LIVINねこ徒然記

LIVINねこが見て聴いてひげに触れて(?)感じた事を気ままに記述する場所です。トラックバック・コメントは後程承認です。

郡山と銚子、撤退する協和・営業継続した常陽

2015-09-19 20:16:19 | 銀行
 常陽銀行の店番コードは、郡山支店「022」・銚子支店「023」・小山支店「024」となっております。これは昭和21年(1946年)11月に政府が預金の受入と払戻のみを業務とする特別支店の設置割り当てにて昭和22年(1947年)に福島県郡山市、千葉県銚子市と栃木県小山市へ支店開設した歴史的経緯を基にしているからだと思われます。常陽銀行のみならず、特別支店設置の割り当てを基に千葉県銚子市には日本貯蓄銀行(のちの協和銀行、現在のりそな銀行)も出店しました。
 日本貯蓄銀行は、常陽銀行よりも2年前に福島県郡山市に出店済みでしたので2つの街に2行共出店していた時期があったのです。しかし、日本貯蓄銀行はインフレの中経営再建のため普通銀行へ業態変更(行名を協和銀行に改称)と合わせて地方不採算店閉鎖することとなり、郡山と銚子の支店を昭和23年(1948年)に地元銀行へ営業譲渡し撤退しました。
 隣県茨城県の銀行である常陽銀行は2015年時点に至るまで郡山と銚子の支店を営業継続しております。
 協和銀行(日本貯蓄銀行)と常陽銀行の郡山支店と銚子支店の歴史と所在地を調べましたので掲載します。なお福島県郡山市の支店についての記述は、以前記事にしたものから再掲しております。
  
協和銀行郡山支店

協和銀行郡山支店跡付近

 昭和20年(1945年)10月15日 郡山市中町7に日本貯蓄銀行郡山支店として設置。
 昭和23年(1948年)7月15日 日本貯蓄銀行から協和銀行に行名変更(業態を貯蓄銀行から普通銀行に変更のため)、協和銀行郡山支店となる。
 昭和23年(1948年)7月21日 協和銀行から東邦銀行への営業譲渡認可。
 昭和23年(1948年)10月1日 東邦銀行が譲受、「東邦銀行郡山中町支店」となる。
 2度の合併を経てりそな銀行となってから、個人向け住宅・アパート建築ローンのみ取扱いの店舗を平成18年(2006年)5月2日に開設しております。

協和銀行銚子支店

協和銀行銚子支店跡付近

 昭和22年(1947年)2月10日 銚子市清水町1436に日本貯蓄銀行銚子支店として設置。
 昭和23年(1948年)7月15日 日本貯蓄銀行から協和銀行に行名変更(業態を貯蓄銀行から普通銀行に変更のため)、協和銀行銚子支店となる。
 昭和23年(1948年)7月31日 千葉銀行が営業譲受し店舗は千葉銀行銚子支店に統合となる。

常陽銀行郡山支店

常陽銀行郡山支店

 昭和22年(1947年)3月10日 郡山市柳内75に常陽銀行郡山支店設置
 昭和23年(1948年)6月25日 郡山市大町5に郡山支店を移転
 昭和42年(1967年)1月1日 支店所在地、住居表示変更により郡山市中町10-12
 昭和56年(1981年)6月8日 郡山市中町6-3に店舗新築し移転

常陽銀行銚子支店

常陽銀行銚子支店

 昭和22年(1947年)3月1日 銚子市清水町1439に常陽銀行銚子支店設置
 昭和32年(1957年)8月6日 銚子市新生1丁目76番地1に銚子支店を移転
 昭和55年(1980年)5月3日 支店所在地、住居表示変更により銚子市新生町1-50-2
 平成7年(1995年)4月17日 店舗建物を新築

 銚子には都市銀行は富士銀行・三菱銀行⇒東京三菱銀行も出店しておりましたが、富士銀行は昭和48年(1973年)に親密地銀である千葉興業銀行へ事実上の営業譲渡を行って撤退しました。千葉興銀銚子支店所在地は富士銀行銚子支店跡の銚子市新生町1-2-2でしたが、その後東京三菱銀行が撤退した際に支店建物を購入し銚子市中央町15-5へ移転しているようです。
 
 参考資料・参考Webサイト
 協和銀行史 協和銀行、1969年
 協和銀行通史 あさひ銀行、1996年
 常陽銀行七十年史 常陽銀行、2006年
 東邦銀行五十年史 東邦銀行、1992年
 千葉銀行史 千葉銀行、1975年
 続銚子市史3 昭和後期 銚子市 1983年
 千葉新聞 昭和22年(1947年)2月6日付1面
 福島民報
 とっぱずれ 銚子東ロータリー・クラブ Weekly Bulletin NO. 2035



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする