いと色々観察されます。虫だけでなく花も色々。

3/16に訪れた時に咲いていた、フデリンドウが未だ沢山咲いていました。(オカピ)


少し違うなと思ったら、ハルリンドウだと教えて貰いました。(オカピ)


観察路の奥に、ひっそりとイチリンソウ。(オカピ)


レンゲも咲いて、春爛漫。(まい:魚露目)


ホタルカズラが絶好調、何とも言えない青色が好き、つぼみも可愛いな♪(オカピ)


ミツバウツギは咲き始め。(オカピ)


セリバヒエンソウの群落もあります。(まい)


ハナイカダの花に、アリが。(まい)


キンランも咲き始め。知らない人が見たら、チューリップかと思うかも、なんて・・・。(オカピ)