たそがれオヤジのクタクタ山ある記

主に北関東の山を方向音痴で歩いています。山行計画の参考にされても責任は負いかねます。深慮せず軽く読み流してください。

これが「見頃」の紅葉とはおそれ入る。

2018年11月21日 | 近くの紅葉見物
◎2018年11月21日(水)

 前記事にぶなじろうさんから寄せられたコメントに、太田の寺の紅葉はまだ先云々と返信させていただいたが、実はこれ、昨日、金龍寺の前の駐車場でタバコを吹かしながらヒマつぶしの本を読んでいた際に、境内を外から眺めてまだまだだなと思ったからのことで、実のところ、全体を見ているわけではなかった。つまりは憶測。
 本当にそうなのか気になり、ネットで調べると、太田市HPの商工観光課コーナーに「市内の紅葉情報(平成30年11月20日現在)」というのがあった。昨日時点の最新版だ。スポットとして11か所ほどだが、この中に、「見頃」として、金龍寺、春日神社、新田神社(北側)、新田荘歴史資料館がマークされている。
 ご丁寧に、紅葉のステップとして、<青葉→色づき始め→見頃→色あせ始め→落葉→終了>の説明があり、「見頃」とは「ほぼ全体的に紅葉している状況」とある。昨日眺めたあの金龍寺のモミジが見頃とは驚いた。これはやはり中に入ってみないとわからないものだ。
 ということで、今日は仕事の出先を調整しながら、見頃スポットを中心に立ち寄ってみた。見頃の新田荘は欠かせまい。ぶなじろうさんが気にされているところだ。尾島には無理に用事をつくって出向いた。

●冠稲荷神社
 ここは「もみじ、イチョウ」が「色づき始め」とある。これは相応のようだが、イチョウには気づかなかった。









●春日神社
 「イチョウ」が「見頃」となっている。いつも脇の道を車で通っているが、中に改めて入ると確かに見頃ではあるが、黄色の中に緑もかなり残っている。







●大光院
 ここはスポットになっていない。ついでにチェック。菊花展をやっている。少しばかりの黄色が先行し、赤はこれからだろう。







●金龍寺
 「もみじが見頃」。どう見ても、青葉と色づき始めが混在し、見頃の状態のものはなかった。ネット記事の欄外に記された「境内手前の階段右側のハイキングコースから行きますともみじのトンネルになります。」とあるが、これは「はて?」といった感じで終わってしまった。確かに見頃のものもあるにはあったが、「ほぼ全体的に…」にはほど遠い。











●新田荘歴史資料館
 ここも「もみじが見頃」となっている。
 資料館の庭の紅葉は赤もあるが全体として緑が圧倒。東照宮は見るべきものもなく、イチョウの黄色が目立った。裏の公園のモミジは「色づき始め」であったり、雑木の葉は「落葉」と「終了」が混在。

















 仕事中に金山まで登って新田神社を確認するわけにもいかないので、これは未調査で終わったが、「市内の紅葉情報」があまりあてにはならないことがわかったので、推して知るべしといったところかもしれない。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
« 桐生の経塚山。崇禅寺のモミ... | トップ | 映画<Bohemian Rhapsody> »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
見頃って・・いつも (みー猫)
2018-11-22 21:56:46
商業的な掛け声のようなのもありますよね。
ヒメサユリかキスゲが、HPで8分咲き、会場入り口で5分咲き、お金払うところで3分咲きなんて言われても・・・来たから見るしかないだろうと(笑)それにしても今年のは色というか、葉が元々、元気ない感じで時間が経てば綺麗になるのかなぁと心配になります。ぶなじろうさんの安行の方はどうでしょうかね?そろそろかな・・
返信する
みー猫さん (たそがれオヤジ)
2018-11-23 19:17:36
みー猫さん、こんにちは。
実は、翌日(昨日のこと)にも「色づき始め」の寺二社に行ったのですよ。職場からも近かったし。むしろ、こちらの方が「見頃」の金龍寺よりも色づきは良かったのですが、何せ、昨日は陽も射さずにどんより空だったし、まったく映えた色合いにはなっていませんでした。
商業的な掛け声ねぇ。それもあるでしょうけど、市の広報で、ろくに行きもしないで聞きかじりで記載するというのもどんなものでしょうか。
ウチから30分ほどで行ける埼玉の森林公園ですが、ホームページのモミジ情報を真に受けて行ったら、まったくダメだったといったパターンもあるでしょう。この場合、駐車代と入園料含めて1,070円の損失になります。ああいう大がかりのところはライトアップでさも見ごろにして、太陽光の下ではさっぱりといったこともあるでしょうね。
返信する
Unknown (ぶなじろう)
2018-11-23 22:02:49
今晩は。
昼休みに、本記事を見て、太田巡りは日延べにいたしました。情報ありがとうございます。
以前行った金龍寺の紅葉は狭い範囲でしたが、見頃にあたりました。最後の写真のもう数十先の所で、昨年は非常に綺麗に紅葉していました。残念な事にキタナイ物置見たいのがあって、それを外して写真を撮るのに苦労しました。
今年は城郭見物を兼ねて歩いてみようと算段しています。
返信する
Unknown (ふみふみぃ)
2018-11-23 23:10:29
太田市のHPは写真を載せてないんですね。面倒なのかあえてなのか。
今日遠出するのが億劫なので足利のなれあいの道未踏区間潰すついでに里紅葉も見てきました。
鑁阿寺のイチョウが見頃直前(少しだけ緑みあり)。浄因寺は何か微妙。織姫神社のモミジ谷は見頃なんだろうが光を透かさないと鮮やかでないといった感じで。たそがれさんの2016年の記事から2,3日後と言うような具合でした。
私は帰って来てから足利市の紅葉情報を見ているずぼら具合ですがこちらは写真を載せてるだけ良心的ですね。
しかし里の紅葉は濃い赤いやつばかり植えているせいかこれは晴天で光を透かさないと鮮やかに見えにくいなと思いました。
山に生えている奴は赤くても少し色合いが薄いせいか明るく見えやすい気がします。
返信する
ぶなじろうさん (たそがれオヤジ)
2018-11-24 11:34:43
ぶなじろうさん、こんにちは。
少しでもぶなじろうさんのお役に立てれば…てなところでもないのですが、自分でもかなりの関心があったので仕事をさぼって見に行ってきました。
結果は、見頃とはほど遠く、これからというよりも、こんなきたないままで終わってしまうのではないのかといった懸念もあり、何とも言えませんが、きれいになっても小さな敷地で、ほんの局部的な見頃でしょう。
むしろ、小林モミジ園さんのモミジがきれいになるのではないでしょうか。
太田のサザエ堂が重文になったようで、あそこはモミジがないんですよね。これを機に、急いで植えればいいのにと思ったりしているのですが。
城郭見物ですか。太田にそんなにあったっけ? という思いがあるのですが、いずれ楽しみにしております。
返信する
ふみふみぃさん (たそがれオヤジ)
2018-11-24 11:35:12
ふみふみぃさん、こんにちは。
紅葉、モミジ情報なんてこんなものでしょう。主観ですからね。さりとて、これが見頃だとしたら、相当な視覚障害かなと思ったりもします。
太田市は産業の町ではありますが、およそ文化と歴史には縁のない町です。宿場町から発展した地ですから、いまだに、観光についても無頓着なところがあるのではないでしょうか。
足利の浄因寺もモミジ谷も微妙な紅葉ですか…。明日あたりに行ってみようかなと思っていたのですが、まだ手ごろな低山で確実そうなモミジを追いかけた方が良さそうですね。
モミジの赤も太陽の光次第で映えたり、映えなかったりですが、無理に近づくと穴だらけだったり焼けている実態を見てしまう。やはり、山肌の色の塊を遠くから眺めているのが一番無難なのかもしれないのかなと思ったりしています。
返信する

コメントを投稿

近くの紅葉見物」カテゴリの最新記事