阪急伊丹線は、阪急神戸線に接続する阪急塚口駅までのローカル線です。
阪急伊丹駅から乗車してほどなく阪急塚口駅に到着しました。塚口駅南口には、塚口サンサンタウンという駅前再開発ビルがありまして、2番館ビルにはりそな銀行塚口支店が入居しています。
改札口を出てりそなへ向おうとしたところ、塚口サンサンタウンのビル屋上(3番館)にはなんと観覧車が。塚口サンサンタウンの開業日時は1978年7月7日であると同ビル公式サイトに記載がありますので、その当時設置されたような感じでありました。
その古びた動いていない観覧車の脇には、ダイエーの新ロゴマークが屋上看板として設置されておりました。
りそな銀塚口支店を制覇後、同行者がジュースをほしがったのでダイエーへ。
ダイエー店内は改装されておりましたが、サンサンタウン専門店街は70~80年代の雰囲気が残っておりました。
なお、サンサンタウンの1番館もダイエーがキーテナントとして入店しています。入店した当時はダイエーが勢いのあった頃に本拠としている地域にて、2つのビルに入店する事になったのでしょう。
塚口界隈には、いかりスーパーマーケット本店が北口にあったりかつて西武百貨店がキーテナントであった「つかしん」も所在していますが、今回は訪問せずに阪急神戸線に乗車して次の目的地に向かいました。