goo blog サービス終了のお知らせ 

黒ウサギ外伝

本編『黒ウサギ的こころ』のブログです。

肥満虎

2017-08-29 00:01:08 | ネコ
ネコ科に限らず、動物だったら食べ過ぎれば太るはずです。

でも、野生状態で太る事はありえないでしょう。

例えば、虎が太ったとしたら、足が遅くなって次に獲物を捕らえられなくなります。

すなわち、適正体重以下の状態じゃないと、獲物を食べて生きていけないから肥満にはならないはず。

しかし、自然界とは違う人間に飼われた動物達なら肥満もありそうですが、動物園のような所だと食事管理がしっかりしてるでしょうから、ここでも肥満はないと思います。

でも、ありましたよ。



中国で飼われた虎がこれです。



大きなネコにしか見えません。



しかし、なんでこうなるかな?



こうなると虎でも可愛いけど、やっぱりダメでしょう。



最新の画像もっと見る

7 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ねずみ (川崎鉄馬)
2017-08-29 18:50:23
>大きなネコにしか見えません。

え? あれは虎ですか。アッシは猫かと思いました。
まさに、飯田丹下の彫り物を地で行く虎ですね。
返信する
Unknown (koitel)
2017-08-29 20:42:49
デブですねぇ〜。

立っているのも辛そうです。

こんなに太らせてどうするんでしょうか?

中国だから食用にでもするんでしょうか?

このトラを見て思い出したのですが、
以前、湧別町の知人から聞いた話ですが、その家(ホタテの養殖業)に、中国人の研修生が来たとき、飼っていた犬を見て、研修生曰く、「なんで食べないのですか?」と訊かれたサ。と、言ってました。

・・・すみません。今日は若干、想念が悪いんです、私。(笑)
返信する
川崎鉄馬さんへ (黒ウサギ)
2017-08-29 22:37:43
この虎なら、確かにネズミが寄ってこないかも知れません。
左甚五郎なら虎の顔に王の字の見える立派な虎を彫ってくれるでしょうね(笑)
返信する
koitelさんへ (黒ウサギ)
2017-08-29 22:40:15
希少な虎なので保護して繁殖させる施設らしいです。
それにしても何だかね。

アグネスチャンが日本に来た時、公園にハトが沢山いたので「どうしてみんな食べないの?」って言ったそうです。
なんでも食べる民族ですね。
返信する
どこかで聞いたような・・ (川崎鉄馬)
2017-08-30 09:29:33
肥満虎、ひまん虎、ひまんどら、ヒマンドラ、
なんだろう、どこかで聞いたような・・・。
うーん、
しばらく考えました。
そうだっ!
マヒンドラ、
三菱マヒンドラ農機だーっ。
もしかすると「懐かしい」のカテゴリに
三菱耕うん機とかいう琺瑯看板があったかも。
返信する
川崎手馬さんへ (黒ウサギ)
2017-08-30 20:11:11
肥満虎から耕うん機になりましたか。
いえね、肥満虎って感じの組み合わせって生まれて初めて見ましたね。

で、私として思ったのは、トラは『虎」でライオンは『獅子』かと思って調べたら『麑』だって。
読めないし書けない字でしたね。
返信する
川崎鉄馬さんへ (黒ウサギ)
2017-08-30 20:12:02
失礼、手馬になってました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。