秘書にゃんこ*滋賀県 三井寺

2022-07-12 | 建築が好き
 その昔、飛行機の窓から望んだ眼下に広がる琵琶湖は、まさに海の如き大きさでした

当時は「地点アナウンス」なるものがあり、湖と、くびれた部分に架かる「琵琶湖大橋」をご案内すると、

乗客の皆さまは機窓にお顔をくっつけ、首から掛けた で思い思いに撮影なさったものです。

その琵琶湖を擁するのが滋賀県であることは、もちろん小中学生の時分より知っていましたが、

滋賀と京都がこんなに近いなんて、恥ずかしながらこの歳になって初めて知りました。
(とはいえ大津市は近いものの、滋賀県の面積は東京都と大阪府を足したほど広いのですが)

 初めて訪れた滋賀県での目的は、琵琶湖から程近い三井寺(大津市)の円空仏拝観。


正式名称は「長等山 園城寺(ながらさん おんじょうじ)」 一般的には「三井寺(みいでら)」
7世紀草創、9世紀再興、10世紀頃から比叡山延暦寺との対立抗争激化。
たびたび焼き討ちされてもその都度復興したことから「不死鳥の寺」と称されています。



国宝 金堂(こんどう)16世紀 北政所により再建。
このお堂に、滋賀県で確認された円空仏およそ十体のうち七体が安置されています。


 この日の朝、桂離宮にスムーズに入れたため、午前中から滋賀に向かうことが出来ましたが、

6月とは思えない猛暑に夏バテ気味となり、夜にも予定があったため、早々に京都へ戻りました。

滋賀県といってもほんの玄関先にお邪魔しただけですが、

湖の向こう側にいらっしゃる hirorin さんとあんずちゃんに心の中で手を振りました


お読みくださいましてありがとうございます。
「ぼけ封じ成す」の御守りに戸惑う秘書にゃんこ に、
応援クリックをよろしくお願いいたします。
お茄子も紫色も大好きなんですけどね
にほんブログ村 資格ブログ 秘書検定へ
コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 秘書にゃんこ*桂離宮 再び | トップ | 秘書検定 98*日本の資格・... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
きゃああ (hirorin)
2022-07-13 19:51:22
三井寺へいらしたんですね。
もう、何十年も行ってないです。
境内、広いですよね。そして結構坂があったように思います。
円空仏があるなんて知らんかったです。
地元民も知らないことたくさんです。

JRだと京都→山科→大津ですが、ほんの数分。京都でホテル取れなかったりしたら、大津だと取れやすいですし、少しお安いです。

Julietさん、銘菓「三井寺の力餅」召し上がられましたか?
めっちゃ、おいしいんですよ。
返信する
hirorin さんへ (Juliet)
2022-07-13 20:52:35
hirorin さん、こんばんは

三井寺は駅から近く大津市役所もすぐそばですのに、広大な敷地なので驚きました。
そして、これだけ京都が近いのに、なぜ円空仏が京都に存在しないのか不思議に思いました。

>銘菓「三井寺の力餅」

うぇ~~ん
たしかお土産売り場の茶店に「名物そば」と並んで看板が出ていたような記憶はあるのですが、
何しろ軽~く熱中症気味でしたので、何も味わうことなく京都に帰ったんですよ。
力餅をいただいたら、力がついたかも知れませんね
返信する

コメントを投稿

建築が好き」カテゴリの最新記事