たまには新しいジムに行ってみようと、川崎にあるボルコム川崎。
駅から5分ということでした。
ラゾーナ地下の丸善の出口から行くともっと近かったです。
なんとケイタイを忘れ写真はないのですが、広さはドッグウッドくらいかな。
垂壁とスラブが多かったです。
そして昼前だったのですいてました。
マットが大きいのが好印象。
ほとんどの人がレンタルシューズで登ってました。
9,8,7級は足自由でシンプルな課題が多かったです。
足限は6級からですが、そこからムーブがでてくる感じ。
短時間でたくさん登るにはいいジムでした。
6級はほとんど登れ、5級も数本登れました。
もっとも、一度で登れない課題はあきらめてたから、粘ればもうちょっとのぼれたかも
。
あと料金体系がいろいろで少しわかりにくいけど、時間制ではないので女性900円で。
入会金は1500円。
提携してるジムの会員だと、入会金が無料になるみたいです。
提携してる三鷹ジムのカードがあるはずなので次回持参して引いてもらおうかな(??)
あと、更衣室は広いけど、ロッカーが細長く幅がないので、結局荷物は壁の前に持っていくことになりました。
午前中から営業してるのはいいなあ。
何だかんだで初めてのジムは面白いです。
駅から5分ということでした。
ラゾーナ地下の丸善の出口から行くともっと近かったです。
なんとケイタイを忘れ写真はないのですが、広さはドッグウッドくらいかな。
垂壁とスラブが多かったです。
そして昼前だったのですいてました。
マットが大きいのが好印象。
ほとんどの人がレンタルシューズで登ってました。
9,8,7級は足自由でシンプルな課題が多かったです。
足限は6級からですが、そこからムーブがでてくる感じ。
短時間でたくさん登るにはいいジムでした。
6級はほとんど登れ、5級も数本登れました。
もっとも、一度で登れない課題はあきらめてたから、粘ればもうちょっとのぼれたかも

あと料金体系がいろいろで少しわかりにくいけど、時間制ではないので女性900円で。
入会金は1500円。
提携してるジムの会員だと、入会金が無料になるみたいです。
提携してる三鷹ジムのカードがあるはずなので次回持参して引いてもらおうかな(??)
あと、更衣室は広いけど、ロッカーが細長く幅がないので、結局荷物は壁の前に持っていくことになりました。
午前中から営業してるのはいいなあ。
何だかんだで初めてのジムは面白いです。