スケートよた日記

やたぴいです。
 アイススケート インラインスケート
 ジョギング ライブアイドル
 市民講座 地域ボランティア 

7月17日 鶴間&玄海田公園

2011年07月18日 | インラインスケート
連休の中日。翌日休みということで朝夕インラインのダブルヘッダーでした。おかげでぐったり、夜は爆睡。なでしこジャパンの試合を見逃しました

 朝7:30-9:30。鶴間公園の木陰で基礎スケート。昨日の疲れが残っているようであまり気合が入りません。芝生広場では強烈な日差しで日光浴をするおじさん、部活でランニング中の中学生、ママさんサッカー。ちょっと珍しい光景でした。日が高くなってパイロンレーンと荷物置き場に日が当たるようになったので撤収。話し相手とセクション無しがちょっと物足りないです。そのあと暑い昼間は、晩飯の作り置き、図書館でのんびり、買い物、と過ごして夕方のインラインスケートへ。

16:30 玄海田公園スケート広場到着。まだ日差しが強いや。新玄海田の主ジェリーさん、久しぶりのスケ坊主くんが滑走中でした。スケ坊主は一段と腕を上げたよね。18時には日差しが山の陰に入り、かなり涼しくなりました。強めの風が心地よいです。
 ジェリーさん、シカゴに引き続きこの日はJターン。連日の難技トライはすごい。セキグチさんとふたりでこの難技に挑戦してこけてました。ついで犬連れのさくらぱぱ、80cm基礎練習に没頭。でかい体で細かい動きが好きみたいです。涼しくなった頃てんし家が来訪。この日2度目とのこと。スケート楽しい時期なんですね。2,3年前はわたしもあんな感じだったなあと、遠い目。家族そろって上達早いのですが、年長のお嬢さんがおとうさんより上手に滑っているように見えるのは気のせいか?
 わたしは相変わらずセクション滑走とバランス系スラローム練習。昨日できるようになったロックの復習。あれれっできないじゃん。またやり直しです。気を取り直してフェイキー練習してたら、途中のボックスで大コケ。危ない危ない。スラロームはオープン系が相変わらず遅々とした進歩。バランス系はT&TとH&Hのダブルスネークがなんとか貫通できました。

 19時、スケート広場から正門まえに移動して、てんし家とさらに30分補習。夏の夕方の玄海田公園はとても快適なんだけど、この時間まで滑っていると疲労大きすぎ。帰宅後はソファーで動けなくなって爆睡。おかげで翌朝のW杯決勝を見逃しました
 
 ジェリーさん スケ坊主 セキグチさん さくらぱぱ てんし家

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月16日 玄海田公園

2011年07月17日 | インラインスケート
3連休初日。昼はサピコの学校行事。それが終わって夕方の玄海田公園でインラインスケートを楽しみました。

17:30 スケート広場到着。まだ日差しはありましたが、風が心地よいです。新しい玄海田の主ジェリーさん、わたしの仕事友達のえだ家、完全復活しためいたくぱぱ、そしてまっするさん。人が多いのはいいのだけど、おじさんばかりです。6時には日差しが山の陰に入り、かなり涼しくなりました。夏の玄海田公園は夕方限定だな。

 ジェリーさんは高等技術シカゴの練習をしていました。キャリア1年弱でそれは早過ぎだろうと思うのですが、形になっているからすごい。それを教えるのはまっするさん。彼はいろいろな滑走技術をもっていてスケート上手です。ひとに教えるのも好きなようで、もしかすると下手を見ていると我慢できない性質なのかもしれないです。えだ家やめいたくぱぱもいろいろ教わってました。わたしも何か教わろうかな?
 わたしは相変わらずセクション滑走とバランス系スラローム練習。この日のちょっとした進歩あり。初めてコーピングにロックできました。

 19時、スケート広場からでて、さらに30分正門そばで練習(本当は、犬散歩のおじいさんと仲良くなって、練習5分イドバタ25分)。辺りが暗くなったところで撤収。
 
  めいたくぱぱ ジェリーさん えだぱぱ&嬢 まっするさん

 そういえば、前日金曜の夕方に我が家の近所でスケボー高校生と遭遇。彼はおとうさん?とポタリング中だったのかな?意外な場所での久しぶりの再開でした。ひとまわり大人っぽくなったような。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本丸で世界一周

2011年07月16日 | よた日記
母親が船旅から戻るので、先週末にそのお迎えに横浜港へ妹家族と出向きました。自宅までの荷物運びを手伝うつもりでしたが、この船旅は自宅までのハイヤー送迎のおまけつき。上陸する母親に顔をみせてお役御免となりました。
 90日世界一周の船旅はぜいたくそのもの。お客さんはリタイヤ世代ばかり。船着き場はわたしたち同様のお迎え家族がたくさんいて、到着セレモニーもあって、なかなかにぎやかでした。
 
船はこれ、日本丸。それほど大きくない感じないです


到着セレモニーは和太鼓の演奏。酷暑の中ごくろうさま


船長さん達への花束贈呈。この船旅は天候に恵まれて快適だったとか


母親いました。こちらをみつけて手を振ってくれてます
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧セントラルの状況

2011年07月15日 | 町田相模原横浜
駅前にある旧セントラルスポーツの建物が取り壊し中です。囲いのためその状況がよくわかりませんでしたが、建屋の大半が撤去されているのに気づきました。

 サピコも低学年の時、ここで体操をやってました。高校同級生と偶然出会ったり、子供の親同士が交流したりと、懐かしい思い出が結構あります。ちょっとさびしい。次は何ができるか、興味あります。駅前なので店舗付きマンションかなあ。

 なおセントラルスポーツは少し離れたところに新建屋が出来ていて4月から営業しています。子供の姿は昔と同じで楽しそうだし、送り迎えの路上駐車問題も相変わらずのようです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校野球の開会式

2011年07月14日 | 町田相模原横浜
7月10日11時半。所用の帰りに通りがかった横浜スタジアムは神奈川県高校野球の開幕式が挙行寸前でした。いいチャンスと思い、500円払って見物。青春っていいなあ。なんだかじ~んと感動。しかし直射日光のもと1時間で火傷のように日焼けしました。

球場の周りは球児で一杯。おそろいTシャツの父兄もたくさんでした。


第93回神奈川大会は186校が参加


バックネット裏には4校のブラスバンド。これが2つに分かれて入場行進曲を延々50分演奏しました。


入場行進 前18校はシード校 後ろに約170校が並びます。約50分かかりました。球場には選手の「イッチ、ニィ、イッチ、ニィ」という掛け声が響きます。各チーム20名。選手審判関係者合わせて4000名近くがグランドに整列です。



優勝旗返還は東海大相模


終了すると、選手は駆け足でセンター側出口へ。壮観でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炭酸 箱買い

2011年07月13日 | よた日記
我が家の定番飲料になりました「炭酸水」。暑い日はこれに限るな

炭酸水をそのまま飲む。これにはまったのは妻のアメヨで、もう10年前。そのときは「ただの炭酸水」っていう缶入りでした。今時の炭酸水とはちょっと味が違ってた気がします。わたしが好んで飲みだしたのは3年ほど前から。近年ではレモン味などで薄く味付けしたものが飲みやすいですね。最近では娘のサピコまでが風呂上りにのんでます

 ぷしゅっ 「かぁ~、んまい!」

冷蔵庫に入りきらなかった分
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月10日 玄海田公園

2011年07月12日 | インラインスケート
日曜の夕方、玄海田公園でインラインスケート。酷暑にもかかわらず広場は子供たちや常連おじさんでにぎわっていました。そこには久しぶりの顔も。仲間がいると暑さもなんとかしのげます。

 16時スケート広場到着。おぉ、めいたくパパ1年ぶりの復活だあ。足を痛めてしばしスケートはお休みだったようですが、そのレベルは衰え知らず。陰で練習をつんでいたにちがいない。そして車や一家も久しぶり。チビッ子たちのパワーが昨年以上に増していました。昨年のお友達がここにきて復活しています。玄海田の暑さに懲りてなければいいのだけれど。
 昨年のさくらぱぱに代わり2代目玄海田の主となったジェリーさん。この日も二人お嬢と滑走中でした。お嬢たちはセクション側ではしゃぎながらこけまくってました。まーく家はもう完全復活。バスケとスケートを息子と楽しむ姿がなかなかいいね。ささひげさんがりさ嬢と登場。親子でオープンターンの特訓です。このおやじ意外と厳しい。新横帰りのセキグチさんも登場して常連勢揃いという風景でした。

 17時半、翌日出勤のための体力を残して撤収。帰り道、さくらママ&さくらと入れ違いでした。
 
 めいたくパパ ささひげ&りさ ジェリー家 車屋家 まーく父子 セキグチさん





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月9日 夕方 玄海田公園

2011年07月11日 | インラインスケート
夕方の玄海田公園は涼しくて、仲間も多くて、インラインスケートをとても楽しむことが出来ました。

 午前中は鶴間で木陰スケート。そのあと自宅で草刈1時間、図書館。アピタで買い物&スタバを経て、夕方の玄海田へ出動しました。16時にスケート広場到着。まだ日差しは強く、かなりの暑さ。それでもジェリー家はじめたくさんのおとうさん、そして子供たちが滑走中です。17時過ぎには雲と風が出て、かなり涼しくなりました。夏の玄海田公園は夕方限定になりそうです。

 ジェリー家とてんし家の子供どうしすっかり仲良しで、スケボーのいないセクションを占拠していました。
ものすごく楽しそうです。子供たちが元気に遊ぶ姿はいいですねえ。
 残されたフラット側。こちらはおじさんだらけ。他の人は入りずらい雰囲気だったかも。みなさん、回ったりかかとで滑ったり、バックスネーク命だったりでそれぞれの課題に取り組んでいます。わたしは相変わらずセクション滑走とバランス系。路面のきれいな玄海田ではバランス系が大変やりやすいです。

 結局19時、スケート広場が閉まるまで滞在。みんなそろって広場を後にしました。日も暮れてきて辺りはうす暗くなっていました。帰宅後に疲れが一気にきて、食後は爆睡。
 
 ささひげさん ジェリー家 てんし家 まーく父子 おい父娘 さくらぱぱ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月9日 あさ 鶴間公園

2011年07月10日 | インラインスケート
酷暑真夏日の土曜日。朝7時~10時、鶴間公園でインラインスケートを楽しみました。木陰って素晴らしい

 この日梅雨明けで、天気予報は快晴&最高気温35℃超。灼熱玄海田では倒れること必至なので、涼を求めて朝の鶴間公園にいってみました。昨年8月以来、久しぶりです。7時到着。真夏の公園は人影少なく、通行人も遊びに訪れる人もほとんどいません。それでも知り合いひとりとお会いしました。1年前は病気リハビリ中でつらそうでしたが、いまはすっかり元気になっていい感じです。

 桜の小枝が適度に散った路面も久しぶり。まずはこれを掃除して、パイロン並べて。ここはわたしのインライン始まりの場所なので初心に戻る感じがします。路面は玄海田に比べてちょっと粗くて、そのためかグリップも効かないです。しっかりとしたスケーティングをしないと技が決まらない感じです。ある意味いい練習場所かと。この日も不得意のバッククロス系、2輪バランス系をひたすら繰り返し。話し相手も、セクションのような遊び場もないので、それこそ黙々と滑ってました。昨8月31日のブログをよみ返していたら、練習内容がほとんど変わっていない!この1年の進歩なしに唖然としました。

 9時過ぎ、インラインおじさんが登場。お初の方で5輪のスピード靴です。ウイールはすべて色違いという派手な仕様で、スケーティングフォームも決まっています。お話ししたところ鶴間は2度目。アイススピードの夏期トレでインラインを始めたそうです。なんでもホームリンクは銀河だとか。ただし、月水金の夜限定とのことなので、お会いしたことはありませんでした。
 しばらくするとこの方が倒れています。こけて腰を強く打ち、立ち上がれないようすです。小枝にウイールをとられたのか? すぐにその場では動けるようになったし、いすで30分ほど休んで自力で帰宅できたのでまずは安心です。しかしつらそうでした。スピードスケートは怪我が大きくなりやすいので怖いですね。これまでも知り合いがここ鶴間でこけて小指骨折&顔面擦り傷したし、玄海田でも流血事件や骨折事件を目撃したばかり。安全第一で楽しもう、と改めて決意しました。

 10時、余力を残して撤収。日陰でのインラインスケートは快適でした。このあと自宅で草刈1時間、図書館、アピタで買い物&スタバを経て、夕方の玄海田へ出動でした。




トイレ前の坂 けもの道が出来ていました


16号の立体交差建設中。昨年は橋げたしかありませんでしたね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軽食

2011年07月09日 | よた日記
帰宅途中でのくつろぎタイム@タリーズ他が2~3回/週。ライトミールと本で1時間ばかり。まじめに勉強したり、マンガみたり。先週は期末試験の高校生がたくさんいましたが、それもほぼいなくなりました。おとなで勉強する人かなりいます。パワーポイント資料広げたビジネス系、英文の文献を読む学者系、資格試験対策の人たち。人生って忘れることも多いけど新しいことの勉強も終わらないです。

一押しのホットドッグ

これはプレーンホットドッグ


フォカッチャだったかな





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする