goo blog サービス終了のお知らせ 

老後は京都で !

京都の町中(堺町六角)と東京(青山)を気ままに行き来する二地域居住を実践中。 

四条烏丸、河原町が生活圏 ~ レ・ジェイド京都シリーズ

2021年11月30日 | 京都 &  東京の不動産

冒頭に掲げたのは、

インスタグラムにアップされている

日本エスコン社の

レ・ジェイド京都シリーズ

の物件広告。

「鴨川の夕景」と「観光絵図」

という、たった二枚の画像に

京都に住まう魅力のすべてが

見事に集約されている。

それにしても、

それにしても

鴨川の夕景というのは、

いつみても

なんて、なんて

ラブリーなんだろう !

( 補足 )

あえて付け加えるなら

それなりの労力を費やして

京都移住というような

やっかいなことを

私があえて行ったのも、

この鴨川の夕景のような

しびれる古都の情景に

(旅するだけでは到底不可能なほど)

ドップリと浸りたかった、、、、

からに違いない。

( 追記 )

下に掲げたのは、

レ・ジェイド京都シリーズ

(四条大宮、東洞院、堀川)

3つのプロジェクト

についても

詳しい情報を掲載している、

「京都二拠点ライフ」

という特別企画を組んだ

「都心に住む」の10月号。

そもそも、

この「都心に住む」という雑誌、

東京都心の高級マンション

にもっぱら焦点を絞った

富裕層向け雑誌なのだが、

そこがあえて(場違いな)

京都特集を組む、、、というのは、

東京の富裕層の間で

京都に別宅をかまえたい、、、

という需要が

よほど根強い証左なのだろう。

( kindle版あり )

「老後は京都で」~トップページに戻る

(インスタグラム版「老後は京都で」は→コチラ

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 期限間近かの株主優待を使い... | トップ | 古都と先端都市の二地域で感... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

京都 &  東京の不動産」カテゴリの最新記事