昨日、餃子祭りに行ってきました。
昨年も、一昨年も参加(食べに)してきました。
やはり、凄い人出でした、
昨年は、会場で飲食せず、大量に購入、自宅で食しましたが、
今年は、会場で暖かいうちに食べさせていただきました。
やはり、出来立ては数倍おいしいです。
その後、オリオン通りでジャズを少し聞き、ユニオン通りでフリーマーケットを見学しながら帰宅しました。
お祭り気分の1日でした。
帰宅後見たテレビ、もやサマで宇都宮特集でした、もちろん餃子も、、、。
昨日、餃子祭りに行ってきました。
昨年も、一昨年も参加(食べに)してきました。
やはり、凄い人出でした、
昨年は、会場で飲食せず、大量に購入、自宅で食しましたが、
今年は、会場で暖かいうちに食べさせていただきました。
やはり、出来立ては数倍おいしいです。
その後、オリオン通りでジャズを少し聞き、ユニオン通りでフリーマーケットを見学しながら帰宅しました。
お祭り気分の1日でした。
帰宅後見たテレビ、もやサマで宇都宮特集でした、もちろん餃子も、、、。
本来なら、ジャパンカップ観戦の予定でしたが、
土曜日は、仕事になってしまいクリテに行けませんでした。
日曜日は、航空自衛隊の観閲式の事前公演のチケットが手に入りましたので、百里基地まで行ってきました。
来週が、本番のようです。
まず、人数分のチケット、駐車票が無くては基地内に入れません。
基地内に入場すると、車の車体下を検査されます。
そして、駐車場に到着すると、バスで移動になります、
監査所で手荷物、身体とX線検査を受けます。
水筒に入った飲み物は、持ち込めません。
ペットボトルも、その場で飲まされることがあります。
そして、また、バスに乗り、会場に移動になります。
11時ごろの、開始なのですが、私が会場についた9時ごろには座る場所を確保するのに苦労しました。
私たちは、国歌斉唱のときぐらいしか起立しませんでしたが、自衛隊の隊員たちは、女性も含め1時間30分ぐらいの式典の間、
びくともせずに起立していました。
すごいです。
なんといっても、目玉はブルーインパルスの飛行演技です。
初めて生で、ブルーインパルスを見てきました。
本当に、すばらしい飛行でした。
ため息が出ました。
先週から、レース週間というか、レース月間が始まりました。
先週の金曜日、10月10日から茂木で日本グランプリ開幕です。
10日は、練習走行、
11日は、予選、
12日(本日)は、moto3 moto2 motoGPの決勝です。
自転車の方は、今年から始まった
11日は、シクロクロスのエキジビジョン
12日は、シクロクロスのレース
18日は、クリテリウム
19日は、ジャパンカップです。
レース好きには、目の離せない季節が栃木県にやってきました。
私、昨日はmotoGPの予選を観戦してきましたよ、
本日は、初めてシクロクロスのレースを生で観戦してきました。
もちろん、時間が許せばクリテ、ジャパンカップと観戦したいところです。
本日、中古車を見てきました、
ランクルのエアコンが壊れて以来、中古車探しの休日を送っています。
ランクル好きの私としては、修理して乗りたいのですが、家族がもう、うんざりしてるみたいだし、
年老いた母も、乗り換えに賛成なんです。
今のランクル70(正確には73)新車で購入して、今年で22年乗り続けた車なんです。
ガリバーで買取、32万円、もう一軒の買取で33万円、ランクル専門店での買い取り40万円でした。
本日の中古車センターで下取り、50万円でした。
即、プリウス(4年落ちで走行18000キロ)の契約してきてしまいました。
納車は、今月末ごろ。
さようなら、思い出。
そして、ランクル。
もう、2度とランクルオーナーになることは無いと思います。
今日、近所の私立高校で入学式だったみたいです。
第一志望の高校だったのでしょうか?
それとも、滑り止めだったのでしょうか?
自分が、高校に入学した時のことを思い出しました、
私の場合、志望校に落ちて、不本意な学校に3年間、電車通学することになりました。
高校生活が終わってみれば、いい学校に通学できたと今でも思っています。
大学も、志望校に合格できましたし、、、、。正直、志望学部ではなかったのですが。
昨年は、息子が志望校をあきらめ、第二志望の大学に合格できました。
結果オーライなんですね、人生なんて。
縁が無かったというだけです。
「終わりよければ すべて良し」と小学校時代の理事長先生が言っておられました。
若者よ、どんどん悩んで前進してください。
結果は後からついてきます、決して無駄な時間や、経験はありません。