カツオくんはかもめ第三小学校5年3組&『まぐろ袋ブログ』

どうもこんにちは、富田林薫(とんだばやしかおる)です。
遠洋マグロ漁船乗りです(ぇ?

「ブログで歌会の企画案なのです」。

2006-02-22 16:52:55 | Weblog
 ええとですね、前回の笹さんの短歌講座の時にですね、歌会をやったのですよ。
作者を伏せた短歌の中から、自分の短歌を除いて、好きなのを4首選んで投票。
後に集計してどの短歌が何票集まったかを発表。
高得点の短歌から、それに投票した人、投票しなかった人、それぞれの感想を聞いて、その後笹さんの評。
そんな流れだったのですがっ。

 まあ、自分の短歌がどれ位票が集まるのかってのも、気になりましたし、他人がどう感想を持つかってトコも気になりました。
といったスリリングな?感じでとても面白かったのですよ。

 でですね、これってブログでも出来るのではないかと思い立ったのですよ。
歌会でぐぐってみると、けっこう前からネット上の掲示板を利用したものとかあるようですね。


 ええとっ、とりあえずこの様な手順を考えてみました。

1)開催場所のブログが歌会開催の記事をあげます。
やはり、お題はあった方がいいと思うのですがっ、その方が集まる歌に統一感はあると思うのですが。
まあ、一回目ならシンプルに「春」とかねっ。

2)参加する人は、この記事のお題を踏まえて短歌を投稿する。
ええ~、この場合なのですがね、
エキサイトなどの非公開コメント(通称カギコメ)が使えるブログの場合は、その記事にカギコメで短歌をコメントする。
非公開コメントが使えないブログの場合は、メールで投稿になりますかね?
そして、参加者は投稿した短歌を自分のブログ等での発表はしないこと。
とりあえず、開催するとしたら一回目は富田林のエキサイトのブログを使いたいとは思っております。
だいたい一週間ぐらいの募集期間とします。

3)締め切り後、集まった短歌を作者を伏せた形で発表する記事をあげます。
参加者、あるいは参加して無くてもよいでしょうか?はっ、その記事の短歌の中から、好きな短歌を何種か選んで投票する。
ええ~、集まる数によるとは思いますが、仮に10首ぐらい集まったようでしたら、3首ぐらいでしょうかっ?
同時に選んだ歌の感想なんかもあるとよいでしょうかっねっ?
エキサイトでしたら、やはりカギコメで、そうでない場合は、メールになりますでしょうか?
投票期間はやはり一週間ぐらい。

4)集まった投票を集計して、どの短歌がどれだけ得票を集めたかと作者を発表する記事をあげる。
感想等のコメントがあれば、それも同時に掲載できればいいでしょうかっ?
そして、一番の高得点を得た短歌の作者が次回の開催場所となる。
ええ~、この持ち回り制は、今までにあったイロンナ企画もとられていたやり方なんですが、
ええ~、開催場所にはなりたくないけど、参加はしたいって人もおられるとは思うのです、
ええ~、その辺りはどう思われますでしょうかねっ?
まあ、持ち回りでなくて、開催場所立候補制ってのもあるかもしれませんね。
まあ、まだ一回目もないわけですから、二回目の事は考えなくてもよいですね。


 とっ、まあ、とりあえずですが、考えてみた事を書いてみました。
尻短とかで、企画に参加して遊ぶ事も楽しいと思うようになったのではないかと思うのです。
また違うカタチで楽しむ事が出来ればいいなとも思います。

 ええ~皆様方どう思われますでしょうか?
ご意見、ご感想等頂ければこれまた嬉しく存じます。
よろぴく。

「とても」。

2006-02-22 08:05:01 | Weblog
とても調子よい左足だもんでねワンステップ跳んで春はそこだよ

アイロンをかけるワイシャツパリパリと直線直角に折り目正しく

春よっこいっぅ♪調子っぱずれに歌います下北沢で仔猫を抱いて