LIVINねこ徒然記

LIVINねこが見て聴いてひげに触れて(?)感じた事を気ままに記述する場所です。トラックバック・コメントは後程承認です。

さくらモールとみおか

2022-04-30 15:55:57 | 小売業一般
 福島県双葉郡富岡町には、2011年3月11日の東日本大震災発生時点でヨークベニマルとしては、TOMーとむ富岡店とTOMーとむ夜の森店が存在しておりました。

 2017年3月30日にTOMーとむ富岡店の建物敷地を公設民営のショッピングセンター「さくらモールとみおか」として改装し、ヨークベニマルは新富岡店として事実上の再出店をしました。地元商業事業者のお店がかつては複数あったり、ヨークベニマルも衣料品取り扱いがあったような記憶がありますけれども、ドラックストアーの「ツルハドラック」、バローグループとの中間持ち株会社アレンザHD傘下となったホームセンターのダイユーエイトといった入居テナントとなっております。


さくらモールとみおかの看板



さくらモールとみおか店舗建物


 ヨークベニマルとダイユーエイトは同じ敷地内にあるケースが、ダイユー側主導な「エイトタウン」・ヨークベニマル側主導な「ヨークタウン」・白河市のアクティブワン主導な「メガステージ」と、さくらモールとみおか以外にも存在しております。
 ヨークベニマルは食品主体な小型店舗といった感じでした。ダイユーエイトには、一般的なホームセンター扱いの商品以外にバローのPBである「valor select」のレトルト食品が扱いあって、ヨークベニマル側のPB「セブンプレミアム」と一部商品ながらも競合してるような感じを持ちました。
 
 さくらモールとみおかに設置の金融機関ATM、ヨークベニマル内のセブン銀行とATMコーナーに東邦銀行(管轄店は至近の富岡支店で無く、統括店の楢葉支店)、東北労金、相双五城信用組合があります。JA福島さくらは撤退しておりました。
 JR常磐線の富岡駅からの新常磐交通バス富岡町内循環線をほぼ一周する形で乗車し、車内から街の現状を眺めてみたところ、現地周辺に他のお店が少ない事情は認識させられました。なお、2022年1月17日12時ごろの訪問でしたので、さくらモールとみおかへのお客さんの入りは多かったです。

当ブログ関連記事
富岡町の藤越とヨークベニマル(2008年8月18日付)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イーアス春日井

2021-11-22 19:20:57 | 小売業一般
 ザ・モール春日井part1(LIVIN春日井店)の建物を解体し、ダイワハウスグループが新たに商業施設の建物を建て2021年10月22日に「イーアス春日井」として開業しました。
 西友は食品スーパーのイーアス春日井店として1階に入店し、無印良品も1階に大型店舗を入店しています。西友の食品スーパーよりも無印良品の方が、売場面積広いけど、西友に配慮したのか無印良品に生鮮食品の扱は無かったです。
 十六銀行春日井支店は従前の場所にひきつづき所在しておりますが、イーアス春日井のテナント扱いではない模様です。


イーアス春日井


 西友運営時代と違って、JR春日井駅から無料のシャトルバスをあおい交通に運行依頼(貸切バス扱い)しており、公共交通機関での来店利便性を向上させております。

JRの春日井駅「イーアス春日井シャトルバス」のバス停(あおい交通の桃花台バスと同じ場所)



イーアス春日井「イーアス春日井シャトルバス」のバス停にて撮影


 イーアス春日井に入店してる専門店、ザ・モール春日井part2と業種かぶっているお店がいくつもありました。例えば家電量販店の出店が、イーアス春日井内にビックカメラ×コジマ、ザ・モール春日井part2にエディオンとなっている。
 ビックカメラと言えば、本店池袋のイメージありますけど、かつてのセゾングループ本拠も池袋であります。西友・無印良品に加えて、イーアス春日井2Fに西武百貨店源流なLOFTが2022年に出店することが決まっております。西武春日井ショッピングセンターの開業時、春日井で東京のお買い物なコンセプトが、イーアス春日井となってから春日井で東京池袋のお買い物なコンセプトを再現してる感じがあるのは偶然なのでしょうか。




 ザ・モール春日井時代には複数の金融機関店舗外ATMがありました。イーアス春日井にはセブン銀行2台と春日井市指定金融機関なOKB大垣共立銀行のみ設置されております。クレディセゾンのATMは2021年11月時点では設置されておりません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆめタウン下松

2021-11-15 11:51:47 | 小売業一般
 西友がザ・モール周南をイズミへ譲渡したことに伴い、西友周南店は2018年5月15日をもって営業終了し、専門店街を含めた名称を2018年7月1日から「ゆめタウン下松」に変更されました。
 2018年10月13日に西友直営売り場エリアを改装しイズミ直営売り場としたうえで、「ゆめタウン下松」はグランドオープンしました。
 2021年11月になってようやく訪問してきました。




ゆめタウン下松




MOVIX周南建物側からのゆめタウン下松


 イズミ直営売場内は、西友の面影ほぼ見当たらず。専門店街、化粧室や駐車場案内看板などに、西友とザ・モールの名残が若干残っております。同じイズミへ移管された「ゆめタウン姫路」ほどザ・モールの名残を感じさせなかったのは、外観が姫路ほどインパクト無いのもあるかもしれません。
 徳山駅から往復路線バスで出向いたのですが、徳山市街地からの乗客複数が「ゆめタウン下松」最寄バス停で下車して向かっていたので、相変わらず集客力は、強いのを感じました。ゆめタウン徳山も従前から所在しているのですが、下松の方が専門店入居数多いというのもあるのかもしれません。現地のお客さん入りも多く、専門店のテナント変更もこれからまだまだ続くのを確認しました。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アクロスモール春日(サニー春日店)

2021-11-14 20:56:42 | 小売業一般
 ザ・モール春日、西友から大和ハウスグループにショッピングセンター全般の運営が移管されたことにより、2020年11月2日からアクロスモール春日に名称変更され、西友直営売り場縮小という事情での改装も実施されております。西友直営売り場が1階の食料品のみとなり、西友名義からサニー名義の店舗に2021年4月29日にリブランドされました。
 2021年11月に久々な訪問をしてきました。

 


 
アクロスモール春日


 アクロスモール春日、西友ザ・モール春日の名残がATMコーナーやら営業時間案内の看板などに残存していました。これは、営業継続しながらの改装を実施したことと西友運営の食品スーパーが引き続き営業継続しているという点も影響あるのかと感じました。専門店街は、空きスペースが少し目立つ感じはありました。西友時代に無印良品撤退しており、アクロスモールになってからの無印良品再出店はされておりません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆめタウン姫路

2020-08-03 21:20:00 | 小売業一般
 西友のザ・モール姫路(LIVIN姫路店)居ぬき改装出店のゆめタウン姫路へ行ってきました。グランドオープンは2018年12月でしたので2020年7月になってようやく訪問したことになります。


ゆめタウン姫路


 建物内装は改装されたていますが、外観やら吹き抜けといった部分はザ・モール姫路(LIVIN姫路店)の造りが十二分に残っていて、ザ・モール姫路(LIVIN姫路店)の面影が浮かぶ感じでした。店内空きスペースほぼなく買い物客も多くいまして盛業感ありました。無印良品の場所はザ・モール姫路(LIVIN姫路店)時代と同じ3階に。LIVIN宝塚店跡同様、ヤマダ電機が出店しているのは偶然過ぎる感じです。ザ・モール姫路(LIVIN姫路店)時代に入店していたまねき食品(おこわの店「味三昧」)はゆめタウンになってからは入店しておりません。菊久屋書店はゆめタウン化後も引き続き入店しております。姫路市発祥の子供服チェーン店西松屋チェーンは、元来呉服屋であったようですが源流の呉服店「西松屋」も専門店としてゆめタウン化後も引き続き3階に入店していますけれどもベビー用品専門店は西松屋チェーンでなくセブン&アイグループの赤ちゃん本舗を3階に入店させています。
 阪神タイガースショップも3階に入店していますけれども、かつての西友(セゾン)といえば西武ライオンズのセールですし、そもそもゆめタウン運営のイズミは本店が広島市に所在です。そういってみれば、和歌山市の関西みらい銀行和歌山支店入居なモンティグレにも阪神タイガースショップ入店していますが、営業時間前だったので和歌山では立寄っていません。

 セゾンカードATMはゆめタウン化されてもしばらく残存しておりましたが、2020年5月末をもって撤退しております。三井住友銀行(SMBC)のATMコーナーは引き続き入店継続にて、加えてセブン銀行のATMも設置されております。SMBCのATMは関西みらい銀行キャッシュカードで他行手数料無料引き出しできるので、関西みらい銀行の前身行時代に支店撤退した街である姫路で無料引き出しできる場所の一つになります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サニーサイドモール小倉

2018-03-20 19:45:00 | 小売業一般
 ザ・モール小倉店跡に出店したサニーサイドモール小倉へ3月13日に行ってきました。


サニーサイドモール小倉(下曽根駅側)


 1階の売り場配置は西友運営時代と類似していました。レストラン街やら西友食品売り場だった場所には食品スーパーのハローデイ下曽根店(本社は同じ小倉南区内に存在)、専門店街には百貨店の井筒屋サテライトショップも入店しておりました。西日本シティ銀行有人店舗は同じ場所にて引き続き営業継続中。
 2階には、ザ・モール小倉時代に一度撤退していた大型玩具ストアーチェーンの「トイザらス」も出店している専門店街となっておりましたが、無印良品は出店しておりません。



サニーサイドモール小倉


 ザ・モールは商圏エリア内で「モール」と省略されて呼称されていることもあってなのか、サニーサイドモールという名称にしたのは省略されて呼称「モール」になるので気の利いた名称を付けたと感じました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小牧と犬山のイトーヨーカドー跡を見てきた

2017-12-03 08:15:00 | 小売業一般
 名鉄小牧線にはイトーヨーカドーがキーテナントとして開業した駅前大型小売店舗の建物が2つも存在しております。


 
ラピオ小牧(イトーヨーカドー小牧店跡)

 
 小牧駅前には1995年9月21日開業のラピオ小牧にキーテナントとしてイトーヨーカドー小牧店(店番:167)が存在しておりました。11年後の2007年にイトーヨーカドーは撤退するも同年平和堂アル・プラザ小牧店がキーテナントとして入店しております。ハトを店舗の看板にロゴとしている大手小売業同士のイトーヨーカドーと平和堂ですが、2つのハトマーク(IYグループと平和堂グループ)を付けた店舗建物はおそらくこちらだけになると思われます。同じ愛知県の名古屋市緑区浦里に所在する「なるぱーく」(イトーヨーカドー鳴海店→平和堂なるぱーく店)と2つだけになるかと思われます。
 ラピオ1Fには金融機関のATMコーナーが存在しており、店舗外ATM利用時に利用箇所が通帳印字されるOKB大垣共立銀行も設置されており、「ラピオ小牧」と通帳へ印字されます。OKB大垣共立銀行と相互無料引き出し提携のある「みずほ銀行」もATM設置されておりますが、どうやら元第一勧業銀行の支店が名古屋市内の営業店へ統合されたための代替としての設置であるようです。
 イトーヨーカドーの名残はさほど感じませんでした。
 平和堂アル・プラザ小牧店ですが2017年中に撤退するとの事でしたが、訪問時には特に閉店を告げるような掲示物は見当たりませんでした。


犬山キャスタ(イトーヨーカドー犬山店跡)

 
 犬山駅前には1988年6月30日開業の犬山キャスタにキーテナントとしてイトーヨーカドー犬山店(店番:138)が2017年2月まで営業しておりました。イトーヨーカドーの跡にはヨシヅヤが出店しております。店内の案内表示がイトーヨーカドーのモノを若干改修して使用しているために、イトーヨーカドーの残り香を感じることが出来るお店でした。
 犬山市内は小売店舗の競争が激しく、ヨシヅヤの食品売り場(Yストア)がモヤシを1円で販売していた件が公正取引委員会から不当廉売の警告を受けていましたが、訪問時の販売価格は購入数限定でかなりお値打ちな価格となっておりました。
 
訪問日:2017年11月14日

 参考資料・参考Webサイト
 変化対応 あくなき創造への挑戦 イトーヨーカ堂、2007年
 都市商業研究所

2018年1月2日8:15記述修正
2つのハトマーク(IYグループと平和堂グループ)を付けた店舗建物はおそらくこちらだけになると思われます。→2つのハトマーク(IYグループと平和堂グループ)を付けた店舗建物は同じ愛知県の名古屋市緑区浦里に所在する「なるぱーく」(イトーヨーカドー鳴海店→平和堂なるぱーく店)と2つだけになるかと思われます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ララオカヤ(イトーヨーカドー岡谷店跡)

2017-04-17 06:08:30 | 小売業一般

ララオカヤ(イトーヨーカドー岡谷店跡)


 JR岡谷駅前に所在するララオカヤ。イトーヨーカドー岡谷店の跡になるそうです。現在は1階のみにてアルピコ交通バス案内所やら専門店がいくつか営業している状況。アルピコグループの食品スーパー(松電ストア→アップルランド)は長野県内のイトーヨーカドー食品売り場をかつて担当しておりましたが、ララオカヤには現在アルピコグループの食品スーパー営業しておりません。
(2017年8月10日 14:45追記)
 イトーヨーカドー岡谷店(店番:120)は1984年3月20日に開店し2001年7月に営業終了しております。(追記終)

 さくら銀行(旧日本相互銀行)岡谷支店であった三井住友銀行岡谷支店が有人店舗を閉鎖した際に代替ATMをJR駅側入り口前に設置しております。造りが別な建屋となっているためATM営業時間は首都圏の店舗外ATMと同様の長さです。

 岡谷駅から乗車した電車が茅野駅で長時間停車したのでベルピアの三井住友銀行店舗外ATMもこのあと観てきましたが、こちらは建物内に設置のため営業時間は三井住友銀行店舗外ATM標準的な時間帯よりも短くなっております。設置場所は駅とは反対側の入り口付近となっております。岡谷と違ってさくら銀行時代に店舗統合したようです。

 訪問日:2017年3月3日

 参考資料・参考Webサイト
 変化対応 あくなき創造への挑戦 イトーヨーカ堂、2007年

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アピタ中津川店

2017-04-12 09:00:40 | 小売業一般

アピタ中津川店


 岐阜県中津川市に所在するアピタ中津川店。中心市街地外れの立地にてJR中津川駅からも十分徒歩で向かうことが出来ます。
 大垣共立銀行(OKB)が店舗外ATMを設置している同じ中津川市内のスーパーセンターオークワ中津川店との競争が激しいためなのか、駅前至近の大型店舗ですが閉店されるとの情報もあるアピタ中津川店。確かに専門店がいくつか営業終了する旨の掲示が店内にありました。アピタ中津川店にも大垣共立銀行(OKB)店舗外ATMもあり、通帳に「アピタ中津川」と印字されます。アピタ中津川店近くに大垣共立銀行と八十二銀行の中津川支店が所在しております。八十二銀行は隣県の長野県本拠ですが、中津川に支店を開設したのは比較的近年の2006年(平成18年)5月のようです。そのためか、地方都市なのにビル2階設置の支店となっております。

 訪問日:2017年1月25日2017年3月3日
 参考文献・Webサイト
 八十二銀行公式サイト
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清水屋春日井店

2017-04-08 06:20:00 | 小売業一般

清水屋春日井店


 愛知県春日井市に本社のある小売業者「清水屋」の本店ともいえる清水屋春日井店。春日井市役所とは国道19号線を挟んで反対側に所在しております。
 普段使いには程よい広さなお店と駐車場を有していると感じました。衣料品店からスタートした歴史があるためなのか、衣料品売り場では地元の公立学校制服と体操着も取り扱いあり。大垣共立銀行(OKB)店舗外ATM(管轄店は春日井支店)もあり、通帳に「清水屋春日井」と印字されます。なお、清水屋の店舗では小牧店にも大垣共立銀行(OKB)店舗外ATMが設置されております。


OKBの通帳印字「清水屋春日井」

手のひら認証にてATM利用のため、摘要欄に手のひらと印字。



 訪問日:2017年3月1日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする