goo blog サービス終了のお知らせ 

期末テスト10日前

2013-06-19 00:57:05 | ■長男
中間テストは散々な結果でした
だって家で全く勉強しなかったんですから!
あくまで塾のみ。

今回は違います!やる気が見られます!
塾から帰ってきたら「今から12時まで勉強する!」
同じ塾のY君と約束したそうです。

「これ何て読むのー?」

安重根(あんじゅうこん)でした。
社会は韓国併合から大正デモクラシーあたりが範囲のようで
ちょくちょく読み方や説明を求めてきます。

幼稚園の準備やらでほんのちょこっとリビングから離れ、
戻ったらPSPやってました

私「おいっ」 

長「ははっ」

私「PSP預かろうか?」 

長「明日から預かって。」

私「今から預かるよ」 

長「明日から!」


そう言いながら布団に入ってしまいました。

「あのさー、国語の漢字と英語の単語。あなたにとって大事な得点源だと思うのよー
 漢字と英単語は毎日少しずつでもやった方がいいよ。英単語1日5個やったら10日で50個だよ」


「わかった!
 ever イー ブイ イー アール
 never エヌ イー ブイ イー アール
 since(略)
 for(略)
 Dear(略)」


布団の中から唱えています。

「なになに?知ってる単語のスペル言ってるだけじゃない。意味は?」

everとneverが逆だったり頓珍漢なことを言ってます。
全然覚えてないしっ

結局、きちんとやったのは社会のA5のプリント1枚のみ。
やらないよりいいけど、やっぱ集中力持続しないなぁ

クリック励みになります。
ポチッと応援お願いします。
 ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ