goo blog サービス終了のお知らせ 

LIVINねこ徒然記

LIVINねこが見て聴いてひげに触れて(?)感じた事を気ままに記述する場所です。トラックバック・コメントは後程承認です。

旧ヤオハン再上場をはたす

2004-07-31 22:42:36 | 小売業一般
 本日の新聞に旧社名ヤオハンジャパンのマックスバリュ東海が7年ぶりに株式市場へ上場を復活させた(30日付けで東証2部へ)と記事になっていました。
 よく読んでみたところ、現在の社長さんは旧ヤオハンからの生え抜きの方(破綻時に商品部長をされたいた。)だそうです。
 現在の店舗はかつてと違って静岡県を中心とした食品スーパーが42店舗。大型店は、破綻直前にダイエーグループへ売却してしまいました。
 
 昨年の夏に、静岡県伊東市界隈へ出かけてきた際に伊豆高原のヤオハンと伊東駅前のセイフー(旧ヤオハン)へ買い物ついでに見てきましたが、その際の印象を少しだけ。
 伊豆高原店は、いかにもイオン系食品スーパーって感じの明るい内装にて店名だけヤオハンを使って(看板の色は無論イオンの赤紫)長年地元に密着していた名称で商売をしてるという感じでした。
 一方の伊東駅前セイフーは、駐車場には結構車が入ってきますが駐車場1Fの三井住友銀行ATMだけを利用して直ぐに出て行く方も多かった。店内は、いかにもダイエー系で古くからあるGMSだなと分かる感じでした。
 歴史に「もし‥‥」と言う事は禁句な事ではありますが、もしヤオハンが大型店を含めてイオングループ入りしていましたらどうなっていたのかと想像してみたくなります。
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする