ma-bo-'sブログ

ma-bo-のブログです。どうぞご覧下さい!

社民党と市議団が市政要望を提出!!

2012-11-30 11:23:04 | Weblog
11月30日、社会民主党会津若松総支部と社会民主党・市民連合市議団から室井照平会津若松市長に対し、2013年度の予算編成にあたり市政要望書を提出しました。今回の要望は、原発事故への対応、放射線教育の充実、平和の構築、とくに再生可能エネルギーの推進に向けた各種施策の展開など16項目に及ぶこれまで聴取してきた市民要望を踏まえての提言であり、その実現に向け市長の取り組みを求めたものです。今後の取り組みや2013年度予算化の実態を注視していきたいと思います。

第12回議員の学校で学ぶ!!

2012-11-19 14:00:21 | Weblog
11月17日、18日に東京都日野市(JR中央線豊田駅)でNPO法人多摩住民自治研究所主催で「地域でエネルギーをつくる時代がやってきた」と題し、第12回議員の学校が開催され、参加しました。17日は「持続可能な社会のためのエネルギー政策とは」寺西俊一一橋大学教授、「ミニ水力発電が持つ大きな可能性」傘木宏夫NPO地域づくり工房代表の2講座が、18日は「森林バイオマスの最新動向と政策支援」伊東雄生(㈱)森のエネルギー研究所業務部長、「日本の電力体制と電力システムの課題」中瀬哲史大阪市立大学教授、「エネルギー政策の転換と自治体・議会の役割」池上洋道自治体問題研究所主任研究員の3講座が集中的に行われました。今後のエネルギーや生き方について考えさせられる内容でした。

震災復興祈念八重桜植樹祭

2012-11-19 13:50:26 | Weblog
11月16日、震災復興祈念八重桜植樹祭が新たに建設される陸上競技場にて開催されました。会津若松市、大熊町の緑の少年団の皆さんをはじめ、多くの関係者が集まり、八重桜を植えました。来年の大河ドラマ、八重の桜の放映も間近となり、この八重桜植樹の記憶と共に子どもたちが美しい花を咲かせるよう祈りました。まさし

銚子の海の幸

2012-11-14 10:41:57 | Weblog
11月10日、11日の2日間、職場の研修旅行で千葉県の銚子市と茨城県日立市に行ってきました。初日は磐越道、常磐道をひたすら走らせ銚子市まで約300キロメートルを快晴の中、車を走らせました。待望のお昼、シーフードレストランうおっせで地魚の丼でお腹を満タンにした後、銚子市のスカイツリーこと銚子ポートタワー60メートルから銚子漁港や犬吠埼灯台、はるか遠くに筑波山などを望みました。ホテルにチェックイン後、夕方、市内岬めぐりバスに乗り込み、地球の丸く見える丘展望館で360度の景色、美しい夕日を楽しみました。さらにはバスガイドの優子さんのリラックスしたお話で楽しい時間を過ごしました。夕食は駅前の銚子さかな料理「かみち」でもう食べられませんというくらいの地元のお魚を堪能しました。鰆の粕漬け、キンメダイの煮つけは最高でした。2次会のスナックラークはカラオケで盛り上がり、銚子の夜を満喫。2日目は8時にホテルを出て、一路、日立市にある日立シビックセンターに向かいました。シビックセンターでは昼食をはさみながらプラネタリウムと科学館で童心に帰って学習に励みました。幹事の皆さん、本当にご苦労様でした。※写真はシビックセンター

長崎を歩く(さるく)

2012-11-08 19:24:14 | Weblog
7日夕刻にホテルに着き、早速夕食に出かけました。修学旅行生でどのホテルも満杯ということで取れたホテルがあの唄でも有名な思案橋、色街丸山の真っ只中、夜の繁華街の雰囲気を満喫しました。締めに長崎チャンポンを食べ、爆睡。8日も恒例の朝の散歩。午前6時に外に出たらまだ真っ暗闇、日本の西、長崎の日の出は遅いと実感しました。日本で最古のアーチ型石橋である眼鏡橋を経由して亀山社中跡まで坂道を登りました。一度ホテルに戻り、朝食後タクシーでグラバー邸宅を8時から見学。仕事前の慌ただしいスケジュールでした。ところで、長崎弁でぶらぶら歩くことを「さるく」といいます。調査後は昼食も取る時間もなく高速バスで長崎空港に直行。ギリギリの時間でセーフ。1時45分発の飛行機で羽田へ。1時間30分のフライト。新幹線・特急での長崎・東京間6時間と比較すれば、空は本当に早いですね。※写真は眼鏡橋