たそがれオヤジのクタクタ山ある記

主に北関東の山を方向音痴で歩いています。山行計画の参考にされても責任は負いかねます。深慮せず軽く読み流してください。

茂倉岳~武能岳周回。想定外の暑さでヘロヘロ歩き。読んでいるだけで暑苦しくなってしまうかも…。

2015年07月27日 | 谷川岳周辺
茂倉岳と武能岳を回って来た。標高もあるし、風もあたってそこそこ涼しいのでは期待していたが、それは甘い思いで、とんでもなく暑い山行になってしまった。歩いていて、これは一種の試練だなと思ったくらいであった。何とか、予定通りのコースを歩き通したはいいが、久しぶりに足の痛みが翌々日も残る始末であった。しかし、下りの蓬新道、あそこは今後ともに歩きたくないルートだなぁ。 . . . 本文を読む
コメント (18)

松ヶ崎から社山を目指すも、やる気のない歩きで早々に退散。天候悪化を期待しながらの体たらく歩きだった。

2015年07月21日 | 日光周辺の山
3連休なのに使えるのは最後の日だけ。これでは長い歩きは無理。間に合わせで思い浮かんだのが社山の松ヶ崎ルートだ。だが、この松ヶ崎ルートも、無理にひねり出したブランで、元々、この暑苦しい中で歩き回る気力そのものがなかった。やはり、途中で早々に退散する始末。退散のタイミングを待っていたというのもなさけない話だ。だが、未踏区間を歩いただけでも満足はしている。これが半端なコース歩きで終わっていたら、ただの腑抜けの歩きでしかなかったろう。 . . . 本文を読む
コメント (10)

あまく見ていた押溜沢。クタクタの12時間歩きになってしまうとは…。

2015年07月15日 | 足尾周辺の山
久しぶりにお仲間との沢遊び。ななころびさんの沢デビューも兼ねている。押溜沢は癒し系の沢ではあったが、上流部には見栄えのする滝もあって、結構楽しめた。だが、今回の行程、沢もさることながら、沢を上がってからの歩きがしんどく、後半の下りではとうとうルートミスをしてしまった。だらけた身体にだらけた頭が重なるとこうなってしまうのいい例だ。この時期でまぁよかったということではあるが。 . . . 本文を読む
コメント (22)

こんなくそ暑いときに足尾の赤倉山。ついでに深沢左岸尾根を歩いてみる。

2015年07月13日 | 足尾の山
梅雨明けかと思うような晴れ間と暑さ。足尾の山に限らず、北関東の山をこの時期に歩くのには勇気もいる。日光ならともかく足尾の山はことに暑い。そんな時期外れに足尾の赤倉山に行って来た。やはり涼しくて爽快な歩きにはならなかった。 . . . 本文を読む
コメント (8)

梅雨の候、苦肉の策で地元の唐沢山に行く

2015年07月06日 | 地元太田の山
毎年のことだが、この梅雨の時期は山歩きにも神経を使う。予定外の雨、そして晴れ間。遠出の計画を立てれば、それだけ落胆も大きなものになる。つまるところ、朝起きたら、その日の天気で判断して、近場の山で済ます。覇気はないが、これが一番の歩き方かもしれない。 . . . 本文を読む
コメント (12)