goo blog サービス終了のお知らせ 

うちは2馬力しかありえない!体鍛えてくれ~

2013-02-13 00:30:53 | ■夫
宝くじ当たったら離婚宣言してから2週間ほど経ちますが、
今もまだ夫は洗濯や掃除など比較的協力的である。
足のケガが少し良くなってきたことと、捨てられる危機を感じて、らしい

捨てるっていってもねー、
私の稼ぎじゃとてもとても子どもを養うことはできません。

稼ぐ女性ほど離婚率が高いと聞いたことがありますが
確かに売れてる女優さんはすぐ離婚しますね。
あと帰ってこいって言ってくれるような実家がある方もそうですね。

うちの実家は世間体を気にするので、
13年前、夫の有責により離婚騒動になったときは
「近所になんて見られるか。帰ってくるな!」でしたから

当時はまだ長男が保育園にも入っておらず、
私の仕事が見つかるまで住むとこだけでも提供してほしかったのにザックリ断られました。
結局、貧乏は離婚できないのです。

修復を選んでそれは間違ってなかったと思いますが
薄給の2人で支え合ってこそ!

片側の休職、これだけでものすごい不安とストレスです。
さらに帰って部屋が散らかってると爆発しそうです。

夫が部屋の掃除をしてくれるようになって
幾分かストレスが軽減されました。

今日は夕方から雨だったため、
車で幼稚園の前まで迎えに来てくるとのこと。
その後大型ショッピングセンターへ行きたいと。

3人で行ったんですが、1時間くらいウロウロしたでしょうか。
もうリハビリ期に入ってるので夫も歩くと言って…

そしたら途中から「腰が痛い」と言い出して…
帰ってからも「背中踏んでくれ」だの「湿布はってくれ」だの…

仕事してるときは毎日そんな感じでした
1時間そこら歩いただけでこんな風になるなんて…

家のことを手伝ってくれるのは有難い。
でも、主夫となると話は違う!
私には子ども、ましてや夫を養えるだけの収入がありませんので…

こんなに体弱くて復帰してやっていけるのだろうか…
さらに今後が不安になったのでした。

クリック励みになります。
ポチッと応援お願いします。
 ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ