goo blog サービス終了のお知らせ 

LIVINねこ徒然記

LIVINねこが見て聴いてひげに触れて(?)感じた事を気ままに記述する場所です。トラックバック・コメントは後程承認です。

本日の本館サイトアクセスログからびっくり

2004-07-26 22:23:07 | サイト運営情報
 本日の本館サイト(LIVINねこの部屋)のアクセスログをみてびっくりしました。
 と、言いますのは「セゾンや西武百貨店の歴史が知りたいのですが。ありますか?」とはてなダイアリーの一部門に質問があったようでした。
 http://www.hatena.ne.jp/1090831602
 そうしたところ、なぜか当サイトが歴史を記述しているとどなたかが回答されたようでございました。
 ヘタレかつまだ未完成なサイトを掲載されるとはと思いましたら、どうやら参考書籍として記載しました『セゾンの歴史』上・下で検索されて掲載されたようです。
 西友百貨店事業部の歴史ですらまだ完全掲載されていないので、恐れ入ります。
 現存店舗全店舗訪問が済みましたら、「LIVINになりそびれた店舗」というコンテンツでかつて西友百貨店事業部にあった店舗を記載する予定であります。(場合によっては暫定でちょこちょこ作成公開?)
 本館掲示板に記載した予告に追加ですが、ams西武三軒茶屋店(現西友三軒茶屋店)と川崎西武百貨店デイリーフーズICHI(実は川崎西武にあったセルフ食品売り場は西友オペレーション。閉店数年前に先に撤退したようですが)も掲載したいと思っています。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LIVINよこすか店にも東京スター銀行ATMが設置

2004-07-26 22:03:56 | 東京スター銀行
 本日、なにげに東京スター銀行の公式サイトをみていましたら、
例の平日8時45分~18時・土曜日9時~14時他行カード引き出し無料のATMがLIVINよこすか店にも設置されてることを知りました。
 ただし、6月30日現在のリストにて先日このブログでカキコした西友吉祥寺店のはまだ未掲載でした。
 それとなぜ、西友に東京スター銀行ATM設置なのかが謎でしたが、
どうやら西友の子会社だった東京シティーファイナンス社を東京スター銀行が買収した事が関連している模様です。
 西友店頭にあるキャッシング用CD機は、クレディーセゾン社管轄のと東京シティーファイナンス社管轄のと店舗によって異なるものが設置されています。(店舗によっては2社それぞれ設置だった。)
 当サイト本館リンク集の相互リンク先のJP-Super.com様へ行って東北西友公式サイト(なぜか親会社の西友サイトからリンク無し)そこからリンクで東京シティーファイナンス社公式サイトを見てみたら、東京シティーファイナンス社が東京スター銀行グループと掲載していてかつ同行サイトに類似した造りでありました。
 つまり、買収先の元親会社店頭のCD機を11月の新札発行の更新に合わせて銀行のATMにしてしまったのでしょうか。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする