たそがれオヤジのクタクタ山ある記

主に北関東の山を方向音痴で歩いています。山行計画の参考にされても責任は負いかねます。深慮せず軽く読み流してください。

行き直しの角間山はオレ的にはいい山だったけど。

2010年11月28日 | 近所じゃない群馬県の山
行けずに帰って来た山がいくつもある。角間山もその一つだ。ただ、角間山の場合、山そのものを間違えて歩いていたからお話にもならない。行き直ししない限り、この嫌な思い出も消えてはくれないだろう。早々に行って解消しなければという思いがずっとあった。 . . . 本文を読む
コメント (12)

舟石新道を求めて徘徊し、早々に退散する。

2010年11月21日 | 足尾の山
舟石新道をいつかは歩いてみたいと思っていた。日和もいいし、新道から先は庚申山を経由して塔の峰。そして、日ヶ窪峠で舟石新道にまた戻る。大胆にもそんな絵図を描いていた。ところがどっこい、それ未満にも届かず、大恥をかいただけで終わってしまった。なんと最早といったところだ。 . . . 本文を読む
コメント (4)

夕日岳新道を歩いてみた。

2010年11月14日 | 足尾周辺の山
足尾・鹿沼の薬師岳、地蔵岳、そして夕日岳もまた好きな山塊だ。ただ、古峰神社、細尾峠からしか入ったことがなかった。以前から、夕日岳新道の存在は知っていたが、なかなか機会がなく、今回、ようやく行ってみることにした。そして、歩いてみたところ、自分にとっては、かなりしんどいコースだった。新道には、途中合流で歩いた。蕗平から歩けば、標高差もその分高く、さらにきつかったのではないだろうか。いつか、未踏部分を歩いてみたいとは思っている。 . . . 本文を読む
コメント (6)

旭岳の南尾根は超ド級の激ヤブだった。

2010年11月07日 | 近所じゃない栃木県の山
以前から行ってみたかった甲子旭岳に行って来た。そして、クタクタで帰って来た。こんなはずではなかったのにと悔やんでも、情報も得られないままで出かけ、強引にやってしまったのでは後の祭りだ。山も雪の季節になりつつあるが、これにヤブが加わるとは遙かに想定外。しばらくは、ヤブのない晩秋の山を歩くことにしよう。 . . . 本文を読む
コメント (12)

根本山の紅葉は中腹まで下りていたが。

2010年11月03日 | 桐生市周辺の山
慌ただしく桐生の根本山に出かけた。発作的なものだから、気付いた時には、ボロボロと忘れ物だらけだった。すでに桐生の街に入っていて、戻るのも億劫でそのまま歩いてしまった。記憶だけで歩こうと図ってみたが、いかに自分の記憶がいい加減なものだったのか自覚しただけの始末。さて、肝心の紅葉だが、見頃が今、標高1,000m以下まで下りて来ているようで、根本山もちょうどいい頃合いかなと思っていた。何年か前の11月上旬に見事な紅葉を桐生川や石鴨林道でも見かけたのだが、今回は、下はまだ早かった。 . . . 本文を読む
コメント (4)