高知県教育文化祭 ー 光る感性 たたえよう 土佐の教育文化 ー

高知県教育文化祭の取組や主管する22の行事内容を掲載

『中央審査2作品入賞』 ー生き方・絆を綴るー全国小中学校作文コンクール

2014-12-04 14:10:04 | Weblog

          第43回高知県教育文化祭

 第64回全国小・中学校作文コンクール高知県審査

日 時  平成26年11月3日(月) 13:00 ~ 14:30

会 場  高知県教育センター分館 

主 催  高知県教育文化祭運営協議会 読売新聞社

共 催  高知県教育委員会 高知県市町村教育委員会連合会

協賛行事 平成26年高知県芸術祭

  

     開会行事  高知県教育長祝辞(代読)

    読売新聞高知支局長 フロアーに降りてのあいさつ

        高知県知事賞  (小学校低学年・高学年・中学校)

             高知県教育長賞

            高知県教育文化祭賞  

             読売賞 中学校の部

       県知事賞受賞作文「岐路」 作者の朗読

表 彰    県知事賞 3名    中央審査へ

      県教育長賞 3名   県教育文化祭賞 3名

      読売賞  11名

<小学校低学年の部>

  高知県知事賞    石本るん さん (四万十市立西土佐小1年)

   <初めての応募。もっと練習して、いい作品をかけるようにする。

  高知県教育長賞   山本悠人 さん (南国市立稲生小3年)

  高知県教育文化祭賞 川村季希 さん (南国市立稲生小1年)

  読売賞       吉村紘太朗さん (高知市立第四小2年)

<小学校高学年の部>

  高知県知事賞    久保田聖那さん (四万十町立影野小5年)

   <3年連続の知事賞。これからも素直に表現していきたい。>

  高知県教育長賞   野村明伸 さん (高知市立小高坂小6年)

  高知県教育文化祭賞 山崎直樹 さん (高知小5年)

  読売賞       赤山知世 さん (高知市立小高坂小5年)

            坂本 楓 さん (南国市立久礼田小4年)

            横田 遥 さん (高知市立江陽小5年)

<中学校の部>

  高知県知事賞    藤戸美有 さん (高知大学教育学部付属中2年)

      <昨年の悔しさを喜びに。今後も命をテーマに書き続ける。>

  高知県教育長賞   久保田美優 さん(四万十町立窪川中2年)

  高知県教育文化祭賞 松村春花 さん (土佐塾中3年)

  読売賞         羽方綾音 さん (土佐塾中2年)

              岡林佳子 さん (土佐女子中1年)

              山中彩菜 さん (土佐女子中2年)

              丸龍有沙 さん (いの町立伊野南中2年)

              廣瀬 彩 さん (土佐市立戸波中2年)

              竹村菜々 さん (南国市立鳶が池中2年)

              山中美東 さん (南国市立鳶が池中3年)

 審査員講評  一人一人の作品に触れてのお話  おまけのお話も

 応募数  小学校低学年 15編 小学校高学年 67編

      中学校   184編     合計 266編

 *枚数制限なしがこのコンクールの大きな特徴 

         15枚を超えるものもありました。

       最後に関係者も加わって記念撮影

  小学校低学年は、身近な出来事から生まれた作品。

  高学年は、生き物とのかかわり、家族、旅行等を題材にした作品。

  中学校は、人間の生き方、家族との絆、支え合う姿等の作品。

 

  審査講評の「皆さん(の作品)は、日本の宝、ほこり、美しさです。」

  このことばが、私の心に強く、また快いものとして残っています。

 

  それにもまして嬉しいのは、知事賞受賞者3人が、それぞれの立場で

  これからも書き続けたいとコメントしていることです。

 

  関係の皆さまに、厚くお礼申し上げます。 感謝!!

    詳しくは、11月4日(火)の読売新聞 (高知版) で

 

<中央審査報告>

  上記の県知事賞3作品にうち以下の2作品が入賞

 <入選>

  石元 るんさん (西土佐小1年)

          「おみずのたいせつさ」

 <イーブックジャパン賞>

  瀬戸 美有さん (高知大学教育学部附属中学校2年)

          「岐路」

              表彰式は、12月6日

 *高知県代表作品は、毎年複数の入賞 質の高さは実証済み!!

 

 受賞者の感想等は 

    11月29日(土)   読売新聞  31面 に掲載

 

 

  

 

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 力作・共同製作一堂に -特... | トップ | 最優秀受賞記念演奏会プログ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事