lie to me 3

映画(海外メイン)・洋楽(HR/HM)など日々徒然のハマっているものごとの覚え書き

ヘイル・シーザー!@新宿TOHO 05/21/16

2016-05-22 16:38:43 | 映画・ドラマ
コーエン兄弟でござるー。公式コチラ>



今回は映画.comのあらすじがすべてだと思います。

1950年代のハリウッド。あるメジャースタジオの命運を賭けた超大作映画「ヘイル、シーザー!」の撮影中、主演俳優で世界的大スターのウィットロックが何者かに誘拐されてしまう。撮影スタジオは混乱し、事態の収拾を任された何でも屋が、セクシー若手女優やミュージカルスター、演技がヘタなアクション俳優ら個性あふれる俳優たちを巻き込み、事件解決に向けて動いていく。

以上。
あ、でも「何でも屋」扱いはちょっと…ジョシュ・ブローリン(役名マニックス)主役じゃん。
彼はとても良かったと思います。見た目も押し出しが良いし、仕事への情熱もヘッドハンティングへの揺れる思いも最後の決断のシーンもとっても素敵。
あと、チャニング・テイタムはスゴかった。
あのタップと歌、習得するのに3ヶ月かかったそうだけど、さもありなんという素晴らしい出来。
まさかの1カメロングだったので、いくらなんでも上手すぎる、テイタムそっくりさん?かと思ったくらいです。
でも、そーいやマジックマイクだったわね!
アクション俳優のオールデン・エアエンライクも良かったね。「ホワイティ!」しか台詞言ったことがない、っていうのに、難しい(んだよね?多分ね?)演技を要求された時の頑張りは良いよね。まあ監督役のレイフ・ファインズは地獄だったと思うけどねw
ティルダ・スウィントンはカッコよかったね~。
なにしろ双子の役なので、あの素晴らしいお姿が2回拝めるというおトクさ♪

ただまあ、ストーリーとしてはとっ散らかっているので、古き良きハリウッドのイメージを追体験できるのと、そこここに散りばめられたエッセンスを楽しめる人じゃないとちょっとキツイ映画なんじゃないかなー、と思います。
だって共産主義者が突然出てくるんだもん、若い子には『??』だったんじゃないかなー?そうでもないのかな?
私はええ歳なので「あー赤狩りねー、そんな時代設定だったけねそういや」くらいに観てたけども。
そんで「いやぁ、映画ってやっぱりいいですねえ」という水野晴郎さんの声が聞こえてきそうにもね。



原 題 Hail, Caesar!
製作年 2016年
製作国 アメリカ
配 給 東宝東和
上映時間 106分

字 幕 石田 泰子
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シビル・ウォー キャプテン・アメリカ@新宿TOHO 05/02/16

2016-05-03 19:16:37 | 映画・ドラマ
なんとか米国より早く観よ~と思ってみたり。
公式はコチラ。



ふ~~~~~~、良かったです!
面白かったし、充実していたし、ん?と思うところも、観た人同士前向きに感想を話し合える映画。
コミックは全然知らない私ですが「アイアンマン」からほとんどスクリーンで観ていたけど、なんか「よくぞここまでシリーズとして成長して…」となんだか目頭が熱くなる思いですらあります。
・それぞれのキャラクターのバックボーンや個性もなんとなく理解している。
・この世界の共通の常識を、少し示唆されるだけで理解/共感できる。
このふたつをクリアーできる映画がどれほどあることか。
スターウォーズが私にとってそんな映画になるかな?あんまり詳しくないけど、なんとなくわかる、みたいな。
そんなライト層をどれだけ取り込められるかが、大ヒットするか否かのラインかと思います。

とりあえず、まだネタバレにならない程度に思いの丈を。
バッキー、可愛いよバッキーーーーーーーーーー!!!!!!
クリント、アベ2からちょっと美味しすぎるんじゃないの~~~?でも嬉しい!この調子でもっと出て!!!
ナターシャおつかれ、いつもすみませんね。やっぱりボデイにフィットした衣装がステキよ。
高校生可愛いわ。
ありんこ美味しいわ。ちょっとDVD借りてくる!
サムもローズもヴィジョンもしっかり出ていて、なんでしょうね、仲間感というか一体感というか…彼らの描き方も、今回とても良かったと思うんですよね。おみそになってなくて。
ワンダ…うーん。いや、ワンダはがんばった。扱いがうーん。
トニーおつ。
キャップ、うーん。
今回キャップは答えをきちんと出さずに闘ってたと思うのですが、それはどうなのか。

とりあえず明日、もう一度観に行きます。


原 題 Captain America: Civil War
製作年 2016年
製作国 アメリカ
配 給 ディズニー
上映時間 148分

字 幕 林 完治
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする