外で遊ぶ

夫婦でバイクツーリング(^^)v
山登り(^^)v
林道ツーリングは時々^_^;

北山東部!

2010年11月28日 | 走って遊ぶ
今日も「京都一周トレイル」を走ってきた。

今回友人と一緒、地下鉄「国際会館」駅から八瀬のケーブルまでまず走る。
ほぼ3キロと、かなり近かった。



ケーブル山上駅からが、北山コース(東部)のスタートです。

少し登ると、比叡山人口スキー場跡が見えてきます。
いまはススキ野原になってます。



比叡山延暦寺の浄土院・西塔・釈迦堂を通ります。
そのすぐ横は、比叡山ドライブウエイ、有料道路です。



回峰行道を通り過ぎると横高山への登り、これが!!!とんでもない急峻な坂です。
これ、逆に降るのは怖いかも。。



横高山の山頂にホッとしていると、次の水井山の登りもなかなかのものです。
しかし、一気に登ります。

しばらく行くと仰木峠を通り過ぎ、ボーイスカウト道に入ります。
これがまた急な下り坂です。

一気に下ります。下ったところはダブルトラックの林道になります。
その林道の出口にはゲートがあります。



何も考えずに、大きなカンヌキをはずして通り抜けましたが、後で見ると写真左端に見える小さな扉がありました。
何のこっちゃ。。。

ここを下ると大原の里です。
国道を渡り、江文峠を越えると静原に入ります。

しばらく舗装路を走った後、最後の峠、薬王坂です。
この坂をアナドってました、結構な坂です。

今日一緒に走った人がこの坂で遅れました。



この方、全盛期には、フルマラソンを3時間前後で走るだけの走力がありましたが、
一時体調を崩したので今日はだめです。

復帰したてなのでこれから身体を作っていく所です。

ということで、今日は僕がイワシテやりました。

此処をこえたら鞍馬です。



きょうは此処まで、あとは帰るだけです。

。。。と思ったのですが、地下鉄「国際会館」駅まで舗装路を、しかも下り坂を7キロほどしかありません。。。
これは走って行こう!ということになり、再スタートです。

山道と違い、舗装路は楽に走れます。
駅に着くと、トータル25キロでした。

今日は地下鉄で京都駅まで行き、京都タワー地下3階にある「風呂」に入りました。



走った後の風呂、最高です!

風呂の後のビール、最高です!!

このセットを止められません!!!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿