

昨日ブログ書いてるうちに疲れて寝ちゃいました


今日から立春です


立春だけど、北海道は2月が1年で一番寒い月です



朝と昼間の温度差が20℃以上もあるんですよね

あと1ヶ月で春が来るので、道民は頑張るよー(笑)
お話変わるんですけど、朝ドラのあさが来た面白いね


私は、朝見る時間ないので、録画して、もう一つの朝ドラどんと晴れと一緒に夕食しなが見てます












今月いろいろと出費が多いもので節約料理作ってみました

もやしのナムル作ってみたの




ボールに いり胡麻 大さじ 2
醤油 大さじ 2
胡麻油 大さじ 2
ニンニク 1粒(おろし)
豆板醤 小さじ 1
一味唐辛子 お好み
入れて調味料を作っておきます。
もやし1袋とニラ1/3束を茹でて、水気を切って調味料と絡めて

もやしのナムルの出来上がり

次にもやしベーコンの卵炒め作ります





卵2個溶いてフライパンで半熟で炒めます。半熟になったら一旦器に移します。
同じフライパンでベーコン・もやし炒めて火が通ったら半熟の卵を入れて鶏ガラスープの素小さじ1と
塩胡椒少々ふって、最後に小葱かけて

もやしベーコンの卵炒めの出来上がり

あと昨日は、朝食用の


3回目でやっと好きな味に出来ました(笑)

昨日の夕食は、もやしベーコンの卵炒め・もやしのナムル・鶏肉と白菜のみぞれ煮・中華スープ・サラダです

節約料理でしょ


節約ですけど、美味しい夕食ですよ

そうー明日から、札幌


3回行ったかな?雪祭りは仕事帰りに車













