kyon's日誌

つれづれに・・・

木蓮のカナシミ

2020年04月17日 | 日記
GWを前に全国に緊急事態宣言がなされたようで・・・はぁぁぁ・・・
出るはため息ばかりなり・・・
世界中であれやこれや・・・政治も庶民も混迷している。
もしも終息宣言が出たら、これはどういう啓示になるのかなぁ・・・とボンヤリ朝から考えている・・・

昨日、妹が施設にオヤツやらを持参して行ってくれたようで電話が来た。
以前より施設入り口が厳重な感じであったとか・・・
介護施設はピリピリしてるんだろうね・・・
頭が下がる。その入り口で渡して来たようだが・・おやつも少し迷惑気味だったとは妹の弁。無理をお願いしているので、それなりの気使いがスタッフには余計に負担となるんだろうと。ん、そだね・・・ワタシにもそれは想像出来る。水分を中々摂ってくれないのが悩みだと言われたとか。
一日1ℓの水分・・・動きが少なくなった母には厳しいのかなぁ・・・このままコロナが終息しなければ、ずっと面会も出来ないじょうたいになろうから・・・・ちょっと不安は過るが、今は仕方がないと、腹を括るしかあるまい。

で、目をやれば天気はいいようだが、まだ肌寒い・・・木蓮は咲いたけど、何だか雨やら強風ありの冷え込みやらで花の先が茶色を帯びている。あまり美しいとは言い難い・・・白い木蓮がちょっとカナシイ。
花も悲しむのだね・・・こんな異常な世の流れを見て・・・
それでも懸命にその花を咲かせようと、本分を全うしようとしているんだわねぇ・・・
今は木蓮に習おう・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする