lie to me 3

映画(海外メイン)・洋楽(HR/HM)など日々徒然のハマっているものごとの覚え書き

ポップスター@新宿TOHO 06/20/20

2020-06-26 14:23:31 | 映画・ドラマ
コロナで自粛の嵐でしたが、やっとソーシャルディスタンスなど諸々対応しつつ解禁になりましたので、ナタリーポートマンががんばったコチラを観に。
映画『ポップスター』公式サイト



前情報ほぼゼロ(ナタリーポートマンが出ている、以上)で観に行きました。
ポップスター、というタイトルなので音楽モノ?かと思ったら、いきなり学校銃乱射、、OMGアメリカー。。。
だが全体としては、ヒューマンドラマ、といって良いかなと思います。
ポップスターの孤独と苦悩?家族愛?スターであることのストレスとジレンマ?
ストーリーに華やかさもカタルシスもあんまりないんだけど、その分リアルみがあるというか。
なにより、絵が綺麗でしたね。絵と音楽。
最後のライブシーンもだけど、普通のシーンも素敵でした。
特に最初のスタッフリストの救急車がずっと走ってるとこ。

子供時代のナタリー役の子が、大変に可愛くて雰囲気のある子で良かった。
(ちなみに大人のナタリーの子供の役もこの子でした。可愛い)
ナタリーポートマンは出てくるだけでガチでオーラがあるので、ちょっと良いのか悪いのかわかんなかった、というのが正直な感想。。
ステージが違うというか。
まあ一人だけ「スター」という設定なんだから、ちょうど良いのかもしれん。


監督 ブラディ・コーベット

撮影 ロル・クローリー
音楽 スコット・ウォーカー

セレステ ナタリー・ポートマン
マネージャー ジュード・ロウ
少女時代のセレステ/アルベルティーヌ ラフィー・キャシディ
エレノア ステイシー・マーティン

2018年製作/110分/アメリカ
原題 Vox Lux
配給 ギャガ

字幕 稲田 嵯裕里
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジェルネイル16 06/13/20

2020-06-21 21:27:32 | ネイル
ふー、最近はネイルばっかですなー。



梅雨〜夏に向けて、爽やか丸フレンチです!
これはちょっと色を混ぜてもらったので、どうですか。良いですよね!
ラメも入れてストーンも置いて、結構女子度が高いですな!!

ところで、なぜか最近三日ほどですが、ジャーマンメタルに回帰しているのですが、やはりアクセプトとレイジで良いでしょう。
というか、他はCD持ってないし。。
おれのプリンセスとおれのファストアズアシャーク、、いやそっちはRAGEなんだけどさ。みたいな。
RAGEのTrapped!、懐かしいよね。。
RAGEは全盛期にチッタで堪能したし、ACCEPTはオリジナル復活時にブリッツ(だったかな?)と名古屋まで行ったので悔いはないのですが、
もうあんなライブに行くことは、こちらの体力的にもないだろうな。あとコロナ的にも。
と思うと、なんだか感慨深いわけですよ。。RAGEは特に、前線へ突入したような気もするしね笑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする