goo blog サービス終了のお知らせ 

一人暮らしでも楽しい夕食♪

一人暮らしでも、楽しく簡単な料理を作りたいですね♪
ブログ見てこんな料理あるよとか、教えてほしいな。

昨日の夕食は また鶏肉だよ・・・♪

2020年06月15日 20時21分01秒 | 日記と食事
          今日もブログ見てくれてありがとうございます

    今日の札幌は、曇りのち時々で最低気温は19℃で最高気温は25℃

    ちょっと蒸し暑い1日でした。



           こんにちは!

    今日仕事で札幌の大動脈道路、国道36号線走ってたら、道警がスピード測定

    してたのよ それも札幌ドームをちょっと過ぎたところで。

    こんな所で測定してもスピード出す車が走ってないのにと思い。

    いつもならもっと早い時季にしてるんですけど。

    ふとそう言えば、スピード測定してる所見るの今年初めて見た感じで。

    今まで新型ウイルスの影響で何もかも変わっちゃった感じだけど、少しずつ平常

    戻ってきてるなと思った、今日この頃です。



    昨日は、自宅から一歩も出ず(笑)過ごし。

    6時くらいから夕食したく。

    昨日の夕食は、鶏もも肉の梅と大葉焼き作ったの

    

   梅3個を種を取り包丁で切ってペースト状にします。

   鶏もも肉は、厚い所を切って観音開きしてホーク差し塩胡椒ふって

   大葉6をしき、その上にペースト状の梅を全体にぬりつけ

   鶏肉を、くるくると巻き、爪楊枝数か所刺して開かないようにします。

   フライパンにサラダ油をひき鶏肉を中火よりちょっと小さ目で蓋をしながら

   焼きます。全体がこんがり焼けたら火を止め蓋をし予熱で芯まで通るように

   にします。こうするとあまり焦がさずにできますよ。

   その後また火をつけ焼き 

   調味料 酢      大さじ2
       醤油     大さじ1
       砂糖     大さじ1
       水      小さじ1
                   

                              を加え煮詰まったら

     汁気が無くなったら  取り出し切って



        鶏もも肉の梅と大葉焼きの出来上がり

    これは、美味しいです 梅と大葉、そして調味料のソースが絶妙にあって

    久々のヒット料理でした また作ってみたいと思います。



    ナスとアスパラのマリネも作ったの

    う~ん、これは美味しいけど、好きな人と嫌いな人がでそうな

    微妙な味かな。オリーブオイルで作ったんですけど。



    昨日は、サラダにもアスパラ加えて



   昨日の夕食は、鶏もも肉の梅と大葉焼き・ナスとアスパラのマリネ・サラダ・

   味噌汁です

   日曜日なので、頑張りました(笑) ちなみに鶏肉は桜姫使ってます。

           今週も頑張ろうね



                                      
       今日もブログ最後まで見てくれてありがとうございます


   

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の夕食だよ・・・♪

2020年05月07日 22時02分59秒 | 日記と食事
          今日もブログ見てくれてありがとうございます 

     今日の札幌は、晴 最低気温は4℃で最高気温は12℃とちょっと肌寒

     いけど、日差しが強かったので過ごしやすい1日でした。

     

              こんにちは

        通販で買ったパンツ着用してみたの どうお(笑)

    ゴールデンウィークが終わり、私は今日から仕事です。5連休だったのでそれほどダル

    く無かったです。朝からバンバン携帯が鳴り、すぐいつもの仕事モードになりました(笑)

    でも周りは、新型ウイルスの影響で、道路の交通量は少ないですね。

    新型ウイルの感染者が減ってきますが、連休中だったので、明日の感染者数が少なく

    なってたら、ピークが収まり出口が見えるのかな。私も含め皆さんも初めての経験だ   

    と思いますが、なんとか新型ウイルス対策の出口が見えるのを祈りたいです。



  
    昨日は、連休最終日だったので、料理したの



    スーパーで、大メバチマグロの赤身を買ったの

    なので鮪丼にしようと思い

      

   炊き立てのご飯に、酢・大葉微塵切り・白胡麻を混ぜ合わせ少しさめるまでラップ

   かけて置いておきます。

   大メバチ鮪の水分をペーパータオルで取り、好きな大きさに切ってご飯の上に乗せて



         鮪丼の出来上がり

    赤身は、アッサリで美味しいので、飽きないで食べれて美味しいです


   昨日は、その他にナスと椎茸の生姜炒め作ったの

     

   ナス1個乱切り・椎茸を食べやすい大きさに切って、フライパンに炒めます。

   調味料 酒            大さじ1.5
         醤油          大さじ1
         砂糖          小さじ1
         おろし生姜      大さじ1
         七味          少々
                          加え炒め

        汁けがなくなったら



        ナスと椎茸の生姜炒めの出来上がり

   これは、お酒にも合いますし、朝食にもお勧めです



   今日の夕食は、鮪丼・ナスと椎茸の生姜焼き・ジンギスカン・サラダ・ワカメ汁です 

   ちなみに、ジンギスカンは一昨日の残りです

   こんな感じで、昨日は料理しました。

         さ~今週も頑張ろうね


    今日もブログ最後まで見てくれてありがとうございます 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変身して1泊2日の旅 2019 釧路 グルメ他

2019年08月15日 19時52分44秒 | 日記と食事

          今日もブログ見てくれてありがとうございます

      

               こんにちは! また続きを書きます

     その前に、ノロッコ号に乗って私と同年代のお姉さんとお喋りした時に私男ですと

     言ったら、そんなのわかってるよ(笑)でもあんた頑張ってるねと言われ、急に緊張感

     が取れて笑っちゃいました。

     釧路駅に着いたのは15時ちょっと 釧路駅ですぐ乗り換えしたので何も食べず

     さすがにお腹が減り、さっそく

       

           和商市場へ遅い昼食

     もちろん目的は、勝手丼 最初にご飯を買い、今回は酢飯にしてちょっと大盛。

     そして1軒目で鮪・とびっこ・つぶ・ハマチ買ってちょっと足りないのでもう1軒目に行き

     いきなり店員さんに、姉さん刺身持ってあげるよと言われつい嬉しくなり(笑)商売で言って

     るのにね(爆)そしてホタテ2個・鯨・蟹・ヒラメと味噌汁買ってトータル2200円くらいに

             なったかなちょっと高いけど(笑)



        これが私の勝手丼 美味しそうでしょ

       

          それでは、頂きます めちゃ美味しかった

     その後、喫煙所に行って、アイコスを吸いに一服 そこに従業員の方も一服してて

     私をジロジロ見ながら、あんたそれ(アイコス)それどうだいと言われ(笑) 私はいい

     ですよと言ったら、俺も煙草辞めてそれにしようと思ってるだけどとちょっとお喋りしながら

     和商市場を出てホテルへ



     この日は、ホテルの部屋で化粧落として、ここからメンズで行動 ただ翌日も変身

     する予定なので、マニキュアとベディキュアは、したまま(笑)

     ホテルから10分ちょっと歩いて

    

     ホテルパコの日帰り温泉♨へ 750円で内風呂・サウナ・露天風呂がついてて

     旅の疲れを取りました ここの内風呂から見る景色は釧路の街を一望でき

     るのでお勧めです今度来た時は、ここで泊まりたいね

     温泉♨を楽しんだ後、ホテルへ ホテルの1階にある居酒屋・釧路食堂に行こうと



     ホテルで頂いた10%offの券があったので。そして釧路食堂へ 行ってみるととても

     可愛い店員さんが、予約してますかと言われたので、してませんと言ったら今日は

     予約で満席なので無理ですと言われ、カウンターもと聞いたらそうですと言われ

     仕方なくまた10分ほど歩いて栄町にある

      

              居酒屋ちゃりんこへ



     ここは、前もって調べて、一人でも行きやすい居酒屋でのってたのででも一人で

     いたのは私だけでした(笑)たまたまカウンター1席あいてて入れました

     でもとてもいい感じで、生ビール2杯と

        

     マスターお勧めの肉じゃが・焼き牡蠣・北海しまえび・八角の丸焼きを頼んだの

     特に牡蠣と八角は、美味しかったです そしてホテルへ帰りまたビール飲んで

     寝ました。こんな感じの釧路の旅の1日でした

           動画を作ってみました
    

女装で鉄道旅 2019 釧路 夏


     
         今日もブログ最後まで見てくれてありがとうございます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆休みに入りました

2019年08月12日 21時38分18秒 | 日記と食事
          今日もブログ見てくれてありがとうございます

        今日の札幌は、晴れのち曇りで最高気温は24℃

        台風が来てから、急に温度下がったけど過ごしやすくなったかな

         

             こんにちは またまたお久しぶりです

             私は、11日から5連休のちょっと短い、お盆休暇に入りました。
      
        とにかくお盆休暇入るまで、仕事が忙しくてついブログさぼってました

       日さっそく同じ札幌に住んでる姉夫婦と故郷の留萌にある墓まえりに行ったの

    その後、毎年恒例の増毛町にあるお寿司屋さんで、 宴会♪

       私の一番上の姉は、増毛町に住んでるもので。その後



              ウニ汁が出てきて



       ウニとアワビが入ってるの ウニもアワビも美味しいけどそれ以上に出汁が

       美味しいの そして次に



      刺身のの盛り合わせ 豪華でしょ 年1回だからかね、姉に感謝です。

      

     そして私が頼んだ 特上握り寿司 特上なのに鮪が入ってないのよ

     この時季の特上は、増毛で取れた漁獲類がメインなので鮪が入ってないと思います。

     そして親族の一同が毎年笑うけど、私の大好きな



            とびっこも頼んで(笑)

           楽しい年1回の楽しい宴会でした

     その後夜は、バーベキューして、久々に食べるジンギスカン以外の焼肉(笑)

     美味しかったです。 こんな楽しい故郷に帰った1日でした

     今日は、自宅に帰って、1日ごろごろしてました 

          さ~明日は、変身して



     釧路に行ってきます 最近道東方面ハマってるもので。

     前回、釧路のキップ買った時にノロッコ号も買おうと思ったら満席と言われ諦めてたん

     ですけど、ダメ元で今日駅行ったら行きだけ指定席空いてたので買ったの

     帰りは自由席だけど(笑) 明日の道東旅行楽しんできます



       今日もブログ最後まで見てくれてありがとうございます



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きのうの夕食です・・・♪

2018年11月19日 18時29分23秒 | 日記と食事
           今日もブログ見てくれてありがとうございます

     今日の札幌は、雨で最高気温は7℃今日も雪降りませんでした

     観測史上新記録みたいなの でも今の札幌市民の心配は年間降雪量は変わらない

     ので、この後にドカーンっと大雪が降るんじゃないかとヒヤヒヤしてます

         

                お久しぶりです

     ちょっと仕事が忙しい中に、飲み会などありヘロヘロでちょと鬱っぽくなり

     1週間、仕事以外何もしたくなくなるような1週間をなんとか切り抜けたかな/face_ase2/}

     仕事は、徐々に暇になってきてるんですけど、今年は1月から忙しかったのでここに来て

     ガスケツになりましたね(笑)

          ちなみに昨日の



      マイルチャンピオンシップ 抑えで買っておいた馬連だけ当たりました

      300円ずつだけど、プラス4600円になったの

      今年は、仕事は最悪ですが、競馬はま~ま~いいですね 大勝はありませんが

      大負け・連敗もなく この調子で有馬記念東京大賞典まで行きたいです(笑)


        先週、低予算で簡単ななんちゃってオムライス作ってみたの

     

     ご飯と玉葱1/2個微塵切りを炒めて、ドライカレーの素をかけて、少し胡椒ふって

    玉子2個をといて  フライパンで半熟にして

     ドライカレーの  上にのせて



          なんちゃってオムライスの出来上がり 簡単でしょ

          ちあなみドライカレーの素は1袋2食分で78円(笑)もう1回作れるね(笑)

           先週は、こんな感じで手抜きで、レトルトや外食しました


     昨日の夕食は  豚ヒレ肉使って照焼風に作ってみたの 

    

      豚ヒレ肉は2㌢くらいに切り、包丁の裏で両面たたき、塩胡椒・小麦粉をふり

      フライパンで焼き、ひっくりがえしたらナス2個乱切りを加えて焼き

      調味料  醤油           大さじ2
             酒             大さじ1.5
             味醂            大さじ1
             砂糖            大さじ1
             生姜するおろし      大さじ1
                                    を加えて

                 煮詰まったら



               豚ヒレ肉の照焼風の出来上がり

       これは、美味しいんですけど、ちょっよ小麦粉つけすぎたのがちょっと失敗でした

       次回作る時は、小麦粉をさらっとふると、より美味しくできるかな



     昨日の夕食は、豚ヒレ肉の照焼風・えのきおろし・生ちらし寿司・味噌汁・サラダです

        生ちらし寿司は、スーパーの総菜で買ったの(笑)

       今週は、夕食頑張ろうと思います給料日前だし(笑)



          今日もブログ最後まで見てくれてありがとうございます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする