ひいらぎ通信

日常のささやかな幸せを拾い集ようと、ブログ、始めてみました。

ぶどうの木!?

2006年03月24日 | Weblog

今日は、小ネタを一つ。

ある日、花壇をのぞいていた子ども(当時小二)が叫びました。
「なんで
なんでぶどうの木がなってるの
花壇に生えていたのは、ムスカリでした。

その子は、初めてムスカリという花を見たんでしょうね。
ついでに言うと、微妙に日本語の使い方が間違ってるぞ。



さて、今年は私もムスカリを植えました。
球根は早めに買っていたんですが、やっぱり出遅れて、なんと、先月やっと植えたんです。心なしか、球根がしわしわになっているような。
大丈夫か?無事に芽を出すか?


どきどきでしたが、先日無事芽を出しました。良かった~。
でもでも、予定では、もっとこう、群れて咲く感じにしたかったんだけど。
寄せ植えのセンスなし(地面の白いのは、工事の屑。取り除ききれませんでした)



最近、やっと桜の花が咲き始めました。職場に桜の木があるんですが、朝、昼、夜で、花の数が違うんです。
もう、むくむくと咲き始めています。


帰り道にふと見ると、満開になっている枝垂桜が!
思わず、車を脇に寄せて、パチリ。自転車の通行の邪魔をしてしまいました。ごめんなさい。


むくむくむくむくと、春ですねえ。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2.5キロ | トップ | 行ってきまーす »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
昔を思い出した。 (ガーベラ)
2006-03-24 22:32:25
その子の気持ちわかる~。(笑)

私も小さいとき、ムスカリを見て、「ぶどう」

のイメージ持ってましたから。

「ぶどう」とは思ってませんでしたけどね。

桜もとってもキレイですね。

こちらでは、咲くのはもうしばらく

かかりそうです。
分かりますよね。 (ひいらぎ)
2006-03-25 09:53:46
ムスカリのこの状態を見ると、この子の言葉も納得です。

ムスカリ、今回初めて植えたので、伸びきった花しか知らず、この状態は、笑えました。(…伸びるのよね?)

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事