goo blog サービス終了のお知らせ 

黒ウサギ外伝

本編『黒ウサギ的こころ』のブログです。

逢魔時(おうまがとき)

2023-10-13 06:51:36 | 戯言

逢魔時(おうまがとき)とは、今じゃ死語の世界の言葉ですが、私的に日の短くなった今がピッタリ当てはまる。

夕方の薄暗くなる時、魔物に遭遇する事。

または大きな災いを被るという事から逢魔時と言います。

別に心霊的な事ではなくて、定時に会社終わっても暗いから危ないって事です。

私自身、若い頃みたいに夜目が効かなくなってるし、私以上の高齢ドライバーが溢れてますから。

これが残業をした22:00過ぎなんかだと、高齢ドライバーが少ないから意外と安全だったりします。

しかし、逢魔時だとスーパーへ買い物に出かけるBABAやGIGIなんかも普通にいます。

今更文句を言っても始まりませんから、まさに逢魔時だと思って気を付けます。


死語の世界2

2020-01-30 00:06:55 | 戯言
以前も書いた死語の世界ですがね。

土曜日にバイクでキャンプ地へ行って、翌日に林道を走りました。

帰宅後、珍しく妻に寒くないのか?みたいな事を言われて話したんです。

今回は、いつもの下着じゃなく、箪笥の奥で見つけた、いつ買ったか忘れていたユニクロのヒートテックを着て走ったら、少しだけ暖かい気がしたと伝えた。

でも、いつもの下着はU首だけど、ヒートテックは『とっくり』だから暖かいと思ったんじゃなかろうかと言いましたよ。

すかさず妻が、今時『とっくり』なんて言う人いないみたいな事を言われてしまった。

確かに『とっくり』は、死語でしょうけどね。

ハイネックって言えば良いのかと思ったが、調べてみるとタートルネックの方が正解らしい。

ハイネックのセーター、タートルネックのセーター、とっくりのセーター

やっぱり私は、とっくりのセーターが一番しっくり来るんですけど・・・

死語の世界

2016-02-22 16:28:59 | Weblog
何気にテレビを見ていたら「とっくり」という言葉が出てきた。

妻に、これは死語だから使っちゃ恥ずかしいみたいな事を言われたんです。

でも、とっくりのセーターとかって今は着ないから言いませんよ。

で、アベックも死語だって。

私は、なんのためらいもなく普通に言ってた。

「えもんかけ」⇒「ハンガー」

「ズボン」⇒「パンツ」

「ちょっき」⇒「ベスト」

これぐらいなら分かる。

調べてみた。

なになに・・・

ハッスル

バイビー

胸キュン

マブイ

レッツゴー

スケこまし

ハンサム・ボーイ

マイ・ブーム

グロッキー

彼氏いない暦○○年

おやじギャル

べっぴんさん

もったいないオバケがでる!

よろしくどぇ~す!

・・・してちょ!

なるへそ!

ニヒル

マブダチ

ノークラ

余裕のよっちゃん

・・な~んちゃって!

べらぼう

ガーン・・・(ToT)

つっかけ

残念、無念

ちょちょいのちょい!

ズラかる



とまあ、まだまだあってコピペするのが面倒になって、なんぼでも死語を使ってた。

もしかしたらコピペも死語か?

どうやら私、死語の世界で生きてるようです。