goo blog サービス終了のお知らせ 

レッツゴー!花輪ジロー!

日々の生活を写真とともに。グルメ、ダンス、マラソン、マリーンズ、旅行、本、英語、スペイン語、カラオケ、飲み会の話満載。

さくら~純喫茶27章

2021-01-30 | 純喫茶

一昨日、浦安の鳥繁でランチの後は純喫茶のさくらで珈琲タイム。テレ東の深夜ドラマの浦安鉄筋家族のロケで使われた知った店。20年以上前だけど、浦安の隣の南行徳に半年ぐらい住んでいたことがある。その時、浦安にはたまに行ったけど、さくらのことは知らなかった。浦安鉄筋家族を観て知って前から行ってみたかった店。



東西線浦安駅から徒歩5分ちょっとと駅近。小雨降るなか到着。

12時過ぎに到着。感染対策でテーブルを少な目にしているため、広々としてすっきりした感じ。密を回避するため、90分の時間制限あり。


典型的な昭和の喫茶店。窓際の4人掛けのテーブルは埋まっていた。



角度を換えて撮ると、こんな感じ。右側が入口でレジ。


銀座のクラブにありそうなシャンデリアが豪華だ。

長くやってる店だが、清潔感が感じられる店。BGMが1970~80年代の邦楽、洋楽が交互にかかってグッドだ!中学の時にちょっとヒットしたNSPの八十八夜、忘れていたけど、久しぶりに聴いた。


焼き鳥丼だけでは空腹が満たせずミックスサンドもオーダー。セットメニューです。




奥さんはプリンをオーダー。2人で1,650円。

BGMが良いし、禁煙。値段も手頃で、また行ってみたい店だが、浦安と松戸は同じ千葉県ながら結構、離れているのがネック。交通費は都内に出るのと同じくらいかかる。

昨日は仕事を終えた後、ジム通い。今年18回目。25分の筋トレの後、ランマシンで11キロラン。ジムへの往復ラン2キロを含め13キロのラン。今年の走行距離は323キロ。筋トレはベンチプレスがメイン。35、40、45キロを上げた後、47.5キロを上げてみた。5回が限界。1年半前まで65キロを上げていたのが自分でも信じられない。