LIVINねこ徒然記

LIVINねこが見て聴いてひげに触れて(?)感じた事を気ままに記述する場所です。トラックバック・コメントは後程承認です。

福島県郡山市における県外本店銀行支店所在地の遍歴

2014-07-27 10:00:00 | 銀行
 福島県郡山市に支店を設置しているorしていた本店が福島県外の銀行について、歴史と支店設置場所の遍歴をまとめてみました。取り上げた順序は支店設置した年の古い順(のつもりとはず)です。なお、預金業務の無い店舗のみはりそな銀行を除いて省略してあります。ゆうちょ銀行についても省略してあります。
 年号は参考資料とした各行の社史が和暦優先であったため、和暦・西暦の順で記載してあります。

 書きかけ調査途中のところが多々ありますが、加筆修正を後程行います。

 みずほ銀行(旧富士銀行)
 

 
みずほ銀行郡山支店(旧:富士銀行郡山支店)

 明治30年(1897年)7月1日 安田銀行郡山支店として安積郡郡山町中町18に支店設置。
 明治40年(1907年)3月26日 安積郡郡山町中町26に移転
 大正13年(1924年)9月1日 安積郡郡山町が市制施行、所在地の住所が郡山市中町26となる。
 昭和23年(1948年)10月1日 株式会社安田銀行が株式会社富士銀行と商号変更し、富士銀行郡山支店となる。
 昭和27年(1952年)12月15日 土蔵造りの店舗を改築するため、仮店舗として郡山市字大町109に移転
 昭和28年(1953年)12月7日 鉄筋造りの店舗竣工したので、仮店舗から従前の店舗地へ移転
 昭和42年(1967年)1月1日 支店所在地、住居表示変更により郡山市中町7-19となる。
 昭和53年(1978年)2月20日 店舗改築のため、仮店舗として郡山市中町1-20に移転
 昭和54年(1979年)6月1日 3階建ての店舗竣工したので、仮店舗から従前の店舗地へ移転
 昭和62年(1987年)10月12日 大光相互銀行より郡山支店を譲受し郡山支店桜通出張所を郡山市虎丸町16-4に設置。
 昭和63年(1988年)4月24日 大光相互銀行より営業譲受した桜通出張所を母店である郡山支店に統合する。
 平成14年(2002年)4月1日  第一勧業銀行・日本興業銀行との経営統合に伴い、みずほ銀行郡山支店となる。

 秋田銀行
 

秋田銀行郡山支店


秋田銀行郡山北支店


秋田銀行郡山南支店

 昭和6年(1931年)2月23日 郡山市中町39に秋田銀行郡山支店設置(郡山合同銀行中町支店跡)
 昭和6年(1931年)11月2日 郡山市中町5に郡山支店を移転(二本松銀行支店跡)
 昭和42年(1967年)1月1日 支店所在地、住居表示変更により郡山市中町14-29
 昭和52年(1977年)12月14日 日大工学部前出張所を郡山市田村町徳定字下河原434-4に設置。
 昭和59年(1984年)6月18日 郡山北支店を郡山市桑野3-12-38に設置。
 平成11年(1999年)10月 旧店舗の大正時代の面影を残して郡山支店建物を新築する。
 平成20年(2008年)11月17日 日大工学部前出張所を郡山市安積町荒井字石樋83-4へ店舗移転し「郡山南支店」とする。

 協和銀行(現在のりそな銀行)
 
 
 2014年時点での協和銀行郡山支店跡地付近、うすい百貨店再開発ビルフロンティア通り沿いのこの辺りになります。

 昭和20年(1945年)10月15日 郡山市中町7に日本貯蓄銀行郡山支店として設置。
 昭和23年(1948年)7月15日 日本貯蓄銀行から協和銀行に行名変更(業態を貯蓄銀行から普通銀行に変更のため)、協和銀行郡山支店となる。
 昭和23年(1948年)7月21日 協和銀行から東邦銀行への営業譲渡認可。
 昭和23年(1948年)10月1日 東邦銀行が譲受、「東邦銀行郡山中町支店」となる。
 平成18年(2006年)10月2日 個人向け住宅・アパート建築ローンを取扱(預金為替取扱なし)りそな銀行仙台支店郡山出張所(りそなローンプラザ郡山)を郡山市駅前2-10-16パシフィックシティ郡山6Fに設置。
 平成23年(2011年)3月15日 東日本大震災にて被災のため、営業休止となる。連絡先は、母店でなく宇都宮支店。
 平成23年(2011年)4月25日 営業を再開する。
 平成27年(2015年)2月1日 入居しているビル名称が三共郡山ビル南館に変更される。

りそな銀行郡山ローンプラザが入居の三共郡山ビル南館、北側は三井住友銀行郡山オフィスが入居している三共郡山ビル北館


 協和銀行郡山支店と東邦銀行郡山支店・郡山中町支店・郡山駅前支店との関係についてはこちらの記事をご覧ください。

 常陽銀行
 

 
常陽銀行郡山支店

 昭和22年(1947年)3月10日 郡山市柳内75に常陽銀行郡山支店設置
 昭和23年(1948年)6月25日 郡山市大町5に郡山支店を移転
 昭和42年(1967年)1月1日 支店所在地、住居表示変更により郡山市中町10-12
 昭和56年(1981年)6月8日 郡山市中町6-3に店舗新築し移転

 殖産銀行(殖産相互銀行)→現在の「きらやか銀行」
 昭和27年(1952年)9月10日 郡山市東町達中場12に殖産相互銀行郡山支店設置
 昭和28年(1953年)1月31日 郡山市柳内77-3に郡山支店を店舗新築し移転
 昭和40年(1965年)12月9日 郡山市稲荷町13-3に郡山支店を店舗新築し移転
 昭和42年(1967年)1月1日 支店所在地、住居表示変更により郡山市大町1-1-6
 平成1年(1989年)2月1日 殖産相互銀行から殖産銀行に行名変更(業態を相互銀行から普通銀行に変更のため)、殖産銀行郡山支店となる。
 平成10年(1998年)4月27日 福島銀行郡山支店に営業譲渡し廃店

 徳陽シティ銀行(徳陽相互銀行)
 

 
徳陽相互銀行郡山支店(中町)跡にある尚志高校中町校舎

 昭和38年(1963年)11月12日 郡山市駅前3-4に徳陽相互銀行郡山支店設置
 昭和42年(1967年)1月1日 支店所在地、住居表示変更により郡山市中町14-18
 昭和62年(1987年)11月9日 郡山市桑野1-21-12に移転、なお旧店舗の建物と土地は尚志学園が1988年4月に購入し建物は1992年6月まで予備校校舎として使われた。
 平成2年(1990年)8月1日 徳陽相互銀行から徳陽シティ銀行に行名変更(業態を相互銀行から普通銀行に変更のため)、徳陽シティ銀行郡山支店となる。
 平成9年(1997年)1月14日 福島支店に統合し廃店。なお、同年11月26日に経営破たんした。

 北日本銀行(北日本相互銀行):書きかけ、調査中
 

 
北日本銀行郡山支店

 昭和40年(1965年)10月21日 郡山市堤下17-4に興産相互銀行郡山支店設置
 昭和41年(1966年)7月 興産相互銀行から北日本相互銀行に行名変更、北日本相互銀行郡山支店となる。
 昭和42年(1967年)1月1日 支店所在地、住居表示変更により郡山市 
 平成1年(1989年)2月1日 北日本相互銀行から北日本銀行に行名変更(業態を相互銀行から普通銀行に変更のため)、北日本銀行郡山支店となる。

 山形しあわせ銀行(山形相互銀行)→きらやか銀行:書きかけ、調査中
 

 
山相郡山ビル(きらやか銀行郡山支店、支店撤退後もビル名変わらず)

 昭和41年(1966年)2月7日 郡山市駅前6-3 栗原ビル1Fに山形相互銀行郡山支店設置
 昭和42年(1967年)1月1日 支店所在地、住居表示変更により郡山市
 昭和42年(1967年)9月11日 郡山市清水台1-4-7 住友生命郡山ビルへ移転
 昭和48年(1973年)4月23日 郡山市清水台1-6-21 山相郡山ビルへ新築移転
 平成1年(1989年)2月1日 山形相互銀行から山形しあわせ銀行に行名変更(業態を相互銀行から普通銀行に変更のため)、山形しあわせ銀行郡山支店となる。
 平成19年(2007年)5月7日 殖産銀行と合併しきらやか銀行郡山支店となる。
 平成20年(2008年)9月19日 きらやか銀行(旧:殖産銀行)福島支店に統合し廃店。

 足利銀行
 

 
足利銀行郡山支店

 昭和41年(1966年)5月11日 郡山市垣越町48に足利銀行郡山支店設置
 昭和42年(1967年)1月1日 住居表示変更により郡山市本町1-1-1

 山形銀行
 


山形銀行郡山支店

 昭和45年(1970年)3月3日 郡山市堤下町11-8に山形銀行郡山支店設置
 平成 1年(1989年)12月25日 郡山市島1-11-7に店舗新築し移転

 日本信託銀行(現在の三菱UFJ信託銀行)
 昭和47年(1972年)10月27日 郡山市大町1-1-4に日本信託銀行郡山支店設置
 昭和50年(1975年)6月9日 郡山市駅前1-16-7 東邦精麦郡山駅前ビル1F(郡山西武店の建物)に移転。
 平成13年(2001年)6月1日 本店に統合し廃店。

 大光相互銀行(現在の大光銀行)
 昭和47年(1972年)11月27日 郡山市虎丸町16-4に大光相互銀行郡山支店設置
 昭和62年(1987年)10月12日 大光相互銀行郡山支店を富士銀行へ営業譲渡し「富士銀行郡山支店桜通出張所」となる。

 七十七銀行
 

七十七銀行郡山支店

 昭和47年(1972年)12月11日 郡山市清水台2-13-23に七十七銀行郡山支店設置
 平成 6年(1994年)12月9日 郡山市長者3-5-1に店舗新築し移転

 日本振興銀行(破たん後、イオン銀行が合併):書きかけ、調査中
 平成19年(2007年)6月18日 郡山市 に日本振興銀行郡山店設置
 平成22年(2010年)9月10日 日本振興銀行経営破たんする 
 平成23年(2011年)4月25日 第二日本承継銀行が営業継承する
 平成23年(2011年)12月26日 第二日本承継銀行、イオン銀行に売却されイオンコミュニティ銀行に改称
 平成24年(2012年)3月31日 イオンコミュニティ銀行、親会社のイオン銀行と合併しイオン銀行郡山法人営業部となる
 平成24年(2012年)6月29日 イオン銀行仙台法人営業部に統合し廃店。

 荘内銀行

荘内銀行郡山支店

 平成20年(2008年)5月31日 郡山市日和田町字小原1 ジャスコ郡山フェスタ店2Fにインストアブランチとして「荘内銀行ジャスコ郡山支店(愛称:Q’s Shop ジャスコ郡山店)」設置
 平成23年(2011年)3月11日 東日本大震災によりジャスコ郡山フェスタ店の建物損傷したため、営業休止となる。
 平成23年(2011年)5月1日 設置場所のジャスコ郡山フェスタ店が名称変更(イオン郡山フェスタ店)に伴い、営業は休止したまま「荘内銀行イオン郡山支店(愛称:Q’s Shop イオン郡山店)」に名称変更する。
 平成23年(2011年)5月9日 郡山市並木1-1-31に臨時店舗を設け、相談業務から営業再開。
 平成23年(2011年)7月11日 臨時店舗所在地を正式店舗所在地とし、店名を郡山支店と改称する。
 令和2年(2020年)2月17日 福島市三河南町6-7所在の荘内銀行福島支店内に移転、事実上の統廃合

 参考資料・参考Webサイト
 富士銀行八十年史 富士銀行、1960年
 富士銀行百年史別巻 富士銀行、1982年
 富士銀行史 1981―2000 富士銀行、2002年
 秋田銀行百年史 秋田銀行、1979年
 秋田銀行130年のあゆみ 秋田銀行、2009年
 協和銀行史 協和銀行、1969年
 協和銀行通史 あさひ銀行、1996年
 東邦銀行二十年史 東邦銀行、1963年
 東邦銀行五十年史 東邦銀行、1992年
 常陽銀行二十年史 常陽銀行、1955年
 常陽銀行四十年史 常陽銀行、1976年
 常陽銀行七十年史 常陽銀行、2006年
 殖産相互銀行六十年史 殖産相互銀行、1974年
 殖産銀行80年史 殖産銀行、1995年
 徳陽相互銀行三十年史 徳陽相互銀行、1972年
 50年のあゆみ 徳陽シティ銀行、1992年
 しあわせ銀行50年の歩み 山形しあわせ銀行、1991年
 足利銀行史 足利銀行、1985年
 60年のあゆみ 日本信託銀行、1987年
 大光銀行五十年史 大光銀行、1992年
 七十七銀行120年史 七十七銀行、1999年
 山形銀行百年史 山形銀行、1997年
 福島大百科事典 福島民報社、1980年
 郡山市史 第六巻現代 郡山市、1973年
 尚志学園50年史 我が志を尚びて 尚志学園、2009年
 福島民報
 福島民友
 河北新報福島県版
 ニッキン
 郡山商工会議所Webサイト
 秋田銀行Webサイト
 荘内銀行Webサイト
 りそな銀行Webサイト
 きらやか銀行Webサイト
 イオン銀行Webサイト
 為栗 裕雅ホームページ「遊牧民の窓」
 Wikipedia日本語版

 関連過去記事
 創業事業を売却へ 2005年7月15日
 きらやか銀行、郡山支店撤退へ 2007年11月25日
 荘内銀行イオン郡山支店(旧ジャスコ郡山支店)、IY郡山店至近に仮店舗設置 2011年5月11日
 荘内銀行、イオンフェスタ復帰せずまた支店名変更「郡山支店」に 2011年7月18日


 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする